ワントップ手法とは

マスター講座のリピート行こうとしたのだが、
これ、気になってまだ見ていなかったので😊
https://youtu.be/OIk2Mt1BSaA
ワントップ手法!ふむふむ・・・

【M5で条件揃えてⒺ】
通常は、
フォーメーションネックリトレースして
ミニフォーメーション作ってからⒺするが

通常エントリー

条件が揃えばミニフォーメーション作らずとも
V字反転のみでⒺが可能、という手法

条件

んで、その条件(根拠)とは・・・!!

①フォーメーションがある
まずはフォーメーションよね。うんうん。
フォーメーションみつけたらとりあえず引けるネックラインはどんどん引いておこう

条件

②直近安値をブレイクしている

条件

③V字反転している

条件

④中期、長期MAにタッチしている
(たまに短期MAもかぶって、3本で頭をおさえに来ているときもある。そんな時は根拠がひとつ増えたってことだから嬉しい。)

条件

⑤MAの下で陰線が確定したらⒺ 十字線でもOK
⑥SLは陽線の上
 TPは10~20pipsでサクッと逃げる
⑦0:30以降はやらない

これより根拠を増やしたければ下記追加
⑧FRひく。だいたい重合している

条件

⑨ミニエリオットもいるんだよ

条件


【注意点】
ネックリトレース、V字反転の時Wボトムは危険
他の条件が揃っていてもこんな風に上昇しやすい

条件

ネックラインとMAは同じ位置にいないとだめ

条件


↑待って!間違えちゃったけど・・・まいっか(笑)
普通のダブルフォーメーションのまま描いちゃったよ💦


今はフォーメーションを追いかけてる旅に出ていたから、
次の段階として、このワントップが当てはまっているのかをおいかけてみよう😊(ポコニカルどうした)

今日もお疲れさまでした( *´艸`)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?