見出し画像

やりたいことリスト

リスト作成2024年1月28日
完成2024年2月11日

随時更新のやりたいことリストを作成します。達成時期は未定です。全部達成しなくてもいいです。

社会の荒波に埋もれて目的を見失いそうな時などに見返そうと思います。

また、誰かの目的のきっかけなどになれれば幸いです。


1鎌倉に旅行
もうやってますけどやりたいなと何度でも思います。

箱根旅行
親にプレゼントできたらなとは思いますけど、まぁ希望は大きく

金沢旅行
住んでそうと言われたので興味あります。

京都(大阪神戸広島などを含める)旅行
メインは苔寺に行くことですが、予約の段階でハードルは高そうです。
それに伴い隣接する県にもいきたいですね。

名古屋旅行
新幹線で通過したことしかないのでちゃんと降りたい

九州旅行(福岡か熊本か長崎)
食べ物が美味しそう

沖縄旅行(一回でいい)
暑いの苦手なのでいきたくない気持ちもありますが1度は行っておきたいかなと

一度でいいからヨーロッパ旅行
パスポート切れていけなかったのでね。
寒いけど行きたい

グランピングに行く
あまり1人用がないようなので、貯金頑張ります。

10ドレスコードがある食事に行く(いけるような人間になる)
立派な人間におれはなる()

友達をつくる
自分のハードル高いので難易度高めですね

日々余裕を持って暮らす
最近はできている
と思いたい

健康に暮らす
これは本当に大事

いずれは結婚する
ずっと1人が嫌なのでいずれはそうなるかなと
これも友達作り同様ハードルが高いと思われます。

貯金する
生きていく上で必須ですね
あと老後は油画に手を出したいので散財です()

油絵を仕上げる
関連してますね。
高校生の頃はナイフのみだったので筆の扱いもちゃんと覚えます。

一眼レフで星空と月を撮影
一眼レフを買いたい理由がこれしかない

田舎で暮らす(都会じゃない場所で暮らす)
自然環境だと田舎は圧勝ですね
便利さを捨てられるか

何かしらのブランドものを買う
経験として買いたい。
コレクションする気はないです

20音楽でプロになる
頑張ります

ギターを上手に弾けるようにする
ゴールじゃなくて手段として上手でありたい

欲しいギターを買う
直近の目標です。
達成したら人生で高い買い物ランキングが更新されます(今のところ一位はMacBookPro)

5弦ベースを買う
作曲をするとなるとベースは欲しいなと
理想はXoticかFreedom(どっちもバカ高い)

クラシックギターを買う
あったかい音いいですよね

アコギを買う
最近あんまりいい木材ないので多分買う頃には60万前後かかりそうだなと予想です

エフェクターボードを買う
買うというか揃えるですね
歪系は出揃ったのであとは貯金のみ
歪は今の385と新しい385でハイゲインもカバーできます。
ReverbはUAのプレート
Delay はBoss
あとはワウと適当にマルチを
あとコンプですね

sumikaのライブに行く
行きたいね

ツユのライブに行く
行きたいね

ずとまよのライブに行く
FCが年パスなのでもう少し余裕ができたら

30ヨルシカのライブに行く
行きたいね

劇団四季を見に行く
何気に小学生の時に見た気がしなくもないのですが、大人になってからもいきたいですね

クラシックコンサートを見に行く
芸祭でちゃんと予約していきたいですね

ジャズライブを見に行く
半分言った感じはありますが、好きな奏者を見つけていきます。

読書習慣を身につける
休みがあれば読む習慣はあったけど、もう少し習慣と言えるようになりたい

誰かと一緒に音楽をやる
自分が実力不足なので頑張ります

ブリーチをする
ハイライトかインナーで

パーソナルカラー診断をやる
やりたい

運動習慣を身につける
健康大事

ラジオっぽいことをやる
やりたい

40初日の出を起きた状態で迎える
若さとの勝負かな。めっちゃ早起きするか

プレゼント交換する
友達を作ります

花を買って花瓶に飾る
目指せ丁寧ね暮らし

1LDKに住む
住みたい

ドライフラワーで部屋を飾る
やりたい

観葉植物を置く
デカくなくていいからおきたい

クリスマスツリーを置く
おける部屋になりたい

人前で演奏する
いつかは来ると思いたい

単行本大人買いする
やりたいけどお金がない

好きなクリエイターさんの個展で作品を買う
貯金頑張る

50誰かに写真を撮ってもらう
アー写的に撮ってもらいたい

車を買う
田舎に住むなら必須ですよね
ちなみにMAZDA好きです。

家を買う
頑張ります

防音室を作る
理想ですね

キーボードを買う
鍵盤ある方が音楽やりやすい

高い機材を山積みにする
スタジオ機材買いたいね

他人にサプライズする
やりたい

誰かにサプライズしてもらう
そんな仲良い人できるかわからないけど夢ですね

フラワースタンドをライブで贈る(共同)
これもやりたいですね。同じアーティスト好きな人同志じゃないと難しいけど

フェスに行く
暑さ耐性皆無ですがCDJくらいはいきたい所存

60下北のライブハウスに行く
有名なのでね行ってみたい

日比谷公会堂に行く
よく聞くよね

大阪城ホールに行く
いきたい

バイクに乗る(免許を取る)
乗れると思わないけど、かっこいいなと思うバイクと苦手なバイクがある

乗馬体験をする
興味でしかないのでやるか微妙

動物カフェに行く(アレルギーでなければ)
猫と触れ合いたいけどアレルギーの予感しかない

オーダーメイドの靴を作ってもらう
いいよねー

整体に行く
健康大事

客室露天風呂付きの宿に泊まる
やりたい

花火をお金払って見る
田舎じゃやれないですからね

70転職する
多分する

ワイヤレスイヤホンを買う
ちゃんと高いやつね3〜4万くらいの

モニターイヤホンを買う
そのレベルまで行きたいね

モニタースピーカーを買う
これはいずれ買いそう

iPadを買う
読書用とかで買いたい
あとMac✖️Androidなので相性最悪すぎる

ジムに行く
いく前から筋トレの必要はありそう

好きなアーティストの衣装を買う
やってみたい
きっと馬鹿高い

好きなアーティストがライブした音楽施設以外のライブ会場に行く(聖地巡礼的な)
やりたい

旅費全額自分負担で親に旅行プレゼントする
親自体があまり興味示さなそうですが何かしらしたい気持ちはある

コーチングを受けてみる
やってみたいですね

80海外の人と交流を持つ
理想ではあるけど、言語の壁がね
テキストはやりやすいけどやっぱり口頭の方が温度感伝わりやすくて難しいけど楽しかったな。

線香みたいなルームフレグランスを買う()
インスタの見過ぎ

イヤーカフを買う
錆びないやつ買いたいね

リングを買う
同じく錆びないやつ
指の関節だけ太いからなんとかしたい

帽子を買う
来世はベレー帽が似合う男性に生まれ変わりたい

曲を作る
頑張ります

子どもを支援する団体に寄付(募金)する
超絶お金持ちになったら自分が団体作りたい

他人と花見をする
季節のイベント楽しみたい

食器を作る体験をする
やりたい

クリスマスを他人と過ごす
わいわいしたい

90初詣を他人と行く
わいわいしたい

浴衣を着る
やりたい

和服を着る
老後は和服を着る生活もありだなと勝手に思っている

コーヒーを豆から挽く
Where is そんな余裕

茶葉からお茶を淹れる
次ホテルに泊まってお茶を立てる時は成功させたい

ホームパーティーをする
自分が主催で呼びたいですね
難しそう〜

死なない程度にハメを外す
と書きつつ一生安全に過ごしてそう

サイン会に行く
握手会は行ったので次はサイン会かなと

ディズニーホテルに泊まる
多分パレードとかアトラクションより楽しめる

思いつきで泊まりの旅行に行く
余裕を持ちたい
あとは若さと勢いも重要かなと

100年齢を重ねても勉強する/会話できるようにする
理想の年齢の重ね方ですね。
いい感じに生きていたい。



無理やり100個書き出すことが重要らしいので、とりあえず買いてみました。

近いものもありますがそれもよしとします。

やりたいこととか欲求は常に変化すると思いますがそれを考えていく心の余裕は持っておきたいなと思いますし、年齢を重ねてもある程度は楽しんでいたいです。

というわけでやりたいことリストでした。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?