見出し画像

創作に関する質問に答えてみた

画像1

Twitterで見かけた質問シートなのですが、自身の整理兼ねて回答してみました。

1.ペンネーム(アカウント名)とその由来は?

もともと雨野スイというPNで活動を始めまして(当時は二次創作の同人誌発行・イベント参加がメインでした)、「スイ」という名前も「雨野」という名字も結構ありがちで他の方と名前被りみたいなことになってしまい気になったので少しずつマイナーチェンジしていき、最終的に雨画スミで落ち着いたという感じです。Twitterで本格的にオリジナル活動を始めた時点で「雨画」に変えています。「雨」は自分が6月生まれだからつけたというのもあり名前に残そうと思って、その後につく文字どうしようかな……と考えた挙句「画」をつけました。自分が大好きな「漫画」、「画(絵、描いたもの)」という意味を含みますし、読みが「あまが」となり大好きなアマガエルも連想するのでとても気に入っています。「スミ」は、「ハツ」「ヨネ」などの少し古めかしい女性の名前みたいなのにしたくて考えました。スミと名乗って長く、二次創作時代から「スミさん」と呼ばれてきたので、今でもフォロワーさんに名前のほうで呼ばれるとすごく嬉しいし馴染む感じがします。


2.メインの創作形態は?

漫画(とイラスト)です。これは結構主張してることなんですが、どちらかというと自創作として私がやりたいのは漫画です。私が表現したいことはキャラクターの生き方(過去とそれに伴うバックボーン、そして行動と結果、未来)なので、それを表現する形態として最適なのが漫画(私の場合)だからです。キャラクターには喋って動いてほしい、というのが大前提にあります。(キービジュアルを除いた)イラスト群は、私の力ではキャラクターのビジュアル的魅力とか、キャラ同士の関係性を表現するのが精いっぱいで、何ていうのかなーキャラの「宣材写真」とか「ポスター」「ブロマイド」みたいな…サービスショット的なイメージで描いているので、キャラ本人の「ストーリー」には全く関係してこないんですよね。私が勝手に「こんなお洋服でこんなポーズのあのキャラが見たい」という気持ちで描いてるだけなので……。イラストを描くのは大好きなんですけど、描くたびに新規にキャラをデザインするのが苦手なので、既存の自創作キャラを都合よく使っているというのもありますね……。だから私が本当に創作として力を入れているのは漫画なんです……本編漫画なんです……と主張させて下さい……(必死)


3.主な活動場所は?

漫画ならKindleとこみくく、イラストならTwitterとpixivの公開が主ですが、そのどちらも全て見られるように構成しているのがサイトなので、何よりサイトが拠点だと思って活動しています。


4.どういう時にアイデアが浮かぶ?

日常ではお風呂や就寝前かなぁ……あと仕事中ですね。とにかく日常がしんどいから脳内は現実逃避したくて創作世界によくトリップします。最近は寝つきが良くなったのであんまりできませんが、以前は寝る前に頭の中でネーム練ったりしてました。あとは作業中でも想像力を刺激される様な音楽を聴いている時ですね……サウンドが気に入ると必ず歌詞を調べて、曲の世界観に浸っていると自創作妄想が捗ります。


5.作業環境は?

Win10のデスクトップPC(2014年購入)、タブレットはIntuos5touch。デフォルトのぶっといグリップのペンが手に合わなかったので、別買いしたプロペン(初期モデル)を愛用しています。ソフトはイラスト→クリスタ、イラストラフと漫画→mdiapp+SE。あと作業中必須なのがBGM。とにかく描いている作品に対応したイメソンを必ず聴きます。ただネームの時だけはセリフ考えるのに耳からの情報が邪魔になるので無音でネームきってます。


6.作品の最終確認はどうしてる?

一応話数ごとにKindle配信をしているので、一つの話数が完成したら配信前に一度全てのページを確認、修正したい箇所をリストアップしてまとめて修正してます。


7.自創作を3つのワードで例えると?

「成長」「秘密」「生きる」……かな 月齢・エーテル・Berlens全てのタイトルに共通する、私が表現したいテーマです。

8.描きやすいキャラは?

画像2

シアン(忍坂)ですね……完全に手癖です。散々おにロリを描いている私ですが、意外なことに月音やエリーゼを描いてるとたまに大人っぽくなってしまって直すことがあるので、シアンくらいの年齢の女性のほうが描きやすいみたいですね……。

9.描きにくいキャラは?

画像3

ダントツでロン先生です……自分の中に「ロン先生作画警察」が潜んでて、描いた端から「違うだろ」みたいになってしまうので、本編をKindle化する際の修正では、圧倒的にロン先生の作画修正の割合が多いです……過去の絵ぜんぶ「違うだろ……」ってなってしまうので……。なんでだろうしんどい 男性キャラの中でも抜群にシンプルな顔立ちとデザインなので、魅せ部分がすごく分かりにくくて、そこをしっかり私が描けてないとロン先生がロン先生で在ることができない……みたいな 要は私がロン先生に理想を詰め込みすぎてて拗らせてるだけなんですけど~!!

10.つい描いてしまう世界観、設定、シチュエーションは?

つい……?何ですかね、とにかくCPの絡みをいっぱい描きたいって常々思ってますし、それを描いてるときが一番楽しいですね。あと可愛い下着とかかな~女の子の可愛い下着好きです。セクシーランジェリーとか隙あらば着せたい。

11.キャラクターを作る時はまず何から考える?

キャラデザってめったにしないんですが、本編のキャラを考える時は、まずその人物の物語における立ち位置(役割)・職業・性格(バックボーン)からはっきりさせて、そのうえで外見はどんな格好をするだろうと考えて決めていく感じですかね……お話の中でどんな役割で、どんな行動をとる人物か、というのは一番大事なことなので。

12.キャラクターと関係性を築くなら?

まず申し上げたいのは、私はキャラクターと関係性を築きたくないです。自分とキャラクターが関わるという発想がまずない。作者なので……。ただ、しいて言うなら、俺にエリーゼを抱かせろ。

13.書きやすいのは一人称、二人称、三人称、その他どれ?

そもそも漫画の表現方法はほぼ「その他」に分類されるんじゃないでしょうか…?あとちょっと質問内容と違う話ですけど私あんまりモノローグ入れるのが得意じゃないです。「私、月音!17歳の女の子!」みたいなやつ……入れたほうが説明早いなって時もあるんですが、どうも……なんとかそういうモノローグを回避しながらお話を進めたいなという謎のこだわりがあります。

14.創作スタイルは計画的?それとも感覚的?

抽象的すぎて質問の意図が分かり切らないんですが、どちらかといえば計画的な作り方をしている……んじゃないかな。

15.自創作の宣伝をどうぞ!

宣伝かぁ……いや、もう今まで散々Twitterで宣伝させてもらったし、たくさんの人に知って頂いたので、満足してます。自身に色々ありまして、これ以上沢山の人に読んでもらいたいという気持ちも無くなりました。今は他人に見てもらう努力まで手が回らず、とにかく本編を描く事だけで精一杯になってしまいました。今まで読んで下さった方々に深く感謝を申し上げます。これから引き続き、どれだけの方が読んで下さるのかはわかりませんが、お一人でもいらっしゃるなら公開を続けますし、たとえ誰にも読まれなくなった時が来たとしても、身体がもつ限りは完結目指して描き続けます。自分のために作った物語です。一番の読者である自分のために描き続けます。

16.自創作の長所を教えて!

長所かぁ……なんだろう 自分の好きなものと理想を詰め込んで作ってるので、自分からしたら全部長所に見えますよ……。逆に教えて欲しいよどこが長所になるのか……それって読み手によってそれぞれ捉え方変わる部分だと思いますし。あなたが見つけた拙作の長所、あればご一報願います。

17.逆に短所はある?

描くのが遅っせぇんですねぇ!!!!

18.創作の感想・考察を貰えたら嬉しい?

そりゃもう……嬉しいに決まってらぁ……。感想無しでも、閲覧数やDL数が増えていると「誰かが読んでくれた」という事実が分かってとても嬉しいのですが、一言「このシーンが良かった!」「このキャラが可愛かった!」と言ってもらえるだけで小躍りしちゃいます。中には、もっと詳細な感想を下さったり、「もしかして次の展開はこうなるのでは?」など考察して下さる方もいらっしゃいます。そうしたお言葉は執筆に際してとても参考になりますし、「早く続きを描きたいな!」と思える原動力になっています。
感想を送るのってとても時間や気力がかかるものなので、私はあまり気軽に「感想下さい!」とか言えないんですが……(感想もらえるほどのボリュームに本編が達していないというのもあり…)。それでも、忙しい中貴重な時間を割いて送って下さった言葉は、全てが大切な宝物です。感謝してもしきれません…!

19.創作のお題・リクエストを貰えたら嬉しい?

もちろん嬉しいです!基本的に創作って「自分が見たいもの・描きたいもの」しか描かないので、他の方がどんな月齢(ベレンス)キャラを見たいと思っているか知れる機会って滅多にないので……「こんなの見てみたい!」って教えてもらえるときっと自分も「それ描きたい!」ってなると思いますし、創作の新たな可能性が広がるだろうなと思ってます。

20.正直なところ自創作は好き?

で ぇ す き だ ぁ ……好きじゃなきゃ描きませんよ……。

21.リアルの知り合いに創作は見せる?

見せないかなぁ……。ほとんど見せたことないですね。

22.「どうして創作するの?」と訊かれたら?

「そういう”病気”だからです」

23.性癖が目覚めた(狂った)作品は?

質問24と答えが同じになるので合わせて↓に回答します

24.自創作に影響を与えた作品は?

まずは陰陽師(夢枕獏著)。映画を観て、世界観にドハマリしてしまったことをきっかけに、岡野玲子さんの漫画版を読みさらにズブズブと浸かっていきました(もちろん原作も読みましたがとにかく漫画版の完成された世界観が素晴らしかった)。高校時代はほぼ陰陽師のことで頭がいっぱいになっていたので、二次創作なども一人でひっそり描いていて、ある日地元のイベントにひっそり参加した際にコピー本を描きました。その時に、陰陽師の世界に勝手にオリジナルの少女を加えて漫画を描きました。所謂「夢主」とか、某ジャンルの「創作主」に近いキャラでした。それが月音の始まりです。
その後、月音を主人公に、完全オリジナルでお話を描いて行こうとキャラや設定をどんどん増やしていき、「月齢17.4」の世界が出来上がりました。なので、月齢はめちゃくちゃ陰陽師の影響が大きいです。

次に、アニメ「少女革命ウテナ」。こちらは主に絵柄とCP観ですね……どっぷり性癖目覚めさせられましたし、創作も影響を受けまくっています。特に「近親兄妹」の性癖をグイグイと芽吹かせてくれた作品です。今でも円盤を観返したり、一挙放送などあると食いついてものすごいテンションで観ます。私の青春です(どんな青春)。

最後はもうこれっきゃねぇ……映画「プルシアンブルーの肖像」……。なんだろう、なんでこの作品と出会ってしまったんだろうって今でも思います。
この作品を初めて観たのがかれこれ4年前になりますが、当時の私の戸惑いは以下のブログに記しています……

正直今でも戸惑いは依然続いている……。謎の中毒性があり定期的にDVDを観てしまう……。
メルヘン思考でちょっとイタめでいじめられっ子の小学生の少女と、何かその子をやたら気に掛ける用務員の男がいるんですが、その二人の関係性が……狂うほどに刺さっちゃったんですよね……。用務員喋れないんだけど、その少女だけ用務員の言いたいことが分かっちゃったり、いじめられてる少女を助けてあげたり、そんな様子を同級生の女の子たちが「お似合いよ~」「心と心で通じ合っているのよ~」などとからかいまくるシーンとかウワ~~~~~~気持ち悪り~~~~~~!!!!!ってなるんだけど、なんか……そんな気持ち悪い所、もっと観たい ってなってる自分がいました……。正直、この二人結ばれたら最高に気持ち悪いな!!!!って思いました。でも当然だけど二人は結ばれなかったです(そりゃそう)。ここまで書いたのでもうお察しと思いますが、この映画を観たせいで「闇のおにロリ」性癖に目覚め、B組などというやばいおにロリCPを生み出してしまいました……。私にとってこの映画が、闇のおにロリのバイブルです。もう一度申し上げますが、今でも戸惑いが続いています……。

25.マイブームは?(創作でもそれ以外でも)

なんか最近、唐突にSSを書き始めました。思い浮かんだストーリー(謎のIFパロネタ)を、漫画ではなく文章にしてみたいな、って自然と思いました。でも文で創作するなんて一度もしたことなかったので、基本的な文章の構成とか全然分からず、とりあえず手持ちの文庫本を見ながら段落の作り方とか気を付けて書きました。すごく楽しいですね……仕事の休憩時間とか、ちょっとした空き時間にスマホで打ってました。パソコンつけなくても、いつでもどこでも創作できるって素晴らしい!漫画描くよりずっと早く完成するし……。またちょっとした小話はSSにしてみるのもいいなぁなんて思ってます。ただCPがスケベしてる話を官能小説風に仕上げるのがめちゃくちゃ楽しいってだけなので、今後作るとしてもR18ばかりになるかもしれません……
↓とりあえずこれが私のSS処女作……IF設定もマジで意味不明ですけど私は書いてて楽しかったし読み返しても楽しいです。楽しくてエリーゼ視点の別ver.も書きました。

26.一押しの創作作品を教えて!

う~ん新品在庫も電子版も無いのかぁ……。でもすごく読んで欲しい……誰か読んで……!!という作品です。20年前にこの漫画に出会ってから、私は今でも「こういう創作をしたい」って思います。小さな頃から「戦う女の子」が好きでした。戦士として戦う女の子ももちろん好きですが、そういう物理的な「戦力」が無くても、「戦う姿勢」をしっかり持った女の子が好きです。この「プラネット・ラダー」の主人公かぐやは、特殊な力など何も持っていない、ごく普通の女の子なんですが、巻を追うごとに心が成長していく姿が素晴らしい。行動として、大それたことをするわけではないし、世界を救う力はないけど、彼女の一つ一つの行動が、周りの人々を動かし、最終的に世界は滅亡から回避される。かぐやという少女の「心の成長」と、「戦う姿」、こういう描き方もあるんだなと感動しましたし、私も女の子のそういう姿を描きたいなと思っています。月齢では月音が、ベレンスではエリーゼが主人公ですが、二人ともすぐ近くに守ってくれる人がいるんですよね。ロン先生もルーカスも、いざとなれば月音・エリーゼをたやすく守れる男です。だから、守ってもらうのはとても簡単なんだけど、私は彼女たちに「守られる女の子」であってほしくない。自身の心の未熟さとしっかり向き合い、成長していってほしい。戦う力が無くてもいい、普通の女の子でもいい、世界を救う特別な力も無くていい。だけど、自分自身に起きる様々な試練から逃げずに「心で」戦ってほしい。「本当の強さ」を手に入れてほしい……。私も女の子のそんな姿を描いた創作を作りたいな……と思えたのが、この「プラネット・ラダー」がきっかけでした。

27.フォロワーさんとのオフ会はしたい派?

もちろんしたいですねぇ!版権でサークル活動してた頃はイベントにも頻繁に参加していたので、イベント前後にカラオケや食事したこともありましたが、創作に移ってからはそういうの一切してない……。創作クラスタが集まるとどんななんだろーと興味あります……!お酒でも飲みながらダラダラ創作語りしたいなぁ~絶対楽しいやつ……!!

28.今後の目標ややってみたいことは?

これは今後も変わりません。「本編の完結」それだけできれば満足です。

29.次回作の予定は?

ありません。月齢・エーテル・ベレンス以外に描きたいお話は無いので、三作品をやりきったら創作はすっぱりやめてもいいと思ってます。

30.ボーナスタイム!フォロワーさんからの質問に答えよう!

ご質問あれば随時お答えします~なんでもどうぞ!

最後になりますがここまで読んで頂きありがとうございました!回答長すぎてこんなんTwitterでやるには無理すぎましたねぇ……なんで簡潔に書けないかね……。

特に面白みのないブログではありますが、自分なりに創作などの趣味を楽しんでいます。お気軽に♡ぽちぽち押したりコメント下さると嬉しいです。 また、頂いたサポートは創作活動の励みにして、大事に使わせて頂きます。