お母さんは60歳のアイドル?!母の還暦祝い②ープレゼント準備編ー
らいめいと申します(՞ . .՞)"
この前、母の還暦祝いでサプライズホームパーティーをしました。
主催者側ですが楽しかったし、本人も楽しんでくれたので、
概要、プレゼント準備編、当日準備編、当日本番編の
4つにわけて書き出して行こうと思います。
だれかの誕生日、還暦祝い、ホームパーティ等の
参考になれば嬉しいです。
今回は②プレゼント準備編👇🏻
ランチ予約・ランチ招待状
誕生日当日と還暦祝い(ホテルランチ・ホームパーティ)の日は別日、さらにホームパーティはサプライズなので
誕生日当日にケーキとホテルランチ招待状を渡して、還暦祝い=ホテルランチのみという風に装うために
姉・私「予定が合わないから還暦祝いがこれだけになっちゃったけど、二人でランチ楽しんできてね🥹」など演技。
招待状
デザインセンスは持ち合わせていないけれど、Adobeイラストレーター使って作ること自体は得意だから楽しく作れました。
内側は家プリンターで印刷
外側とチケットはコンビニプリントしました 確かA4光沢紙と写真用紙だったかと思います。
ケーキ予約・フォトプレートケーキ
サプライズホームパーティで食べるケーキの予約
フォトプレートケーキができるところ、近所で
お店を絞り込んで予約。
近所にいいところがなかったらcake.jpとかで注文していたかもしれません。
いちご多めでオーダー
大人6人で食べるから6号サイズ(直径18cm)
フォトショップで写真と文字を入れた画像を作って
画像を送り予約。当日払いで受け取りました。
飾り付けバルーン購入
SHEINで選び、
2,000円以上で送料無料なのでバルーン以外の飾りも購入。
到着予定日が書かれていた日の前日に届いた。(その日も台風だったのに笑
バルーンセット
※エアーコンプレッサーやエアーポンプ(手でシュポシュポするやつ)がない場合はおすすめできません。息切れしてしまう💦
うちの母は「もったいな~い」とかいって、残しておくだろうと
期間限定のインテリアとして楽しんでもらうとして、
これは片付けない方向できめました。
プレゼント2点準備(寄せ書き・旅行写真集)
これは姉が主体となって準備してくれました。
寄せ書きは スゴヨセというサービスです。
寄せ書きというと色紙をまわして手書きで書いて貰うイメージでしたが、スゴヨセは投稿型寄せ書きで、遠くに住んでる人にも頼みやすい、手書き文字が嫌いな人にもいい、でメリット多くて良かったです。
親戚だけじゃなく、母と交流があった方にも書いてもらいました。
ただ、母は顔が広いため知り合いを探すのが少し大変でした。
もうひとつのプレゼントは
母主催の母還暦祝い旅行の写真をまとめたものです。
母主催の母還暦祝い旅行とは、
自分の還暦祝いは自分でやる
家族でいてくれてありがとうという感謝の気持ちを込めて
というコンセプトで
ホテル代食事代も還暦祝いの本人である母自身がだしてくれた謎旅行です。
6月に家族6人で熱海や伊豆へ行きました。
その時の写真を姉が一眼レフで撮っていたのでそれをまとめてもらいました。
使ったサービスはしまうまプリントのしまうま出版です。
寄せ書きと同じサイズで依頼。
旅の道中の出来事を冒険の手記のように書かれていて 面白かったです。
人生の軌跡ムービー
母の60年間を振り返った動画を作りました。
母の幼少期から2010年頃は紙写真でアルバム保管されているので、その写真を全てスキャンしました。
スキャンはScansnap ix500、SV600という機械と付属ソフトで調整しました。
6,000枚はスキャンした気がする…もちろん母に見つかないようにアルバムを家から運び出しました。
2010年以降はLINEでアルバムを作るようになったのでそこからダウンロードするだけで楽でした。
疲れてしまうので、ムービーに入れる写真だけスキャンする、でいいと思います。(ド正論)
スキャンした写真データをもとに時系列で並べ 選別し動画を作りました。
だいたい10分ぐらいの動画です。
そうです。OPEDの大元はホテルランチ招待状イラストの使いまわしです。(˙▿˙)へへっ
自分で全部やるとこういう事できるからいいんですよね。風船ふよふよ飛ばしたり、アニメーションもちょっと加えました。
その後、生誕から学生時代、結婚式、娘たちとの旅行などなどの写真に年とエピソード、EDにメッセージを入れました。
音楽は手嶌葵さんのこころをこめて です。
Adobeプレミアプロで作りました。分からないことは本やYoutubeで検索してました。動画素材の手ブレ補正がめっちゃ助かった。最近じゃスマホでもスキャンも動画制作できるので、お好みのアプリ使っても作れそうですね。
ノートパソコンからHDMI接続で上映、DVDに焼いたものもそのままプレゼントです。
アイドル推し活風うちわ
コンセプトが決まるきっかけとなったうちわです。
私が推しうちわ作りたいと姉に相談したあたりから
ふざけが始まって
推し(母)カラーは?
クラッカー使うなら注意書き必要では?と進み
母をアイドルにみたてたアイドルのコンサートを
コンセプトに決まりました笑
ちなみに推しカラーは暖色
うちわ制作するために友人の友人(ジャニオタ)にどんなうちわを作っているのか、作るのに使ったアプリを教えてもらいました。
その結果できたのがこちらです。
なかなか可愛い。
準備期間終盤に姉もかわいいのを作ってました。
ペンライト
姉がつくってくれました。
ペンライトの中身、キンブレシート はキラキラのシートと、透明フィルムで
透明フィルムの方は手貼りラミネートシールに印刷した紙を貼り付け、
ぬるま湯の中で紙部分を擦って取り除くと、うまいこと黒い文字だけ転写できるそうです。
作り方詳細はどこかの推し活のひとが紹介していると思うので
そちらを参照ください。
プレゼント準備編はここまで
本人がどのような反応したのか、
あーすればよかったーとかの改善点は ③当日準備編 ④当日本番編で紹介します。
~つづく~
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?