見出し画像

3分で読めるレイルロオドのお話「りいこはいよに癒やしてほしい」&WEBTOON作品『レヱル・ロマネスク0』第15話ネーム&字コンテ公開(全)


こんばんわです。

現在ネーム連載中のWEBTOON作品
『レヱル・ロマネスク0』。

第15話。「機関助士のタマゴたち」は、先日までにシーン4のネーム・字コンテを公開いたしましたので、
本日は、1~5シーンまとめての字コンテ・ネームをすべて公開させていただきます。

サムネイルにもございますとおり、お風呂シーンでございますね。
投炭練習で汚れた体を、お風呂で綺麗さっぱり整える。

爽快感と癒やしとを、ぜひぜひネームからもお受け取りいただけましたら嬉しいです。

爽快感と癒やしといったら、現在コンプリートセットが90%オフで販売中の、ASMRコンテンツ
『蓄音レヱル』

も大変おすすめでございますので、よろしければぜひぜひご試聴だけでも楽しんでいただけましたら幸いです。
試聴とはいえ、0円で12時間という狂ったボリュームございますので。

さてさて、そういう流れでございますので本日の短いお話は
「癒やし」をテーマに書いてみたいと思います。

登場するレイルロオドは、いよとりいこ。
ご存知無い方は、現在youtubeで無料公開されております
『アニメ レヱル・ロマネスク 第一期』

https://onl.sc/uWaqh13

をご覧いただけますと、ますますお楽しみいただけるのではないかと存じます。

■いよ■

いよかん鉄道甲1形1号蒸気機関車専用レイルロオド。
伊予弁話者でおみかん大好きな人気者。
レイルロオド・サミットで知り合ったりいこと無二の親友となる。

■りいこ■


頭部鉄路5号機関車専用レイルロオド。
詠国生まれポンコツレイルロオド。通称:虫愛づるレイルロオド。
レイルロオド・サミットで知り合ったりいこと無二の親友となる。

■「りいこはいよに癒やしてほしい」■

(あらすじ)
失敗続きの叱られ続きで、珍しく凹んでいるりいこ。
長距離電話の電話口で、いよに
「癒やしてー なぐさめてー」とねだります。

///

「ふぅ」

「珍しいぞね! りいこがため息つくなんて」

「珍しく叱られまくったの。で、凹んでる」

叱られる……のは、いっつものことってりいこ、平気で笑うとったきに――
そのりいこが『叱られまくる』っていったいどんな失敗を……

「――ってわけ」

「…………」

こ、言葉がちょっと出てこないぞね!
機関庫を締め切ってくん煙剤炊かないといけないほどの
ハエの大量発生……

そりゃあ頭部の人たちも、あの優しそうなりいこのマスターさんも、
キレて当然と、ワシも思わざるを得んところぞね!

「それで凹んでるから、いよに慰めてもらおうとおもって電話したの」

「あぅ」

凹んでる友達を慰めるのはもちろんやぶさかじゃないけど……
やらかしたことはいくらなんでもフォローできる次元じゃないから――
ええと、ええと――あ!

「どげな理由で、ハエなんて育てたぞね?」

「りいこが育てたわけじゃないよ」

「え?」

「りいこは、見つけただけ。ホシチョウバエが目立つほどたくさん発生してたから、
どこが発生源なのかなぁって思って」

「うん」

「そしたら、ピットの排水がうまくいってないとこあって、そこに溜まった水から発生してるってわかって」

「そりゃあ、むしろ大手柄ぞね!」

「だけどね? その汚水溜まりには見たこと無い感じのハネカクシもいたの。で、そのこがもしかして未記載種なんじゃないかなぁって思って」

「あー」

「そのハネカクシのこと一生懸命調べてたらいつのまにか、異常発生おきちゃって」

「ああ……」

「で、『あ、そういえば』って報告したら『なんでこんなになるまで黙ってたんだーって!』」

「あああああ……」

怒る方の気持ちもわかる!
わかるんだけど――りいこは――だって――りいこやき――

「黙ってたんじゃなくて、忘れちゃってただけぞなもし」

「だよねー、りいこもそこんとこわかってほしかったんだけど」

ああ、まだ声凹んでるぞね。
したら――あ、そうだ!

「で? その……ハネカクシ? っていうのは」

「いよ知らないの? 多分みたことあると思うんだけど。
コウチュウ目ハネカクシ上科ハネカクシ科に所属する、
ハサミムシとかアリとか羽の無いハチみたいな外観をした、
けど、実はすごく上手に折りたたまれた後翅を隠し持ってることが多い
昆虫でね? いま発見されてるのは60000種弱なんだけど、
研究が進んでないから100000種以上は実際にはいるだろうって見込まれてて、
日ノ本だけに限っても数百種の未記載種は確実にいるって予測されてて」

「わ――わ――わ」

声、いきなりパーンと明るくなっったぞね!
ってか――りいこ先生のハネカクシ教室……
これ、いったいいつ終わるぞね??

「ってことで、今回りいこが見つけたのは残念ながらすでに
報告されてるハネカクシだったんだけど、生息域としては
発見されたとこから結構大きく離れてたからそれはそれで
ある種新発見だったってわけ」

「そ、そりゃすごいぞね」

「でしょー!」

りいこ、満足そうな声ぞね!

「やっぱりいよに話してよかった。慰められたし、癒やされた、ありがと。じゃね」

(ぷっ。ツーー、ツーーー、ツーーーー)

「あーーーーー」

話を聞くだけで癒やされる……みたいなのは確かにあると思うけど、
りいこの場合は『虫の』って頭にいつでも絶対ついちゃうところが困りものぞね。

けど、まぁ――
なんでなんだか、不思議なことに。

「りいこの話聞くだけで、こっちも結構癒やされるぞね!」

;おしまい

///

いかがでしょうか?

アニメ第一期登場レイルロオドが描かれることがはたしてあるのか!?
も、現時点では全く未定のWEBTOON作品『レヱル・ロマネスク0』

どなたにも無償でご確認いただける0~7話のネームはこちらとなります。

よろしければどうぞ、あわせご笑覧ください。

(それ以降のまとめはメンバーシップ特典です)

///

【メンバーシップ限定記事のご案内】

『レヱル・ロマネスクnote』メンバーシップ『御一夜鉄道サポーターズクラブ』

にご参加いただきますと、レイルロオドたちにかかわる詳細な内部設定資料や掲示板機能などをお楽しみいただくことができます。

『レヱル・ロマネスクゼロ』の字コンテ掲載時には、その字コンテがネーム化されたもの、および推敲過程でボツになった未公開ネーム画像などがあるときには、そうしたものも公開していきたく思っております。

どうぞご参加ご検討いただけますと幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?