ハワイ キラウエア火山の噴火にまつわる話
ハワイ島にあるキラウエア火山が、2018年5月4日(日本時間)に、噴火しました。
ハワイ州は非常事態宣言を発令し、住民 1700名に避難命令を出しました。
キラウエア火山は1983年の噴火以来、溶岩流の噴出などの活動が続いていますが、
地史学的な調査においては「過去 500年間の中で最も期間の長い活動」なのだそうです。
さらに今回は複数の噴火であり、複数の噴火は1951年以来であり、
そして噴火の翌日5月5日にはマグニチュード6.9の地震も発生しました。
2018年5月4日、キラウエア火山が突然噴火したときの様子を伝えるメジャー報道機関。
実はキラウエア火山は、
その噴火より約一か月前に火口で爆発を起こしていました。
山頂にある溶岩湖(ハレマウマウ火口)で 4月6日、突然の「大爆発」。
それは噴火ではなく、火口壁の崩壊と落石による事象とのことでした。
それから一か月後にキラウエアは噴火を起こしたことになります。
2018年4月6日、火口壁の崩壊がおき大爆発を起こしたキラウエア火山。
「500メートル」の津波を起こす可能性のあるキラウエア火山
スーパー津波が起きる可能性
山の地滑りによって引き起こされる津波がある
いきなり恐ろしい言葉が並びましたが、これらはけして絵空事ではなく、
事実、それは過去に引き起こされてきました。
ハワイの火山噴火による超巨大津波の到来。
「キラウエア火山の山腹にある塊が噴火などにより海に崩落することで 500メートル以上の高さの津波が発生する可能性」
2014年5月15日 スタンフォード大学の研究結果が発表されています。
キラウエア火山のすぐそばに、マウナロア火山があります。
さらにすぐそばにロイヒ海底火山もあります。
そしてヒリナスランプと名付けられた場所があるのが分かります。
ちなみに「マウナロア火山は、地球で最も体積の大きい山」なのだそう。
そして海面下 975メートルにあるロイヒ海底火山は、活発な活動を続けていて、ロイヒ海底火山の高さは 3000メートルあり、成長を続けているのだそうです。
画像をご覧ください。
この画像にあるヒリナスランプは超巨大なかたまりで、
その大きさはなんとマンハッタンと同じとか。
そして、この大きなかたまりヒリナスランプが、
超高速で滑り落ちることによって巨大地震とそれに伴うスーパー津波を引き起こすと警鐘が鳴らされているのです。
ヒリナスランプ全体が一度に海に滑り込むと、
マグニチュード9度を超える巨大地震が発生する可能性があります。
111万年前に発生したハワイの巨大津波は、「500mの高さの波」だったのですが、
地質学的にも見てもそれはNYマンハッタンと同等の大きさのヒリナスランプが一気に超高速で海に滑り落ちたために起きたと結論づけられています。
それと同じことが、現在起きないという保証はどこにもないのです。
そして、キラウエア火山の噴火での崩壊や地滑りによる津波は実際に比較的頻繁におきているもののようです。
1868年と 1975年に、ヒリナスランプ領域でそれぞれ、マグニチュード 7.9と、マグニチュード 7.2)の巨大地震が発生した。
そしてそれに伴って超巨大な津波も発生しました。
話は現在のキラウエア火山の噴火に戻りますが、
キラウエア火山は5月22日午前、再び山頂で爆発的噴火を起こしました。
流れ続ける溶岩は地熱発電所の敷地に達し、
地熱発電所が溶岩の熱により爆発するかもしれないと緊急報道がされたのです。
地面の亀裂からは有毒ガスの二酸化硫黄が噴出し続け、のどや目に焼けるような痛みを訴える住民が続出。
そしてこの地熱発電所を巡って、何やらきな臭い話が噴出しているのです。
地熱発電は、地熱によって生成された水蒸気により発電機に連結された蒸気タービンを回すことによって電力を発生させます。
この火山から得られる地熱エネルギーは、近隣の地域に電力を供給してくれているのです。
近隣住民にとっては電力をもたらしてくれる重要な施設ですが、
ここを調べてみると予想外の名前が出てきました。
「ロスチャイルド家」です。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?