見出し画像

ゲリラ侵食世界の導入MOD

【Minecraftバージョン】
1.12.2


【ゲリラ侵食世界】
CutAll→木材一括破壊できます。

DigAll→整地を楽にしてくれます。

MineAll→鉱石一括破壊できます。

PickupWIdely→アイテム収集範囲をあげられます。

StorageBox→特定のアイテムを無限に入れられるアイテムを追加します。

Aroma1997Core→前提MODです。

Aroma1997sDimensionalWorld→スーパーフラットなディメンションを追加します。

Buildcraft→パイプやクアーリー等を追加する工業MODです。

CodeChikenLib→前提MODです。

corountil→前提MODです。

Forgelin→前提MODです。

GVCLib→前提MODです。

GVCReversion2→メインMODです。銃や戦車、それを使う敵を追加します。

HMGDollsFrontLine→メインMODです。味方となる戦術人形や機械の敵を追加します。

hostileworlds invasions→メインMODです。configをいじることで別MODの敵も湧く侵略を起こせます。

iChunUtil→前提MODです。

industrialforegoing→農業よりな工業MODです。

InventoryTweaks→チェスト、インベントリをボタン一つで整理できるようになります。

IronBackpacks→バックパックを追加します。

jei→レシピ確認MODです。インベントリを開いたとき右に色々出てるのはこのMODです。

journeymap→地図MODです。

Mekanism→便利系のものなどを追加する工業MODです。

MineTraps→有刺鉄線等の罠を追加します。

MobBottle→mobを入れることのできるボトルを追加します。

movingelevators→エレベーターを追加します。

OptiFine→軽量化MODです。

PortalGun→PORTALというゲームに出るアイテムを追加します。

Q Silk Spawners→シルクタッチでスポナーが回収できるようになります。

SRParasites→周りのモブを侵食して増える敵mobを追加します。

tesla core lib→前提MODです。

torohealth→敵の体力を表示できます。

Waystones→設置してる場所同士でテレポートできるようになるブロックを追加します。

Chest Transporter→チェストを運べるアイテムを追加します。Part3より追加。

GuerrillaAttackAnything→ゲリラの攻撃対象を追加できるようにします。Part7より追加。

TellMe→アイテムやmobのIDを確認できます。Part7より追加。

Srpvaccine→パラサイトMODの侵食対策のワクチンを追加します。Part9より追加。

AdditionalEnchantedMiner→クアーリーの強化版を追加します。Part9より追加。

MekanismTools→Mekanism関連のツールを追加するアドオンです。Part9より追加。

MekanismGenerators→Mekanism関連の発電機を追加するアドオンです。Part9より追加。

ChickenChunks→チャンクローダーを追加します。Part12より追加。

Simplemobradar→指定したmobを探せるレーダーを追加します。Part12より追加。

Gravestone→デスした際に墓場を生成するようになります。Part12より追加。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?