見出し画像

氷河期世界の鯖設定とMOD

《鯖設定》

デフォルトから変更した場所のみ記載
随時更新予定

世界全般

マップのプレイヤー表示:許可

三人称視点:許可

電力の消費量:0.3倍

燃料の消費量:0.3倍

建材を常時拾える:許可

霜降り肉の最大スタック:40

大トロの最大スタック:40

蜂蜜の最大ストック:40

有機ポリマーの最大ストック:200

ダメージの数字を表示:オン

採取量:5倍

霧を無効化:有効

低温ポッドを前の仕様に

恐竜関連

最大レベル:150

テイム速度:5倍

交配間隔:0.1倍

交配速度:10倍

孵化時間:100倍

成熟期間:400倍

恐竜食糧消費速度:0.5倍

刷り込み間隔:0.005倍

刷り込み猶予期間:100倍

イクチオルニスとペラゴルニスのスポーン不可

プレイヤー関連

経験値倍率:3倍

水分消費速度:0.3倍

食糧消費速度:0.3倍

スタミナ消費:0.5倍

体力回復:2倍

基本HP:100

基本スタミナ:300

基本重量:300

レベル毎のステータス:すべて1.5倍

移動速度振り:許可

《導入MOD》

ARK Ice Age→氷河期のマップ、Ice Ageを追加。

Additions Ascended:Ceratosaurus→ケラトサウルスを追加。

Additions Ascended:Xiphactinus→シファクティヌスを追加。

Additions Ascended:Brachiosaurus→ブラキオサウルスを追加。

Additions Ascended:Deinotherium→デイノテリウムを追加。

Additions Ascended:Helicoprion→ヘリコプリオンを追加。

Additions Ascended:Archelon→アーケロンを追加。

RR-StarSeahorse→アトラスに登場するシーホースを追加。

SnowOwls→エクスティンクション生物の雪フクロウを追加。

AP:Death Recovery→死亡した際に持っていたアイテムを復元できるアイテムを追加。主にワールドエラーのメッシュ死対策。

Easy Pumps→金属などが自動で手に入るポンプを追加。Part3より追加。

Der Dino Finder→恐竜のサーチ機能を追加。恐竜のスポーン位置がMODマップは不明のため導入。Part3より追加。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?