マガジンのカバー画像

考え方の図書館。

58
日常の中で感じた事、考えた事をまとめています。どんな些細な出来事も少しづつ積み重なって、自分の形になればいいな、そんなことを思ってます。
運営しているクリエイター

#体験談

プロのお花屋さん

お花を渡す。 そんな出来事がある度に思い出す出来事があります。 学生時代。 そそっかしい自分がしたミスをプロのお花屋さんに出会った話です。 今日もふと、 お花屋さんの相手を想った行動に 大きく救われた事を思い出しました。 ・・・ イベントスペースを借りてイベントを実施したことがありました。 その際、結婚が決まった人やお子さんが産まれた人など3組ほどにお花をプレゼントすることが当日決まりました。 慌てて近所のお花屋さんを探し出し、少ない時間の中でお花を用意してくれないか

きっと思うほど、周りには伝わっていない。

これは僕の失敗談。 自分の苦しみや精神状態、目に見えないものは発信して伝えないと誰にも気付いてもらえない、そんな事を感じた。 どんなに苦しくても、"助けて"と言えるように。 助けてもらったなら"次はこうして恩返しする"を伝えられるように...。 目標と達成に向けて仕事において、週での目標は数あれど、 そのうちの一つにアポイント目標があります。 目標は個人での達成度合いとチーム全体の達成度合いの2つ指標があり、 個人は波がありつつも概ね達成傾向、 チームとしては目標が決

言葉にして伝える大切さ、尊さ。

昨夜、自分史の中で大きな出来事がありました。 自分には大好きな3人組のバンドが居ました。 彼らは既に解散し、別々の道を歩んでいます。 しかし昨夜、そんな彼らが再び集うとの知らせを受けたのです。 嬉しい...‼︎ そんな彼らへの大好きな想いと自分自身の為にこのnoteを書き残します。 _____________________________ _________________ _________ 踏み出す一歩がもし不安でも。彼らからのメッセージ。僕は高校1年生の時、

触れ合うほどに好きになる。

映画のパンフレットには自分が一番グッときたあのシーンの写真がない。。。 そんな経験を何度かしたことがあります。 日常で感じる小さな違和感や気づき、それらは思っている以上に意図的に作られた現象であることに気づきました。 そんな身近な仕掛けからの発見や気づきを書いてみようと思います。 ________________ ___________ ______ 立ち位置の違いと作り方の違い「そして映画館はつづく」という本を読んでいたら、先ほどのパンフレット体験の1つの答えを見つ

先を見つめて。

偉大さへの飛躍を導いた経営者は、 "何かを作り上げたいという深い欲求と、高い理想を純粋に追い求める自分自身の衝動" に動かされている。 凡庸さに陥った経営者は"取り残されることへの恐怖"に動かされていた。 会社からオススメされた本にこんな内容が書かれていました。 中でもこの”取り残されることへの恐怖”という言葉は 僕の人生の中に度々登場するキーワードのような印象を受けました。 まさにこの恐怖に直面している新社会人として 向くべき方向はどこか、感じたことを書いてみます。

お返ししたくなる心遣い。

他人に何か恩を与えられたら、自分もそれを返さなくてはならない、と感じる。 この心理的現象を”返報性”と呼ぶそうです。 最近この現象の力を実感する出来事があったので、そのことを書いてみようと思います。 _____________ ________ ____ 心機一転、おしゃれ美容室に行ってみた。僕の話です。 無事に大学を卒業し、社会人への切り替えっぽいことを何かしたいなぁと考えた時、髪を切ってみようと思いました。 せっかくなので通い慣れた地元のところではなく、都内のおしゃれ美

勇気をくれた、信じてくれる人たちの話。

どんなに失敗をしても変わらず自分のことを信じてくれる人がいる。 同じようにどんなことがあっても自分の中でずっと信じ続けることのできる人もいる。 こうした関係性がとても素敵だな、そうした人同士の与え合う影響力ってとても強いものだと僕は思います。 そんな繋がりと、思い出と、1つの学びを書いてみようと思います。 _____________ ________ ____ 50%は賞賛、50%は批判あなたがどんな大きな失敗をしたとしても、それであなたの評価が変わることはない。 人は

"価値を見出す"ということ。

物事に取り組む時、何が一番大切か。 それはその物事に”価値を見出す”ということ。 色んな出来事が繋がって、こんな考えがあることを知りました。 自身の納得感、考え方との出会いのアレコレ、 そんなことを書いてみようと思います。 _________________ __________ ______ 事なかれ主義の弊害インターンの際にもこの”価値を見出す”大切さを感じる瞬間がありました。 それは営業さんの商談に一緒について行く機会の中で、 商談のメモを取ってほしい、議事録を