TSUGUTO

好きな食べ物:麻婆豆腐 好きなこと:野球 好きな場所:川 好きな音楽:ロック 好きなバ…

TSUGUTO

好きな食べ物:麻婆豆腐 好きなこと:野球 好きな場所:川 好きな音楽:ロック 好きなバンド:レッチリ 嫌いなもの:タコ足 YouTube入れなくなって歌あげられなくなったので適当につらつら書きます!!

記事一覧

なんかバグりまして、noteで記事を書いていたら昔使っていた違うアカウントのほうで投稿されていました、、、そっちのアカウントではもう長期間ログインしたことなくて、新しいアカウントのほうで記事を書いていたのに、どういうことでしょう、、、?

TSUGUTO
1年前

2023年2月1日『スカイツリー浅草観光』

カナダに住んでいたときのベトナム人の友達が日本まで遊びに来てくれました。 成田空港の到着ゲートで友達を待ちます。ずっとここで待機していたのですが、一瞬おせんべい…

TSUGUTO
1年前
7

通りにて

あれ?もしかしてもう春か? しまった。最近ずっと寒かったから、季節感を間違えて出てきてしまった。確かに道を行く人はみな、少し前より薄手の上着を着ている。恥ずかし…

TSUGUTO
3年前
2

YouTubeのアカウントぉぉぉ

このnote、初めは歌をあげてこうと思って始めたんですけど。YouTubeにログインできなくなっちゃって、曲があげられなくなりました。だから、曲、あげてません。 メールア…

TSUGUTO
3年前
1

ある晴れた日に

ある晴れた日に僕は散歩にでかけた 特に目的があるわけでもなく あてもなく出かけた つまらないことはなぜつまらないのか おもしろいとつまらないは何が違うのか そんな…

TSUGUTO
3年前
4

夢見る機械

平沢進が好きだ。 聴いていると心が落ち着く。 不安定な楽曲と歌詞とメロディが響くのは、心がちょっとだけ歪なときだ。 心が変な形に波打っているときは、不安で哀しげな…

TSUGUTO
3年前

憧れに寄り添う

あなたを初めて見たのは、今から7年くらい前だっただろうか。まだ高校生だった私。真夜中。夢と現の狭間で見たあなたは、一人、電車に乗っていた。ここは6畳の私の部屋。…

TSUGUTO
3年前
4

【旅行日記】冒険だ!相模湖だ!ここどこだ!

最近は忙しくしていて投稿が出来ずにいた。何かとバタバタしている日々だったので、今日は、「高尾山」に上ることにした。 一緒に登るのは高校の時の友達。大学時代は一度…

TSUGUTO
3年前
4

忘れられない景色

忘れられない景色がある。頭にこびりついて離れない場面がある。私の場合それは、絶景や美しい絵画といった類のものではない。 忘れもしない、高校二年生の夏。私は三塁と…

TSUGUTO
3年前
3

wordは、上書き保存じゃなくて、セーブポイントまでいかないと保存できないってシステムにしたらレポートがはかどるかもしれない
#つぶやき #独り言

TSUGUTO
3年前

スーパーロック

私はギターを弾く。昔はバンドを組んでいた。今はもっぱら一人でアコギを弾いている。ロッカーは窮屈だ。最近じゃギターを背負って歩く人はそう珍しくないから、じろじろ見…

TSUGUTO
3年前
3

お釣りと魔法使い

レジでお金を払う瞬間。魔法使いは現れる。 使える魔法は一つだけ。 「魔法使いが買い物をすると、お釣りがきれいに出てくる」 あるとき私はハンバーガーショップで店員…

TSUGUTO
3年前
6

虚数とわたし

高校の時、数学の授業で虚数を習った。虚数とは、「実数ではない複素数」のことであり、z=a+biで表される。・・・というと意味が分からないが 簡単に言えば、虚数とは2…

TSUGUTO
3年前
4

ヒッチコック ヨルシカcover

ヨルシカが好きで ちょっと歌ってみました 動画が真っ暗になっちゃったので、自分で撮った好きな写真をつぎはぎしました あーほんとならこの週末は フジロック に行ってた…

TSUGUTO
3年前
2

🧴🧴🧴
シャンプーとリンスとシャンプー



#並びでボディーソープだと思うな #ひとりごと

TSUGUTO
3年前

おみくじに関する証明

皆さんは、おみくじをひくのは好きですか?? 私は、普通。 友達とお寺に行ったときに、ワイワイと楽しむのは好きだけれど、 そもそもそういうものは信じない。 おみく…

TSUGUTO
3年前
1

なんかバグりまして、noteで記事を書いていたら昔使っていた違うアカウントのほうで投稿されていました、、、そっちのアカウントではもう長期間ログインしたことなくて、新しいアカウントのほうで記事を書いていたのに、どういうことでしょう、、、?

2023年2月1日『スカイツリー浅草観光』

カナダに住んでいたときのベトナム人の友達が日本まで遊びに来てくれました。

成田空港の到着ゲートで友達を待ちます。ずっとここで待機していたのですが、一瞬おせんべいを買っている隙に友達がここを通過していったらしく、出会うのにとても手こずりました。まさか日本に初めて来た観光客が、私に連絡せずに勝手にゲートを出てJRのインフォメーションセンターに行っているなんて思いませんでした。

成田空港からバスに乗

もっとみる

通りにて

あれ?もしかしてもう春か?

しまった。最近ずっと寒かったから、季節感を間違えて出てきてしまった。確かに道を行く人はみな、少し前より薄手の上着を着ている。恥ずかしい。季節感のないやつは総じてダサい。一度家に戻ればいいと思う人もいるかもしれないが、もう後戻りできない。家を出てしばらく来てしまった。

僕の姿をみて、人々は不思議そうに首をかしげている。訝しんで見る人もいる。中には写真を撮ってくる人まで

もっとみる
YouTubeのアカウントぉぉぉ

YouTubeのアカウントぉぉぉ

このnote、初めは歌をあげてこうと思って始めたんですけど。YouTubeにログインできなくなっちゃって、曲があげられなくなりました。だから、曲、あげてません。

メールアドレスもパスワードも全て忘れました。ログインもログアウトもできない自分のアカウントが目の前にあるのってなかなか嫌なもので。
パックのお寿司買ったのに、ふたが超強力な接着剤で固められてるみたいな。
改札前でつまずいて、suicaだ

もっとみる
ある晴れた日に

ある晴れた日に

ある晴れた日に僕は散歩にでかけた
特に目的があるわけでもなく
あてもなく出かけた

つまらないことはなぜつまらないのか
おもしろいとつまらないは何が違うのか

そんなことを考えながら歩き続けた

しばらく歩いてから
僕は一つの結論を出した

人に何かを考えさせることができればそれはおもしろいはずだ
「だから何?」と思わせてしまえばそれはつまらないのだ。

僕はこの結論に満足を覚えながら散歩を続けた

もっとみる
夢見る機械

夢見る機械

平沢進が好きだ。
聴いていると心が落ち着く。
不安定な楽曲と歌詞とメロディが響くのは、心がちょっとだけ歪なときだ。

心が変な形に波打っているときは、不安で哀しげな音楽が、心の波長にぴったりとはまる

左から流れていく変な形の心の波長が
右から流れてくる変な形の音とぱちっとはまる

そんな感覚。

今日も私の身体を

歪なパレードが通り過ぎる。
#平沢進

憧れに寄り添う

憧れに寄り添う

あなたを初めて見たのは、今から7年くらい前だっただろうか。まだ高校生だった私。真夜中。夢と現の狭間で見たあなたは、一人、電車に乗っていた。ここは6畳の私の部屋。電車なんて走るわけないから、きっとあれは夢だったのだろう。それでも、私の目には、何よりもリアルに、あなたの姿が映った。その姿はどこか儚く、切なげで、近くにいるようなそれでいて遠くにいるような、昔から知っているような、今初めて出会ったような、

もっとみる
【旅行日記】冒険だ!相模湖だ!ここどこだ!

【旅行日記】冒険だ!相模湖だ!ここどこだ!

最近は忙しくしていて投稿が出来ずにいた。何かとバタバタしている日々だったので、今日は、「高尾山」に上ることにした。

一緒に登るのは高校の時の友達。大学時代は一度も会わなかったのに、お互い就職が東京になりまた連絡を取るようになった。頭の悪い話をいつもしていた良き旧友だ。

高尾山に登る前にまずおそば。「おそば」というひらがなでの表現がおそばをより一層おいしそうに見せている。

おそばでお腹を満たし

もっとみる
忘れられない景色

忘れられない景色

忘れられない景色がある。頭にこびりついて離れない場面がある。私の場合それは、絶景や美しい絵画といった類のものではない。

忘れもしない、高校二年生の夏。私は三塁と本塁の間にいた。

高校生の時私はソフトボール部だった。白球を追いかけるルーキーズのような日々を送っていたと思う。きっと。そんなある日。その日は地元地区の高校ソフトボール大会だった。私は八番ライトで試合に出場していた。肩が弱かったが、なぜ

もっとみる

wordは、上書き保存じゃなくて、セーブポイントまでいかないと保存できないってシステムにしたらレポートがはかどるかもしれない
#つぶやき #独り言

スーパーロック

スーパーロック

私はギターを弾く。昔はバンドを組んでいた。今はもっぱら一人でアコギを弾いている。ロッカーは窮屈だ。最近じゃギターを背負って歩く人はそう珍しくないから、じろじろ見られることはないけど、ギター弾きが生きていくのは何かと窮屈だ。

例えば電車。人が多い電車にギターを背負って乗り込む。窮屈。ギターを前に抱えたところで、私には人二人分ほどの幅がある。しかも、ギターが押しつぶされる危険にさらされている。窮屈。

もっとみる

お釣りと魔法使い

レジでお金を払う瞬間。魔法使いは現れる。

使える魔法は一つだけ。

「魔法使いが買い物をすると、お釣りがきれいに出てくる」

あるとき私はハンバーガーショップで店員をしていた。

会計金額を客に伝えると、客は不思議な支払い方をしてきた。

例えば会計が603円だった時、1003円支払うのならわかる。でもその客は、私には不要に思える小銭を、私に突き出してきた。「?」そう思いながらも私はそのまま会計

もっとみる

虚数とわたし

高校の時、数学の授業で虚数を習った。虚数とは、「実数ではない複素数」のことであり、z=a+biで表される。・・・というと意味が分からないが

簡単に言えば、虚数とは2乗するとマイナスになる数のことだ。虚数は「i」で表される。i×i=‐1。2乗してマイナスになることはあり得ないため、虚数は、「存在しない数を存在すると仮定して考える」と教わった。

そのときからずっと疑問に感じていたことがある。存在し

もっとみる

ヒッチコック ヨルシカcover

ヨルシカが好きで
ちょっと歌ってみました
動画が真っ暗になっちゃったので、自分で撮った好きな写真をつぎはぎしました

あーほんとならこの週末は
フジロック に行ってたんだろうな

そんなこと思いながら
とうもろこしを食べた日曜の夜でした
#弾き語り #歌ってみた

おみくじに関する証明

皆さんは、おみくじをひくのは好きですか??

私は、普通。

友達とお寺に行ったときに、ワイワイと楽しむのは好きだけれど、

そもそもそういうものは信じない。

おみくじには、自分の運勢が書いてある。

ある時私は思った。

おみくじをひいたからこの運勢になるのか?

それとも、おみくじをひく前から運勢は決まっていて、ひくことによって、文字としてそれを見ることができるだけか?

さて、「運勢」とい

もっとみる