マガジンのカバー画像

ラグマスターPikaichiのオピニオン

44
ラグマスターPikaichiが、古着のリサイクルや古着とSDGsなどに関して意見を述べています。
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

🎉クリスマス🎄に考えるエシカル消費🎅サンタの衣装や包装紙等はリサイクル出来ません!

皆さんこんにちは、ラグマスター(ラグハウスの親方)のPikaichiです。ラグハウスとは古着のリサイクル工場の事です。常日頃より、古着のリサイクルや回収にご協力下さり有り難うございます!! これからの時期に多いのがこちら!🎅サンタのコスプレ衣装や包装紙等。 サンタのコスプレ衣装はリサイクル出来ません❌化学繊維なのでウエスにはなりません、赤い色なので反毛原料にもなりません。 素材が綿ならウエスとしてリサイクル可能なんですが・・・😢これらは全て焼却処分される事になります。

えっ!誤報だったの☠服のサブスクに補助金―環境省(デコ活)

皆さんこんにちは、ラグマスター(ラグハウスの親方)のPikaichiです。ラグハウスとは古着のリサイクル工場の事です。常日頃より、古着のリサイクルや回収にご協力下さり有り難うございます!! 先日お伝えした、服のサブスクに補助金 大量消費抑え、脱炭素推進―環境省🤨何かおかしくないですか?で引用した元記事は誤報だったようです。 その元記事はこちら▼ このニュースの中では、『環境省は、服のサブスクリプション(定額制)サービスや交換会などを行う企業や自治体に対し補助金を支給する

服のサブスクに補助金 大量消費抑え、脱炭素推進―環境省🤨何かおかしくないですか?

皆さんこんにちは、ラグマスター(ラグハウスの親方)のPikaichiです。ラグハウスとは古着のリサイクル工場の事です。常日頃より、古着のリサイクルや回収にご協力下さり有り難うございます!! 服のサブスクに補助金 大量消費抑え、脱炭素推進―環境省🤨何かおかしくないですか? これちょっとおかしくないですか?🤨記事の中に「古着回収事業などが考えられる」と有るんですが、もしもゝの話ですが大手のアパレルメーカーがしている古着回収事業に補助金が出るのなら、本末転倒だし泥棒に追い銭です