見出し画像

猫冲の事件簿📗⑥(完結)


結婚前夜の出来事

結婚式の前日。

ズーカさんから「今まで、おっきーって呼んできたけど、これから二人きりでいるときは別の名前で呼びたい」と提案があった。

別に猫ちゃんでもなんでも、好きに呼んでもらえたらいいけど、急にどうしたの?と聞くと…

「最近、ピザさんとか、他のギルメンが『おっきー』って呼んでるのを見かけるようになって、特別感がないのが嫌なんだ。」「俺だけのおっきーじゃなくなったからさ…」

🐱(何だよ、俺だけのおっきーって)

でも、これは『おっきー』じゃなくなるチャンスだ。

『…』

話し合いの結果、わたしの新しい呼び名が決まった。

😼「猫(まお)ちゃん。これでどうでしょうか」

由来は、『猫』を中国語読み風にしたもの。ギルチャでは『猫ちゃん』って書けば、他の人と同じ呼び方に見えるから、『おっきー』みたいにならずに済むっていうのもポイントだ。

「まおちゃんか。可愛いくていいね。それじゃあ二人のときはまおちゃんって呼ぶね。」

ちなみに、ズーカさんは後日「まおちゃん」ってギルチャに誤爆して(ワザト疑惑あり)ピザさんに「リアルネームプレイ?w」といじられ、回りの人に考察される辱めを受けることになる…誤爆しないでよ(-_-;)

でも、これで安心して結婚式を迎えられるね。
これまで期待ハズレもあったけど、今度は大丈夫!

開けて悔しき浦島の猫

今日は21時から結婚式。

どうしよう、凄くドキドキする。
昨日は、楽しみすぎて、なかなか寝られなかったし
服装も決まらなかった…
少し寝不足…

そう、ラグマスでは、ウェディングドレスも用意されていて、
課金すれば結婚式でドレスを着ることもできる。

他の衣装もそうだけど、ラグマスの衣装はデザインがかわいいし、
ズーカさんが喜んでくれるかなと少し課金してみようかとも思った。
それでも煮えきらなかったのは、どこか期待ハズレを恐れていたからかもしれない。

当日、改めてギルド領地に集まって二人で衣装を合わせをしたりしたけど、なかなかピンとくる組み合わせがなくて、結局お互いに職服にしようということでまとまった。

ABもロードナイトも、フォーマルな職業で、服装のデザインも堅い感じだから、結婚式に合うと思ったし…ABの衣装はちゃんとカワイイはず!

予約の時間が近づいてきたので、ズーカさんとプロンテラ大聖堂前に移動した。

それから、
😼(招待状、結構出したけど、どれくらいの人が来てくれるのかなー。)
とか考えながら、受付の仕方とか、結婚式の進め方とか、改めて手続き回りの確認をしたりしながら、残りの待ち時間を過ごすことにした。

だんだん参列者のみなさんが集まってきて、大聖堂前は賑やかになってきた。何人かの友達から、『猫ちゃん結婚おめ!』とか、お祝いの言葉をかけてもらった。

🐱(そろそろ入場時間だ、手続きをしなきゃ。)

ズーカさんに、そろそろ時間だから、行こう。と話しかけると、何やらテンパっている様子。どうしたのか聞くと、入場の仕方がわからないのだという…(①)

調べてなかったのか…まあ、わたしが調べてるから大丈夫。
ハッピーガールさんに受付をお願いして、ズーカさんにも説明して手続きをしてもらった。

無事、二人とも式場に入ることができて、舞台の上に立つ。
ここで、ズーカさんから挨拶かなと思っていたら、またズーカさんは不動の様相。(②)

そっか、緊張してるのかな…とりあえず、わたしが少し挨拶しよう。

『皆さん、今日は集まってくれてありがとうございます。』

『…』

『…ありがとうございました。』

結局ズーカさんはほとんど挨拶をしなかった。
私が話したあとに、少し重ねる感じ。なんだろう、新郎挨拶とか、世間的にはあるじゃないですか、もう少し何か無いの?(③)

それから、神父さんに話しかけて手続きを始める…
あれ、手つなぎして話しかけるんだっけ。
🐱「ズーカさん、手つなぎしないとだめみたいです」

やはり不動のズーカ氏…手つなぎの仕方知らないんだっけ?
あぁ、調べてないから分からないのか…(④)

仕方がないので、わたしから手つなぎを招待して、
神父に話しかけて手続きを進めた。
😼(ズーカは小さな手をあげて…)

『…』

『誓いまーす』

😼(あとは写真撮影とか、締めの挨拶かな)

そんなことを考えていたら、ここでズーカさんが動いた。

ズ氏『みんな、今日は来てくれてありがとう。』
なんでギルチャなのかはわからないけど、締めの挨拶か。
「付近チャットのほうがいいよ。」と言おうとしたところ…

ズ氏「今日は、UFOと重なっちゃってごめんね!まだ時間に合うと思うから、この辺りで解散して、行っちゃっていいからね。」(⑤)

おい、宇宙人❗
結婚式中断してUFO行けってどういう事だ(# ゚Д゚)

あぁ、いけない…確かに素材集めは大事だし、新婦がキレちゃだめだ。

🐱「そっか、イベントと被っちゃってた。ごめんねー。」
とりあえずズーカさんに同調することにした。
ここは大人の対応だ。

でも皆は動かず残ってくれて、マクチャンがわたしに寄ってきて、
『猫ちゃん、いっしょに写真撮ろっか!』って言ってくれた。
😿(マクチャンありがとう…)

提供:マクチャン

その後、他の参列者のみなさんとも何枚か写真を撮らせてもらって、
それじゃあこれで解散しよっか、という話になった。

式場を後にして、大聖堂前で、改めてズーカさんから付近チャットで締めの挨拶があった。

ズ氏「新婦がパレードはやらなくていいっていうので、僕達はパレードはしないことになっています。ここで解散にしましょう。ありがとうございました!」(⑥)

と。

たしかに予定を立ててたときに「地味婚でいいよ」とはいったけどさ…「新婦の希望で」って!楽屋話を皆の前でするのやめてもらっていいかな!(# ゚Д゚)
むしろサプライズで用意してくれても良いんだよ!?

なんていうか、一貫性があっていっそ清々しいな💢

🐱『この後も、色々とひどかったんですよ…』
・コースターに乗れないとテンパるズーカ氏(⑦)
   「まおちゃんがいないよぉ…」「もうだめだぁ…」(⑧)
・気を取り直して、『週課』に行こうとする(⑨)
   😼(それ結婚式当日じゃないとだめか?) 
・ハネムーン施設での、長い無言の時間。目がつかれた(⑩)
   😼
(少しずつ時間をおいて、「かわいい」とか言ってくるので
     目が離せないのです。基本無言。なんでだろう…)

ピザパ〜新郎不在の2次会〜

「ズーカさんと、きょうは楽しかったね」「またね」ってお別れした後、一度ログアウトしたものの、興奮冷めやらぬわたしは、深夜枠で改めてログインすることにした。

ギルチャで挨拶をしてみると、ピザさんとマクちゃんの二人から返事が帰ってきた。ちょうど二人でボス狩りをしていたらしく、まだしばらく活動するということだった。

おっきーも行くかい?とピザさんが誘ってくれたので、気分が紛れるかなと思ってPTに入れてもらったのだった。

社畜飯でおなじみ始値ピザさん

PTチャットで、マクちゃんに「今日はありがとね」と声をかけた後、結婚式とその後の出来事について、わたしがどんな気持ちだったのかを怒りに任せて二人に滔々と愚痴っていったのだった。

ログインしたのが午後11時頃で、ログアウトしたのが午前2時頃。その間ずっと愚痴ってたので、だいたい3時間くらい愚痴ってたことになる。

2人はあの時のことどれぐらい覚えてるかな…
あの時はスミマセンでした(-_-;)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?