見出し画像

猫冲の事件簿Ⅱ 葱の貴公子篇📗 ④


ようこそ、魔境(2)

😺(炭水化物さんでの出来事をまとめます) 

バブみ成人029

 「ママぁ…」と言ってきたのは、『おにく』さんという人だった。赤毛でおしゃぶりを咥えて、頬紅をさしているお兄さん。見た目から受ける印象は、カワイイけど異様。
 ラグマスはカワイイ衣装やアクセサリーが多いから、男キャラでも可愛く着飾る人は少なくないのだが…
 お肉さんといえば、週課の引率を担当(通称おにく便)していて、圧倒的な火力でボスをなぎ倒していく爽快感を提供してくれる。

GVにて

 一方で、週課の合間で『手紙を送りつけたり』、『手つなぎ招待を投げたり』するという、謎のイタズラ(通称おにくギミック)を仕掛けてくるという一面も…

🐱(某もすこさんにも通じるものがあるね。)

魔境の奇妙な挨拶

 ある範囲の社会だけで用いられるローカルな言葉、方言・スラング。炭水化物さんは、本当にスラングがきつい。独特な言い回しのため、話が見えない事も多々ある。

 ギルドが違えば雰囲気も違う。炭水さん一日目。まるで別世界に来たような雰囲気だった。
 炭水さんで特徴的なのが、ギルチャの盛りあがり方。ガンダムネタ?で、私には意味はわからないけど、なんか楽しげな雰囲気の会話が流れていく。
 バカ話や変な挨拶で盛り上がったり…小学生みたいw

2023.1.29 猫冲noteより

 一番面食らったのは、やっぱり挨拶…挨拶が異常。

🐰「おパンティございます!」 

  「おパンティございます!」 
  「「おパンティございます!!」」

😺(❗❓)

吉田さんに、これは何事かと個チャで聞いてみると、あれは、『りさたそ』さんが流行らせた挨拶で。いつでも使える万能な挨拶なんだとか。

おぱ…何が変化したらそうなるんだ…

おはようございますを打とうとして
おは ござ で予測変換かけたら
おパンティございます になったのが語源だよぅ!
流行ってもたわ!

2023.11.10 X @taso_marimonaさん より

お口の恋人、吉田

吉田さんの炭水化物さんでの立ち位置が謎すぎる。
よくわからないけど、何かと叫ばれがち。

「ヨシダァァ!」 ⇨ 吉田「はい!」

これがワンセットである。特に意味は無いらしい。

「はい!貴公子です!」

それにしても、この吉田さん。
ズーカさんのときも、黒ちゃんのときも、
桜花で真面目な顔をしながら、別垢で
『おパンティございます!』
って叫んでいたのか…

浦島式MS講座

炭水さんにいると、突如としてギルマスの浦島真昼さん(通称ドドリ)が現れて、ウンチクを語っていくことがしばしばある。

記憶に残っているのが、MS入門講座。

入会初日、浦島さんから「猫冲さんの、好きなMSは何かな?」と、さも当たり前のことを聞くような感じで、話を振られた。

😺「❓」

まさか、「Excelかな?」と答えるのもなんか違う気がして、MSってなんですか?と聞いてみると、浦島先生のMS講座が始まった。

「あー、MSというのは、モビールスーツのことで…見たことがなければ◯◯ガンダムから入るのがオススメだ。いや、若い人には…○○ガンダムからのほうがいいかな。」「ところで、…という…には…が搭載されていて…」

『…』

新鮮な感覚だった。流れてくる言葉は日本語のはずなのに、固有名詞部分?がわからないから、浦島さんが何を話してるのか全然頭に入ってこない🌀

「わかったかな?」

魔境から桜花へ

1週間の体験を終えて、わたしは、桜花に帰ることになった。こんなに早く帰ることになったのは何でだっけ…忘れた。

戻ってくると、やっぱり住み慣れたギルドがいいなと思った。旅行もいいけど、やっぱり我が家が一番だ🐾

一週間の旅行を終えて、桜花に帰ってきました。
 第一村人のくわさんに、延々と旅の話をしていたら「なるほど、染まって帰ってきたね!」だって(^∀^#)
 くわさんは、いい人なんだけど、無自覚に(?)猫さんを煽ってくる才能に長けてるんだよねー…
 今日から桜花でまた暴れていくぞう!

2023.2.12 猫冲noteより

桜花に戻ってきて最初に出会したくわさんに、炭水化物さんで見聞きした話を話していると…

「なるほど、染まって帰ってきたね!」

「おパンティ。導入します?」

と、くわさんにイジられた(#・∀・)

あ~、炭水さん面白かった!
ちょっとジワジワくるわ…ちんたむってどんなニックネームなん(笑)

再婚の決意

桜花に戻って来てから数日後、もじゃりんから個チャの着信があった。ん、何だろう?と思って見てみると、

「ねこちゃん、そういえばこないだ水族館に行きたいって言ってたじゃない?いまから行ってみる?」

と書いてあった。
🐱(あ、デートのお誘いだ。)

もじゃりんとは一時期お付き合いしていた期間があったので、デートのお誘いはちょっと嬉しかった。

🐱「行く!」

二つ返事でほいほいついて行った水族館。
もじゃりんに案内してもらって、
色々と見て回った。

水族館にて

館内を歩き回って、辺りの景色を楽しんだり、色々と写真を撮ったり、イルカ君にも乗ってみたり。

しばらく館内を散策した後、少し座って、もじゃりんと話をすることにした。

話題はなんと、もじゃりんの『恋愛事情』。 
最近ちょっと、気になる子ができたらしく、結婚に向けてアプローチをかけていきたいと思っているらしい。

相手は…どうも猫さんではない様子で、このまま何となく結婚でもするかなーと何処かで思ってたわたしは、若干ダメージを受けたのだった。

🐱(もじゃもじゃ・アイジンスキーめ)

告白する前に振られるのは2回目だけど、今回はちょっとショックだった。

もじゃりんめ、そっちがそのつもりなら、わたしにも考えがあるぞ!わたしも結婚相手を見かけてやる!

謎の対抗意識に目覚め、(再)婚活を始める猫冲であった。

🐱(結婚相手かー…)

結婚相手、何処かに転がってないかな。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?