見出し画像

暑中見舞いのメイキングをします*

こんにちは!ラフレシアです。ちょっとした出来心でメイキングをすることにしました。初めての試みなので見づらい部分も多々あるかと思いますが興味のあるお方は見ていってください^^

(*追記 無料期間は終了しました。)

最初は全有料コンテンツにしようと思っていたのですが、メイキングが初めてなこと、そしてありがたくも「メイキング楽しみにしています」と背中を押してくれた方々がいらっしゃったので三日間(7/20〜7/23)無料にすることにしました。いつもありがとうございます> <!!


まず最初にスペックを書くのがセオリーですか?

使用PCはMac Book Pro OS X 10.9.4 メモリ8GB

ソフトはCLIP STUDIO PAINT EXを主に線画と塗り、

図形にはAdobe Illustrator CS4

画像加工と仕上げエフェクトにAdobe Photoshop CS4

を使っています*

同じ方いらっしゃいます??


それではメイキングに入りますっ^^/ 

下描きをする前に衣装を決めます。大事なことのメモみたいなものです*


クロッキー帳に下描きします。一部に拘って描き込みすぎないようにだいたい4B前後の鉛筆で描いてます。

今回完成ははがき比率。下書きは200×296mmで描きました。

この下描きをスキャンしてフォトショで画像をくっきりとした水色に編集します。この作業はアクションに登録してあります。

いつでも一発で変換できるから楽ちんですね♪


CLIP STUDIO PAINT(以下クリスタ)を起動します。


反転すると狂ってるところがわかるので下描きを水色で修正してからペン入れです。

自分で少しカスタムしたペンで太さを細かく変えながら描いてます。

座右の銘は「主線段階で駄目な絵は、後の行程(塗りなど)でリカバリされることはまずない」です!押忍!

「顔」「髪」といちいち細かくレイヤーを分けてます。後から線の色を変えたり、失敗しても直しやすいですね♪


ペン入れが一通り終わったので右側を作ります。jpegで保存して、イラレでそれを開きます。

ここから先は

1,134字 / 21画像

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?