停車駅

2022年3月24日、北野日奈子卒業コンサート。
素晴らしい、素晴らしすぎるライブでした。
愛に溢れすぎていて、どこまでも乃木坂46が好きなんだなと感じました。



彼女はライブ中、大切な友達の「乃木坂に片想いしていた」というセリフを借りていました。思い返すと、ライブの最初の曲は自身の初選抜曲『気づいたら片想い』。片想いに始まり、ずっとずっと乃木坂を愛しました。


そして、珠玉のアンダー曲コーナー
・ここにいる理由
・嫉妬の権利
・別れ際、もっと好きになる 
・不等号
・風船は生きている
・ブランコ

どの曲も本人としての思い入れも強いと思いますが、それぞれのセンターは北野日奈子さんと縁が深い方々です。その全員の思いを背負って真ん中に立ったところが最高にかっこいい。

アンダー曲コーナーの最後の曲として披露したのは『アンダー』。アンダーの集大成と言っても過言ではないほどの楽曲です。「みんなから私のことがもし見えなくても心配をしないで  私はみんなが見えてる」と聴いただけで涙が止まらなくなりました。しかもフルサイズ。きっと酸いも甘いも、光と影も見てきたと思います。それだけにこの曲にかける想いは人一倍大きかったでしょう。かける想いが大きかったからこそ、愛も大きかったんです。


乃木坂に片想いしていた少女は、愛し、傷つきながらも、大切な場所を守り続けてくれました。先輩のため、同期のため、後輩のため、仲間のため、ファンのため、どれだけ人のために動いてきたのでしょう。ヒーロー以外の何者でもありません。
見返りを求めず愛し続け、愛されるようになり、
愛の結晶が『忘れないといいな』になりました。

本人は「泣いちゃうんじゃないか」と心配してましたが、全く泣かずに歌い切りました。こっちは泣くことを想定してすでに泣いてたんですよ。でも泣かないで歌うから、それでまた涙が出てくるし。
北野さんはいつもずるいんです。1人で立ち向かって救ってくれたり、綺麗な言葉で泣かせに来たり、つらくても強がって見せたり、卒業を発表してから急に最後をちらつかせてきたり。そんな所も含めて大好きになってしまったんですけどね。忘れたくても忘れられなくなりましたよ。


ライブの時系列がちょっとズレますが、やっぱり北野日奈子と言えば『日常』です。これを書き綴らないことには気が済まないです。
ライブの定番楽曲となって久しいですが、何度もやればそれだけ『日常』のイメージは出来上がり、期待値も決まっていきます。しかし、北野日奈子さんはいつもいつもその期待値のハードルを軽々超え、メンバーもそれについて行くように高すぎるパフォーマンスを見せてくれます。みんな覚醒しています。日常の不敵な笑みには鳥肌が止まらなくなって鳥になります。


もちろん北野さんの存在は大きいですが、1人だけではパフォーマンスはできません。一緒にパフォーマンスするメンバーも輝かないといけません。


ライブのMC中、北野さんが後輩に「輝いてね」と伝えるシーンがありました。自分のための卒業コンサートではなく、みんなのおかげでできるコンサートだと思っていなければ、こんなことは言えません。この言葉の通り、後輩もたくさん輝いてました。みんな輝いていましたが、今回は僕が追いかけてしまったメンバーだけを綴ります。


笑顔の曲では弾ける笑顔、クールな曲では決めてくる4期のダンス番長の金川紗耶さん

ドーリーなお顔立ちで超絶かわいさ溢れる系なのに、『別れ際、もっと好きになる』で異色な存在感を放つ佐藤璃果さん

かわいいのに盛れるようになってしまい、さらにはキレキレのダンスを見せるようになった矢久保美緒さん

アンダーメンバーの中でも一際綺麗な歌声を持ち、いなくてはならない存在となった中村麗乃さん

そして、僕の中で1番輝いていたのは林瑠奈さんです。彼女は加入当時から乃木坂46の2期生が好きと公言していました。2期生の卒業の時に号泣している姿を何度も観てきたので、本当に大好きなんだなぁといつも貰い泣きます。そんな林さんは今回のライブでサンクエトワールの『大人への近道』の歌唱ユニットに選ばれていました。しかも担当パートは堀未央奈さん。ずっと尊敬していた人です。どういう経緯で担当したのかは分かりませんが、歌わせてくれて、歌ってくれてありがとうという気持ちです。髪型がショートカットということもあり、姿を重ねてしまいました。素晴らしい継承だと思います。


継承と言えば、北野さんは「後輩が引き継げるように」と堀さんのセンター曲『バレッタ』をセンターで披露していました。先輩の曲というのはなかなか歌いづらいのでしょうが、その不安を取り除くための愛の形。これだけ愛を注がれたら誰だって奮起します。後輩たちには愛されたことを誇りに思ってほしいです。


そんな愛された人達はアンダーライブも控えています。きっと輝くメンバーをたくさん観れると思います。たくさんいい所を見つけたいですね。



北野日奈子さんのように愛に溢れた人と、誰からも愛された人と、これから出会うことはあるでしょうか。それくらい唯一無二の存在です。まさに太陽。

来世も乃木坂46でいてね。その時まで、あなたが愛した場所を愛し続けようと思います。




降りた駅でも、また素晴らしい景色が見られますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?