見出し画像

0901

時系列を丸無視して思い出したように日記を書く。

あきちゃんとキャニオニング!早起きして長々と電車に乗って奥多摩へ。
男の子4人組と3人組と同じグループでした。
着替えして30分くらい山道を揺られて渓谷へ。行ったらいきなり川を滑らされたのでなんかびっくりした。びっくりついでに覚悟がなかったので鼻に思いっきり水が入り痛かった。
あとコンタクトをしてる目に川の水が入るとこれも痛い。ウエットスーツを着てると勝手に浮くので泳ぎにくいし、筋力がないので流れに逆らえないので割とアワアワしてた。
でも後半アワアワしてると男の子が助けてくれたのでとてもありがたかった。ありがとう(届かない
流れの激しい川を流されたり、滝壺に飛び込んだり、滝の上をターザンしたり、どれもこれもちょ〜〜〜たのしかった!
お天気はいいわけではなかったけど、水温も冷たくなく、ウエットスーツはあったかいし、ずっと水の中でふよふよしていたかった。水が好き。
1時間くらい?しこたま遊んで下山。シャワーを浴びて着替えて解散後、とにかくお腹がペコペコだったので、インストラクターさんオススメのお蕎麦やさんへ。お蕎麦もさることながら、地酒もちょー美味しかった。高いだけある。(※インストラクターさんが勧めてくれたものを頼んだのだが、メニューの中で飛び抜けて高かった)
電車に少し揺られて少し歩いて温泉へ。ゆっくり浸かってゆっくり準備して、人生初めての17アイスを食べながら駅へ戻り電車に乗る。
電車ではポリ活して寝てた。都内が近づくにつれ天気が悪くなり、恐れを抱きつつ果実園でフルーツ欲を満たして帰宅。
充実した楽しい1日だった。
帰り、スーパーで買い物してたらギリギリ雨に降られたのが残念だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?