BRUTUSのラジオ特集の話

なんと!ラジオ同好会!BRUTUSで特集されました!少し!

基本、仲間とただただラジオを楽しむ、そしてラジオの情報を知るためにTwitterに登録して、好きになったラジオの面白い所を少しでも発信出来れば良いと思っていただけなので目立った活動には全く乗り気では無い俺たちクソメン。だって、ラジオリスナーってそんなもんだろ??

取材の話を頂いたときもほぼ断るつもりだったのですが、企画書とか色々丁寧に送ってくださって、これが最初で最後のつもりで引き受けることにしました。今後は断ろうと思ってます(これ以上言うこと無いし、高3は忙しくなるし)

取材は聞かれたことにただ応えました!真剣に考えました!文字数の関係などで、プロの方がキュッとうまく編集してくださりました。ありがとうございます。(電気…の下りは何も言ってないです。編集者の人が書いてくれました!)

そしてラジオのランキング!ラジオ番組にランキングを付けたことが無かったので本当に悩みました。好きな番組しか聞いてないし。1人なら自分で考えればいいのですが、ラジオ同好会として応えるとなるとメンバーみんなの意見をまとめる…って。

最初は3~5本の番組を聞かれて、①JUNK月~土 とかこれで1本で答えたからね。ずるい。

とりあえず、自分たちが住んでる地域で聞ける、ネット局が少ない番組を選ぶことにしました。で、22時からで聞きやすい。下ネタ少ない。フリートークがゆるくて面白い「ダイアンのよなよな(ABCラジオ)」を選びました。

次、1時間番組でサクッと聞ける。コーナーが頻繁に変わるので初めて聞いてもすぐ慣れる。トークが面白い。聞いた人がハライチの事をもっと好きになる!と言う自信があったので「ハライチのターン!(TBSラジオ)」を選びました。

そして、山里亮太の不毛な議論(TBSラジオ)はラジオを聞く切っ掛けにもなった番組。大喜利甲子園など誰でも参加できるラジオならではの大喜利イベントがあったり、番組を絡めたイベントも楽しかったり。山里さんがリスナーを大切にしているのもヒシヒシと感じてきますし、テレビとは違った一面を知れる番組。

このような理由で頭をフル回転させて、意見を出し合って選んだ3番組です。まだまだ好きな番組はたくさんあるし、マジで同率一位です。

そして、取材は2月の中旬ぐらいまでやってましたが、3月1日に発売て。雑誌作るのってそんな感じ?超すげーと思いました。大変。1ページの1部分でこれだけやり取りして作り上げられた雑誌。それが750円?安すぎるやろ。BRUTUS最高です。

いい思い出になりました。ありがとうございました。
読んでくれてありがとうございました。

これからも良い距離感でラジオを楽しみたいと思います。

ラジオ大好き!

ラジオ同好会一同


サポートはラジオ同好会の活動費として、使わせていただきます。