初任給

僕はこの4月から社会人となった1年目だ。
社会にようやく出たわけだが、
今はこの状況の中で会社に行くことができていない。
そのため、今はリモートワークという形で自宅で研修を受ける形だ。
今月の25日社会人としてはじめての給料
いわゆる初任給を受け取ったわけだがとても複雑な心情ではある。

もらえたことに対する喜びはもちろんあるわけだが
働いているという自覚は正直言ってあまりない。
正直なところ、大学4年のときより自分の時間が増えてしまった感じだ。
外に気安く出れる状況ではないため、部屋に籠もる形に必然的になってしまう。
かろうじて、多少の運動をしているもののぱっとしない日常だ。

初任給の使いみちをどうするのか考える。
無難なのは親に焼き肉を奢るだろうか。
今のこの状況だと難しいかもしれない。
落ち着いたら行こう。
チェーン店ではあるが、とても美味しい焼肉屋さんがある。
安くて味も美味しい。
収まったら必ず行こう。

ただ、まだ仕事が本格的に始まったわけではない
これからしっかりと準備しなければならない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?