見出し画像

博多いくならここ行かんね!【博多観光おすすめスポット】

福岡・博多への旅行に向けてTwitterでおすすめスポットを募りました。

すると、どうでしょう!

優しい皆様が次々とおすすめスポットを教えてくださいました。

しかも、どのお店や場所も絶対いってみたい!と思えるようなところ。

今回は、そこで集まった素敵な観光スポットやお店をまとめてご紹介します。

「福岡に旅行にいくよ!」という方はぜひ参考にしてみてください。

イカの活け造り
牡蠣のBBQ
サザエ丼
中洲~天神の屋台
豪快なもつ鍋
カキフライ

0.【予備知識】博多旅行の4ゾーン

今回集まった名店や観光地は、大別すると4ゾーンに分けられます。

福岡旅行初心者の方であれば、この4ゾーンをおさえておけばOKでしょう。

簡単に特徴をお伝えすると、

1.博多ゾーンは、旅行のメインとなるゾーンです。ホテルもこのエリアに取るのが定石となるでしょう。海鮮、水炊き、もつ鍋・・・すべての名店がここに集結しています。博多文化の屋台もこのエリアです。

2.太宰府天満宮ゾーンは、せっかくなら観光地どっか行こうか。となったときに真っ先に挙がる場所です。ほどよく散歩もできます。2泊以上するなら取り入れるのもありでしょう。

3.志賀島(しかのしま)ゾーンは、ドライブに最適のエリアです。B級グルメの金印ドッグや水族館もあるので車があるなら半日組み込むといいでしょう。

4.糸島の牡蠣小屋ゾーンは、美味しい海鮮を安く食べるだけのエリアです。わざわざ海岸沿いまで足を伸ばしていくだけあって、街中の居酒屋ではありえなくぐらい安くて新鮮な魚介を楽しむことができます。車があればぜひ行ってみるべきエリア。

さて、各ゾーンの特徴を頭にいれましたら、さっそく名店の数々を一挙にご紹介していきます!

1.【博多ゾーン】食の宝庫

このエリアだけで1週間は食べ歩きできちゃう悪魔的なエリア。
海鮮、水炊き、もつ鍋、ラーメンなど挙げればキリがない。

まずこのエリアですが、主要な駅を覚えておく必要があります。

これらの駅は本当に隣接していて自転車であれば余裕だし、歩いていくこともできるぐらいの近さなので覚えておきましょう。

特に、祇園-中洲川端-天神-赤坂を繋いだラインは必ず覚える必要があります。

祇園駅から赤坂駅までが徒歩で約30分程度。ここが主戦場です。

博多⇔祇園が徒歩で10分程度。赤坂⇔大濠公園も徒歩で10分程度です。

【凡例】
店名|最寄り駅|食べログ点数|ひとことコメント
※食べログ点数は2021年12/18時点
※ひとことコメントはTwitterで紹介されたときのコメントを元に記載

【掲載順】
博多→祇園→中洲川端→呉服町→天神→天神南→赤坂→大濠公園→エリア外

【海鮮が美味しいお店】

河太郎(かわたろう)
博多|3.59|博多で人気No1のイカの活け造り

太郎源(たろうげん)
祇園|3.66|何故か和服のスタッフが配膳してくれる居酒屋。ごま鯖や明太子、カラスミが絶品。タイの頭があればぜひ淡々煮を試してみて!

河太郎
中洲川端|3.73|呼子のイカを中洲で食べられる名店。ケンサキイカはやっぱり甘い。ごま鯖もおすすめ。

せいもん払い
中洲川端|3.81|福岡県最高級食材を食せる最強の海鮮料理屋

粹風菴(ふうすいあん)
中洲川端|3.19|福岡の旬の魚料理やふぐやあら(クエ)などが楽しめる。雰囲気最高のお店。

須崎屋台かじしか
呉服町|3.62|"地産地消"にこだわった屋台発の実力派居酒屋

さきと
天神|3.68|ごまさば、うになどの海鮮

たら福
赤坂|3.54|ゴマサバ、ヤリイカ活き造り、酢もつ

博多料亭稚加榮
赤坂|3.76|博多を代表する“老舗割烹"

博多ごまさば屋
赤坂|3.59|食べログ100名店に選出されたコスパ最強の名店

【水炊きが美味しいお店】

水炊き 料亭 新三浦
天神|3.70|水炊きの名店。明治43年創業以来、変わらぬ味を死守

水炊きの長野
中洲川端|3.77|閑静な住宅街に佇む、知る人ぞ知る水たきの名店

とり田
中洲川端|3.59|水炊きの名店。

いろは
中洲川端|3.86|うま味たっぷりスープが自慢の水たき&創業時から人気のすき焼きに舌鼓

水炊 橙(だいだい)
大濠公園|3.81|ミシュランビブグルマン獲得の名店

【もつ鍋が美味しいお店】

もつ幸
呉服町|3.75|ここに勝るもつ鍋屋はありませぬ。シメのごま入りちゃんぽん麺もサイコー

新天地
天神|3.66|元祖もつ鍋

もつ鍋 一藤
天神南|3.51|もつ鍋の名店

もつ鍋 やま中
赤坂|3.76|歴史が生んだ新しい形。いつもと違う特別な空間で、ここで味わうもうひとつの上質を。

【明太子が美味しいお店】

椒房庵(しょぼうあん)
博多|3.42|絶品のめんたい料理

元祖博多めんたい重
中洲川端|3.71|絶品幻のめんたい重

【ラーメンが美味しいお店】

やまちゃん
中洲川端|3.71|"あっさりとコク深い”博多の〆はこの一杯

博多一双 中洲
中洲川端|3.59開業から1年で行列店となった人気ラーメン店の2号店

元祖赤のれん 節ちゃんラーメン
天神|3.68|昭和21年創業。 既に70年を超える歴史を持つ老舗中の老舗。毎日行列。

shinshin
天神|3.61|ラーメン。屋台から生まれた真心の一杯

屋台の焼きラーメン
天神~中州|博多ラーメン食べるなら麺の硬さは「バリカタ」オススメです。(中には粉落とし、生麺という注文もあるらしい)

長浜家(ながはまけ)
赤坂|3.76|観光客を相手に急成長した長浜ラーメンは、実はスープの濃さなんてほぼないサッパリ豚骨です。その中でも一番元祖に近い。

元祖長浜屋ラーメン
赤坂|3.62|替玉発祥の元祖長浜ラーメン。

【その他の美味しいお店】

八兵衛
博多|やきとり|3.45|1983年の創業からつぎたしてつくる命のタレ

よし田(よしでん)
呉服町|3.32|鯛茶漬け

和食 笠
赤坂|3.45|ぶりづけ茶漬け

ガエターノ
博多|ピザ|3.40|ピッツェリア世界ベスト70の有名店「ピッツェリア・ダ・ガエターノ」

らるきい
大濠公園|3.56|パスタとピザの名店

牧のうどん
博多|3.45|ごぼう天うどんとかしわご飯

大地のうどん
博多|3.53|肉ごぼう、ごぼ天うどん、かしわ飯(おにぎり)と一緒に食べるのがベスト

かろのうろん
祇園|うどん|3.68|柔らかめなのにコシがあって、甘めの出汁で美味しい。

柳川
博多|ウナギ|3.26|ふっくらと蒸し上げた自慢の「鰻のせいろ蒸し」

むっちゃん万十
博多|B級グルメ|福岡のソウルフード。ムツゴロウの形をしたたい焼きのような焼き饅頭。ハムエッグがおすすめ。

ブラジレイロ
呉服町|3.54|福岡の古きよき喫茶店

旭軒
博多|3.72|伝統的な博多餃子の名店。手羽先唐揚げもうまい。

旭軒
中洲川端|3.57|無限餃子でお酒がすすむ。

中華料理 桃園
中洲川端|3.35|飲んだあとの〆はここの焼きめし


天神|3.68|超人気!「鯖の一枚焼焼き定食」

きはる
天神|3.62|鯖の旨さはまさに日本一

酔虎寿し
中洲川端|3.39|落ち着いた雰囲気で頂く「にぎり」

ダコメッカ
博多|パン|3.45|行列のできるベーカリー

天麩羅処ひらお
赤坂|天ぷら|3.64|行列必死の人気店

レミさん家
天神南|屋台フレンチ|3.36|ブイヤベースラーメン、福岡屋台文化の旋風

チョコレートショップ
博多|博多のチョコのはじまりどころ|

エルボラーチョ
博多|3.57|メキシコ料理の人気店

天神たんか
天神|3.61|タンも牛テールも絶品の居酒屋。店主さんがSNSやってる

劇団あんみつ姫
天神|宝塚と吉本を足して、全部なくしちゃった感じ

2.【太宰府天満宮ゾーン】フォトジェニックの王様

太宰府天満宮と隈研吾デザインのスタバがメイン。
散歩にもなるし食べ歩きも充実しています。電車やバスでのアクセスもいい。

太宰府天満宮
有名な神社。梅ヶ枝餅、太宰府のスタバ(国立競技場とか高輪ゲートウェイ駅でお馴染みの「隅研吾」さんの作品)

大宰府駅
梅ヶ枝餅のお店
梅ヶ枝餅
隅研吾さんデザインのスタバ
太宰府天満宮

坂本八幡宮
太宰府天満宮|元号令和の由来の神社。太宰府天満宮の近く

竈門神社
太宰府天満宮|厄よけ縁結び等御利益。鬼滅の刃

3.【志賀島(しかのしま)ゾーン】ドライブの王道

金印ドッグと水族館が見どころ。
海外沿いをドライブするのも気持ちいい。素敵な景色を楽しむことができます。

やすらぎ丸(金印ドッグ)
西戸崎|3.42|イカとステーキのホットドッグ

中西食堂
3.58|絶品サザエ丼

海の中道海浜公園から、志賀島へのドライブ
水族館や海浜公園などレジャー施設があるエリアを抜ければ、金印で知られる志賀島へ

サザエ丼食べました。
水族館も行きました。

4.【糸島の牡蠣小屋ゾーン】海鮮の最高峰

糸島は実際の島ではなくて糸島市のこと。海岸沿いにあるからこそ
良質な牡蠣が安く食べられる。博多から車で約1時間。

糸島の牡蠣小屋
安いうまい牡蠣が堪能できるエリア。車があればぜひ。

海沿いにこんな感じで牡蠣小屋が並んでます。
新鮮な魚介
汚れないように全員指定のジャンパーを着て食べます

おわりに

ご覧いただきありがとうございました。

博多エリアは特に名店がひしめき合っているので、1回の旅行で行きつくすことは到底できません。

何年もかけて、何度もいって、少しづつ制覇していきたいと思います。

あなたもぜひブックマークして何度も見返してもらえると嬉しいです。

ぜひ、いいね!もお願いします。

こちらが博多旅行に行く度にご覧いただける記事となることを願います。

では、また。

いいなと思ったら応援しよう!

レイチェル
またお目にかかれるときを楽しみにしています。