見出し画像

2024_エプソムC/函館SSの回顧


今週も、週末に行われた重賞レースについて、簡単に振り返っていくことにしましょう。


日曜 東京11R エプソムカップ 


ここは、全体のレースラップが12.8 - 11.1 - 11.3 - 11.5 - 11.6 - 11.8 - 11.5 - 11.5 - 11.6

淀みのない流れとなった中で、最後は底力勝負となりました。


勝ったレーベンスティールは、前走の惨敗が何だったのかと思わせる快勝劇となりました。これがこの馬本来の姿ではあるのですが、こうなると前走の敗因をどう説明してよいのやら、そちらのほうに頭を悩ますことになりそうです。

2着ニシノスーベニアは、中山巧者が東京の重賞で2着と好走したのですから、この馬は着実に力をつけていると認めるべきでしょう。

3着シルトホルンは、器用さを生かして前々から流れ込む自分のレースはできました。完敗ではありますが、やれることはすべてやり切れたんじゃないでしょうか。

10着トゥデイイズザデイは、ここでは純粋に力不足でしたね。

17着レッドランメルトは、レースの流れに乗れなかったのはありましたけど、それにしても負け過ぎ。この内容だと、今回はどう乗ってもノーチャンスでしたので、納得はしていますが、素直に狙い過ぎを反省しておきます。


◎レッドランメルト → 15番人気17着
○レーベンスティール → 1番人気1着 
▲シルトホルン → 7番人気3着
△トゥデイイズザデイ → 6番人気10着

自己評価 1/10点


日曜 函館11R 


ここは、全体のレースラップが11.9 - 10.4 - 11.1 - 11.7 - 11.6 - 11.7

想像したほどの激流とはならず、外を回った差し馬勢には出番のないレースとなりました。


勝ったサトノレーヴは、インのポケットでうまく脚が溜まっていましたので、「あとは前が開けば」という完璧なレースができたんじゃないかと思います。

一番強い馬が一番うまいレースをすれば、この完勝劇も必然と言っていいのではないでしょうか。


2着ウイングレイテストは、一列外を回された割には、最後までしぶとかったですね。結果的に、ここでは地力が一枚上だったということでしょう。

3着 ビッグシーザーは、外々を回された分、終いがじりじりとなってしまいましたが、悪くないレースはできたと思います。

6着ゾンニッヒは、終いに鋭い脚を使っていますけど、この流れではさすがにノーチャンスでしたね。

7着キミワクイーンは、「可もなく不可もなく」というレースだったのかな、と。このレース内容からすると、さすがにもう上がり目がないのかもしれません。

8着セッションは、この流れで道中最後方からでは……。しまいに脚を使えているだけに、もっと積極的なレースをしてほしかったな、と。

◎サトノレーヴ → 2番人気1着
○セッション → 11番人気8着
▲ゾンニッヒ → 9番人気6着
△キミワクイーン → 6番人気7着

自己評価 6/10点


それでは引き続き、「本気の競馬力向上研究所」およびメンバーシップ馬券裁判男が本気でつくった競馬質問箱をどうぞよろしくお願いいたします!

サポートは任意です。 この記事があなたのお役に立てた時だけでかまいませんので、サポートしてもらえたら励みになります!