見出し画像

週末の障害戦回顧(4/23,24)

この週末は、福島で合計3鞍の障害戦が行われました。

今週も落馬事故が2件と、相変わらずのモヤモヤ感は残りますが、レース自体には非常にみどころがあって、特に日曜日の未勝利戦は圧巻のレースになりましたから、その点はよかったな、と。

なお、個人的には、久しぶりにかすりもしないヒドイ結果となってしまいましたが、敗因はすべてはっきりとしているので、あんまり気にはしていません。ただ、もしこの見どころ解説が、読者の方をハズレに導いてしまっていたとしたら、そこは素直にゴメンナサイしかありませんね。

では、早速、レースを振り返っていくことにしましょう。

土曜 福島4R 未勝利


ここは、道中を完璧に立ち回ったジェミニキングが、後続を突き放して圧勝。見事、障害戦初勝利を飾りました。

勝ち時計自体はかなり平凡ですし、展開に恵まれた部分も大きかったわけですが、小回りの福島コースを苦も無くこなしてきた点には、ちょっとだけ驚かされたな、と。ただし、昇級してすぐにどうこうという内容でもありませんでしたから、次走以降については、まずはクラス慣れしてからの期待ということになりそうです。


2着のタイセイトレイルは、展開に乗じて差してきたイメージが強いですが、自身のレースぶりに進境があったことは事実なので、次走に向けてそこはしっかりと評価しておいたほうがいいと思います。この馬、福島よりは、間違いなく新潟向きですし。

3着アンブロジオは、勝ちに行くレースをして最後に失速した形なので、負け方自体は悪くなかったのではないでしょうか。ただし、メンバーレベルを考えると、ややもの足りない3着であるとも言えますから、今回、この馬の評価はちょっと難しいな、と。

4着アメリカンマッハは、タイセイトレイルと同様に展開に恵まれて伸びてきた印象も強いですが、次走が新潟なら、さらなる上昇も見込めそうなので、その点に期待ですね。

7着エールヴィオレは、小回りコースで白浜Jだと、まったく力を出し切れないですね。未勝利なら力は確実に通用しますから、コース替わりや乗り替わりで一変するケースへの警戒は緩められない。そんな気がします。

13着デストロイは、レースの流れに乗り損ねたのはありましたけど、それにしても負け過ぎ。これは、一旦立て直さないと厳しいでしょう。

土曜 福島5R オープン


ここは、向正面で早めに先頭に立つ競馬をしたトワイライトタイムの圧勝という結果になりました。レース前は、小野寺Jへの乗り替わりに加え大幅馬体減と、強調材料に欠ける印象が強かったこの馬ですが、そんな下馬評を覆す見事な勝利だったと思います。

突き詰めて言えば、相手が軽かったのは確かなのですけれど、着差を見てもシンプルに完勝ではありますから、実は超絶に福島コースが合っていた、というのはあるのかもしれませんね。よって、コース替わりでどうか、という点に課題は残りますけど、この好走がフロックということは絶対にないので、その点には特に注意が必要なんじゃないでしょうか。


2着ジンゴイストも、福島替わりで一変。ただしこちらは、現にこのコースでの未勝利戦の勝ちっぷりが強烈だったわけですから、「福島コースならこれくらいは走れる」と確信を持って言っていいように思います。

3着マイネルダンクは、この最内枠を活かし切った印象が強いですし、それに加えこのコースへの適性の高さが相まって、馬券圏内に好走することができたと考えるのが妥当なんじゃないかと思います。

4着ホシルミエールに関しては、こちらは白浜Jがうまく乗っていたと思います。それでも詰め切れなかったのは、この馬らしさでもあるんですけど、今回は力を出し切ってのこの着順。そう捉えていいのではないでしょうか。

6着テイエムクロムシャは、正攻法の競馬をしてしまうと、オープンではやはり少し足りないですね。立ち回りの部分でもうちょっと姑息なレースをしないと、馬券圏内までは遠いな、と。

9着アサクサゲンキは、ハナに行ったことが完全に裏目に出てしまいました。終始、馬が口を割って行きたがっていましたから、あれではスタミナ切れを起こすのも無理はありません。小牧加Jには試練が続きますが、もともと乗り難しさのある馬ではありますので、結果論にはなりますが、さすがにちょっと人気しすぎという印象もありましたかね。

日曜 福島4R 未勝利


いや~、ここは見どころ満載の素晴らしいレースとなりました。

なにはさておき、小牧加矢太JのJRA初勝利は大きなトピックスですし、さらに勝ち時計の2:59.9は、今の馬場を考えると破格中の破格。

しかも勝ち馬のヴァーダイトは、終始、馬群から離れた外を回す形になっていて、加えて今回が初の障害戦でもあったわけですから、これはまさに「障害界に新星現る」と言っていい衝撃的なレースになったんじゃないかと思います。

この内容なら、コースが替わっての不安も皆無ですから、ヴァーダイトの次走以降が本当に楽しみになった。そう断言していいと思います。この馬の馬格なら、この先の斤量増にも対応できそうですしね。


2着のエイムアンドエンドも、素晴らしいレース内容だったと思います。

好位に控える競馬でも、リズム良く道中を運べていましたし、自ら動いて勝ちに行く競馬をしていながら、最後、メイショウユウスイの追撃を退けたのは立派のひと言。伴Jの気持ちのこもった追いっぷりも、毎度のことではありますが、非常に素晴らしかったですね。

同じ2着でも、2走前の2着とは、まるで価値の違う2着。そう評価していいのではないでしょうか。


3着メイショウユウスイも、中心視したこちらの期待以上の走りを見せてくれましたから、これで負けたら悔いはないという見事なレースができたんじゃないかと思います。鞍上の西谷誠Jも、息子の騎乗停止の件があったからなのか、今回はかなり意識してゲートを出した気もしましたし、ようやく常識にかかったレースができたことは、この馬にとって大収穫でしょう。

走破時計の3:00.2も破格ですし、やれることは全部やり切ったけれど、それでも今回は相手が強く勝ち切れなかった。今回は、そんな評価でいいのではないでしょうか。


4着テイエムタツマキでも、もし前日のレースを使っていたら、楽勝できたくらいの時計で走っていますからね。この馬も、レースぶりに大きな進境がうかがえましたから、前走から着順は下がりましたけど、内容は格段に進歩した。そう評価していいと思います。

7着シャイニーズラン、8着マリスドランジュは、最低限、前半でいいスピードを見せていましたから、着順ほど内容が悪い印象はありませんでした。次走が新潟だと、このタイプはあんまり狙いたくないですけど、ひと息入れて夏の小倉戦あたりに使ってきたら、穴馬の資格は十分なのかなと考えています。

ただしシャイニーズランのほうは、全体的にまたぐような飛越をしていたので、現状では、本場の固定障害はちょっと厳しいかもしれないですね。

サポートは任意です。 この記事があなたのお役に立てた時だけでかまいませんので、サポートしてもらえたら励みになります!