見出し画像

週末の障害戦回顧(1/7,8)


日曜 中山4R 未勝利


ここは、結果的に上位3頭が3分12秒台で走破し、それに続く6着馬までが3分13秒台を記録するというハイレベル戦となりました。

速い時計が出やすい馬場であったのは間違いありませんが、それにしても戦前の予想を大幅に覆す好レースでしたね。


勝ったビップランバンは、中村Jの胆力ある騎乗が結果的に勝利を呼び込んだ印象。勝負どころからのコース取りは実に見事で、2,3着馬とのわずかな差はまさにその部分だけだったと思います。

ただ、馬のほうも一戦ごとにレースぶりが良くなってきましたので、障害戦らしい人馬一体の勝利であったのは確か。個人的には非常に悔しいですけど、ここは素直に両者を称えておきたいと思います。


2着メルテミアは、読みどおり中山に舞台が替わってさらに良さが出たわけですが、2周目の入り口で外にもたれ、空けてしまったインのスペースをビップランバンに突かれたの分の負けだったのかな、と。まさに勝ちに等しい2着。本当に惜しいレースでした。

3着ワールドスケールは、人気を背負っていた分、ちょっと鞍上が気負ってしまって力を出し切れなかった印象も……。それでも地力の高さは存分に見せつける走りでしたし、走破時計が3:12.9ならば、本当に最低限の結果だけは残せたのかな、と。

4着アースブレイブは、江田勇Jが彼なりに実にうまく乗ってきた印象でした。馬自身もこれ以上ない走りはできていましたので、今回はいかにも相手が悪かったですね。

5着ボイラーハウスは、結果的に太目残りと道中のロスが響いた格好になってしまいましたが、この馬なりに悪くない走りはできていたと思います。このレースぶりなら、近いうちに勝ち上がるチャンスもありそうですしね。

6着ルレーヴドゥリリは、森一馬Jのエスコートだとやはりこういう競馬になってしまうのですよね。彼は障害界きっての腕達者ではありますが、この馬に関してだけ言うと、小野寺Jのような腕っぷしの強いジョッキーが合うと理解するのが正解。そんな気がしています。

8着アメリカンピースは、こちらがイメージしていたとおりのレースを鞍上がしてくれて、実際に走破時計をしっかりと詰め、それで完敗を喫したのですから納得以外ありません。時計面にフォーカスすれば、今回はシンプルに相手が強かったと考えるべきでしょうね。


月曜 中山8R 中山新春ジャンプステークス


ここは、前走セブンデイズ組の3頭の中に、他路線組がポツンポツンと刺さり込んでくる混戦となりました。


勝ったセブンデイズ、懸念していたとおりスタートで若干遅れた感じもあって、レース前半にそれなりの体力ロスはあったと思うのですけれど、最後は「この相手なら力が違う」と言わんばかりの力強い脚での差し切り勝ち。

この内容で走れるのなら、すぐに重賞でも通用しそうな感じもありますので、この馬の今後から、いよいよ目が離せなくなったな、と。


2着ザメイダンは、さすがは石神Jという完璧にレースメイクで粘り込みました。62kgの斤量はすでに克服済でしたし、このメンバー構成でマイペースの逃げに持ち込めれば、これくらいは走ってもまったく驚けないでしょう。

3着ロードトゥフェイムは、どうも水濠が苦手らしく2回ともトモを落としかけていましたけど、それでいて最後までしぶとく伸びてきた点は、しっかり評価しないといけません。平地時代と同様に、冬の中山が良かったというのもありそうですが、、、

4着メモリーズオブユーは、はっきり期待外れの走りでした。道中は、「さすがは森一馬J」という完璧なエスコートだったにもかかわらず、馬券圏内もないとは完全に想定外。最低限、前走で先着を許したトモジャリアは逆転してきましたが、本来はもっと走れる馬だと思っていましたので。

5着フロールシュタットは、草野Jの騎乗だとどうしても道中でロスを積んで行く形になって、その分だけ負けたという感じでしたね。力だけなら上位勢にもひけはとらない印象もありますので、その点は忘れずに覚えておきたいところです。

6着トモジャリアは、ちょっと馬体が重かったですかね。道中はイイ感じでレースを進めていましたけど、勝負どころでまったく馬が反応してくれませんでしたので。


いや~、この週末のラインナップで2連敗は完全に想定外でした。特にメモリーズオブユーは自信を持って推していたので、僅差とはいえこの馬が4着に敗れるとは……。

新年早々、出鼻をくじかれるスタートとなってしまいましたが、反省すべきはしっかりと反省し、来週、再来週へとつなげていけるよう努力していこうと思っていますので、引き続き「本気の競馬力向上研究所」をどうぞよろしくお願いいたします。

サポートは任意です。 この記事があなたのお役に立てた時だけでかまいませんので、サポートしてもらえたら励みになります!