フレズヴェルクと蘇生ループでスパバハの後半戦を楽したいという妄想

149フレズヴェルクと150フレズヴェルクどちらがいいかって話から色々考えてたらスパバハにフレズヴェルク持ってけるんじゃね?って妄想が広がったからメモ。
本当にただの妄想なので実用性は知りません。

編成

サブは考えてないけどシャレムは居たほうがいい
EX枠にはムーン弓とかの火力枠を突っ込む想定。終末は渾身虚詐。オメガは適当。

上記編成で水着エウロペの星水を5まで貯める
デバフなしの無属性木人(防御値10)相手に1T1300万くらい。
土神意なしデバフ下限スパバハの防御値が9らしいから数値参考にはなるはず

雑に立ち回り

50%までにロペの星水を5にする(何も意識しなくても貯まるはず
事前にロペ2をロゼに付与
繭解除後の通常攻撃をすべてロゼ1で庇う
多分ロゼが落ちるから復活
ロペ2をロゼに付与
蘇生するとロゼのサポアビ発動するから1アビがまた使える
通常攻撃をすべてロゼ1で庇う・・・のループに持ち込む。
毎ターン2000万を通常攻撃+αだけで出して試練解除。
通常攻撃はロゼが受けるから他のフロントは安全に殴れる。
ロゼが落ちるたびにロペ3を回せるから毎ターンTAで安定した火力を出せる。
つまり150フレズヴェルクが最強ってワケなんですよ。

問題点

①2000万どうするの?

前述の通常攻撃だけでも1300万到達するので、実戦では使用できるロペ3+氷結デバフ貯めておけばランスロットのアビダメが追加火力として期待できるのでなんだかんだで2000万届く気がする。

②1回目の攻撃でロゼが落ちた場合2回目はどうなるの?

知らないけど多分全体に飛ぶ。だから落とすなら2回目で落とす必要がある。
ガード進行したほうがいいのかはわからん。そもそもどれくらいロゼが受けるんだろうこれ。

③100%~51%はどうするの?

弱体試練だけ解除しておけばいいんじゃないかと思ってる。
最初から上記フロントだとデバフが足りなさそうだからロゼは裏に入れておいて最初はシャレムを入れておく。
弱体試練が終わったらどこかしらでシャレム落として裏からロゼ呼び出す。
っていうのが良さげ?

④実際に試したの?

試せてないからだれかやってみてほしい(スパバハ素人)





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?