Youtubeアルゴリズム#2

こんにちはrabbitです♪

まず始めに私なんかの記事を読んで頂いたこと、アクションを起こしてくれた方々に心からお礼申し上げます

まだまだ少ない記事ですが宜しくお願い致します

それでは本日もYouTubeのアルゴリズムについて少し触れていきます

前回の記事に書きましたがYouTubeのアルゴリズムは公開されていない為、全てを解明するのは不可能

しかし自分のステージにあった取り組みの方法を行うことで必ず結果は出ると私は考えています

1.視聴維持率

2.平均視聴時間

3.視聴回数

主に重要なのはこの三点

これを説明する前に仮説になりますが、YouTubeというツールはYouTube会社、クリエイター、広告企業の三点のバランスが均等に出来ている動画を増やしていきたいという思いがあるように私は考えています

1番目の視聴維持率を高めること

理由としてまずはyoutube側からの考え方で書いてみましょう

これが高い動画を多くすることでYouTubeというチャンネルを強く出来ること、チャンネルを強くすることは新しいクリエイターの参入、また広告企業の増加などが挙げられます

それではクリエイター側

視聴維持率高くするために、動画の本数を増やすだけではなく、動画の質も上げることによって色々なPDCAを行ったクリエイターは、ファンも増え結果として大幅な収益増加となります

最後に企業側

企業は広告を沢山観てもらいたい為、視聴維持率の高い媒体に載せてもらえることで、結果として支払った金額以上に有益な企業宣伝を出来るようになる

2、平均視聴時間

YouTube側

視聴時間の高い動画を増やすことによってユーザーのYouTube内の滞在時間を増やし、結果としてYouTubeというチャンネルの媒体を強くすることに繋がります

クリエイター側

平均視聴時間の低下を客観的に判断し、高くする為のPDCAを行うことはクリエイターにとって、未来永劫クリエイターとして生活していける為の基準を目に見える形で提供し、結果として出来るようになれば大幅な収入増

企業側

平均視聴時間が長い動画が多いことは自分の企業の広告が出やすくなるため、これから広告を出す企業は増えていきます、平均視聴時間の短い動画ばかりだと広告企業にプラスにならなくなるでしょう

そのためYouTube側は平均視聴時間の高い動画を増やしたいという考えです

3.視聴回数

動画は同じものを作ったとしてもクリエイターが違うとまったく違うものになります

YouTube側は

視聴回数の多い動画を増やすことによって視聴しやすい動画を増やし、YouTube滞在時間、企業への広告数増加等

クリエイター側
視聴回数はより幅広く色々なユーザーに観られやすい動画を作成しているか、更にクリエイターの視聴回数はモチベーションに直結しています
これを高めることによってクリエイターのモチベーション増、結果として収入増加に繋がります

企業側
視聴回数の多い動画を増えることで企業の広告回数を増やせること、結果として企業も支払った分の金額以上にメリットが出る可能性があります

以上になります

再度言いますが仮説です

しかしGoogleという会社は自分本意な会社ではなく、全てが利益が出る仕組みになっていることで、ここまで大きな会社になったのではないでしょうか?

今の日本の企業とはまったく違う考えを持っているため、まずはYouTubeを始める際は、その考えを変えて客観的に見つめるのも良い方法かもしれません

さて私のチャンネルですが少しずつですが右肩上がりになっているのも事実です

まだまだ小さいチャンネルですが観てくれているユーザー様のために、他にもチャレンジしていこうと思っています

そんな中でも私が取り組んでいるのは

動画本数

クリエイターとしての動画編集スキル

こればかりは先に書いた三点も意識しているのですが、まだまだ未熟者です

しかし高めていくことでYouTube側、企業側の為に今後もなるのであれば、私は学習を止めるつもりも動画の投稿も止めるつもりは少しもありません

今回の記事は以上となります♪

興味がありましたら私のチャンネルに足を運んでいただければと思います♪チャンネル登録などもしていただいたらモチベーションに繋がりますので宜しくお願い致します(^^)
https://www.youtube.com/channel/UCe7sDuglWge4XOVhe9WxnxQ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?