YouTubeとTwitterの関連性

こんにちはrabbitです♪

今回はTwitterのアプリも絡めて書いていこうと思います

まず始めにYouTubeを始めた直後は動画自体の露出が少ないため、インプレッションが急激に上がることは少ないと思います(物凄い面白い動画を作ったら話は別ですが)

YouTube内のアルゴリズムを理解し、取り組みを駆使しても認知が低いクリエイターに関しては(私も含めて)ある一定以上いくためには動画の本数を増やしインプレッションを稼ぐ方法が一番の現実的な方法でしょう

しかし動画を作り編集をするのは割りと時間もかかり結果も遅い

そこで使えるのがTwitter

簡単に説明すると自分というブランディングを高めるための営業でしょうか

Twitterからの流動は非常にYouTubeにとって相性も良くすぐに結果が出ます

この1つだけでも新しく始めたYouTuberにとって必須のアプリだと思います

しかしTwitterにも色々なフォロワーの伸ばしかたも存在し、YouTubeと同じく意図的に増やそうと考えたら難しいツールでもあります

今はあえてTwitterのフォロワーの伸ばしかたなどは書きませんが、これも色々検証していくうちに仮説が浮き上がりました

この件もいずれ書いていこうと思っています

話をYouTubeに戻しましょう

以前ブラウジングが高まりインプレッションが増えた動画の話を書きましたが、やはり仮説に近い形になってきました

少しだけ書くとトラフィックソースのブラウジング機能と関連動画は、わりと表裏一体の関係だと考えています

その根底はデータの蓄積量を増やすためが目的になります

動画毎のデータ蓄積はYouTubeに取っても必要な情報であり、今後も改正はしてこない部分でもあると思うので、割と長いスパンで使える考えかもしれません

しかし改正される可能性を考え他の仮説も同時進行しております


今回はここまでにしておきます♪

私のYouTubeチャンネルです良ければご覧になってもらえたら光栄です♪

https://www.youtube.com/channel/UCe7sDuglWge4XOVhe9WxnxQ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?