不整脈の持病について

ども。こしまえかんなです。
今回は、声真似の話ではなく持病について書きたいと思います。こんな病気もあるんだよ〜って感じの記事です。

小学生の時に、医者が来て心電図を受けるやつで
引っかかり、病院を紹介されて検査の結果、「QT延長症候群」だという事が分かりました。
症候群とか名前怖い。

QT延長症候群って何?

心電図で心拍の線が次の心拍の線より長い事っていう解釈で良いのだろうか。(?)
そんな感じです。 

運動をして心臓が興奮すると失神したり、心停止や突然死に至ることもあると書かれていてめっちゃ怖い。

なので「インデラル」という薬を服用して水泳は禁止、体育もラジオ体操以外見学してました。
そういえば、学生時代、24時間心電図をやりました。
胸に心電図を記録できるやつを貼ってポーチに機械が入ってて、食事の時、トイレの時は必ず時間を記録してました。(お風呂はもちろん入れない)
中学の時にやったんだけど、ポーチがアンパンマンの顔のポーチで恥ずかしかった😂😂っていう思い出っす。

この病気は生まれつきでなる人と
家族でQT延長症候群の人が居たら遺伝でなったり
するんですが、私の場合は遺伝子検査の結果、遺伝ではなかったです。
そんな事もあるんだね。と思った。

結論は、息が上がる運動はしないこと!心臓に興奮を与えないこと!ですね。

あと、薬の飲み忘れに注意!
結構、飲み忘れる事があるので薬を飲んだら「飲んだ!!!」と母に報告してから席を立つようにしてます。(報告する事で脳に覚えさせる的な)
薬の飲み忘れ防止策があれば教えてください!

ぴーえす
薬を飲んだか確認してくれる紳士な人と将来結婚したいです。