見出し画像

ノースポールの音色



世界で一番誠実な人。ドヨンさん。

これほどまでに誠実で、何に対しても真摯で、いつも暖かく自分の愛を与えることを惜しまない人を私は知らない。



ドヨンさんの誕生日を祝うためにお花を買おうと花言葉を調べていたら、ドヨンさんにぴったりのお花を見つけた。


ノースポール
旬の季節: 冬~初夏
開花時期: 12月~6月

画像1

 属名の学名「Chrysanthemum(クリサンセマム)」は、ギリシア語の「chrysos(黄金)」と「anthemon(花)」が語源になります。
 ノースポールはサカタのタネ社の商品名ですが、一般名としても定着しています。株全体を白くおおうように花を咲かせる姿が北極(ノースポール)の白い大地を連想させることにちなみます。
 英語ではマーガレットに似ていることから「Mini marguerite(小型のマーガレット)」や「Snow daisy(雪のデイジー)」などと呼ばれます。


実は2月1日の誕生花はマーガレット。マーガレットの花言葉は「恋を占う」「信頼」「真実愛」だけど、マーガレットに似てるって言われてるノースポールだってドヨンさんにはぴったりだと思う。だってノースポールの花言葉は「誠実」「冬の足音」「高潔」、まさにドヨンさんそのものだから。



画像2



「誠実」。ドヨンさんを表すのに一番よく使われる言葉だけど、本当に、ドヨンさんを一言で表せと言われたらこれ以外考えられないくらい、それくらいに「誠実」を具現化したような人。

「誠実」とは、真心をもって人や物事に対すること。

その言葉の通り、ドヨンさんはいつでも誰に対しても真心を持って接している。

いつもメンバーを気にかけてあげてるからお母さんなんてあだ名がつく訳だし、お兄ちゃんにもお父さんお母さんにもいつも感謝を忘れずに過ごしてる。

私たちにだってほぼ毎日泡を送ってくれたり、ドスタを上げるときはいつも教えてくれたり、どうしようもなく気持ちが一杯になった時はいつも長文を送ってきたり。

ドヨンさんが送ってくる泡はいつも「何してるのん?」から始まるし、名前だってたくさん呼んでくれるし、「ふふふ」だったり「くくく」だったりいつも楽しそうに笑ってる。それは偽善の優しさなんかじゃなくて本当に心の底から楽しんでくれてることなんて一目見ればすぐにわかる。

ほぼ毎日泡が送られてくるから、ドヨンさんの日常の中に私たちが含まれているんだなと思うとすごく嬉しくなるしくすぐったくなる。

全部そうやって思えるのはドヨンさんが惜しまなくドヨンさんの愛をたくさんの人に配り歩いているからで、ドヨンさんのその愛に触れるたびにふんわりとしたベールに包まれるようで、わたしも頑張らなくちゃと思わせてくれる。そんな、清らかで柔らかい愛はドヨンさんの歌にも現れている。



画像3



私がドヨンさんを好きになったのは紛れもなくドヨンさんの清らかで柔らかい歌声だった。MVで映っているのが他の人でも、画面の奥から聞こえてくるドヨンさんの歌声がどうしても心に引っ付いて離れなくて、気が付けば全部のMVを漁っていた。

去年はミュージカルにも挑戦したよね。ミュージカルの発声はアイドルの歌唱とは全然かけ離れたものだから、当時の私はドヨンさんのクセのない真っ新な歌声が失われないか心配だなんてほざいてたけど どうかあの時の愚かな私を許してほしい。ミュージカルを通して必死に練習してきたドヨンさんの歌声は変わらず透き通っていて、だけど、すごく力強くなっていた。清らかさ、滑らかさ、優しさ、柔らかさ、全てをぎゅっと凝縮させたみたいに。


ドヨンさんの歌声が持つパワーは半端じゃない。それはもう本当に。

いつだって心を込めて切実に、ひとつひとつの音を残さず掬い上げて柔らかく歌うドヨンさんの のびやかで透き通った歌声は、心の奥の誰も触ったことがない部分をさらっと掬い上げてくれる力があるし、ドヨンさんの感情が全部込められた、力強く震える歌声を聞くたびに鳥肌が立って、胸が揺さぶられて泣きそうになる。



画像8



それにドヨンさんは努力を惜しまない。ミュージカルの話をしたらドヨンさんが韓国史検定2級を取得したことを思い出した。「シズニたちがこういうのは自慢しなさいって言うから…」って言いながら上げたストーリー。本当にびっくりしちゃった。だってあの時はSaveの準備もしながらミュージカルの練習をして、カムバ前だったからそれの準備もしてただろうし、何より毎日忘れずに泡を送ってくれたしインスタもたくさん更新してくれた。それなのに、1ヶ月かけて勉強してもなかなか合格できない検定を2週間勉強しただけで受かってたんだもん。意志の弱いわたしには到底やり切れないだろうし、ほんとうにドヨンさんの努力が実を結んだそのものだと思う。

ファンの方々は僕の歌を歌う姿、ステージをする姿、外的な姿などの多くの理由で僕を好きでいてくださるけど そんな部分ではなく、僕という人自体を好きでいてくださり信じてくださるファンの方々に対して「もっと素敵な人になるにはどんな姿でなければならないだろうか」という考えが僕をあれこれ考えさせ挑戦するようにしたみたいです。

ステージでの姿や外見だけじゃなくて、自分という人を信じてくれるシズニのために、さらにいい姿を見せようと韓国史検定を受けたドヨンさん。アイドルとしてもひとりの人間としても"気概"を感じさせてくれてすごく頼もしいし、そんなドヨンさんの真っ直ぐさを見るたびに私もドヨンさんを好きなひとりとして恥じないように頑張らなきゃ、と思うよ。

ドヨンさんはいつも正しさの真ん中にいる人で、たとえ道を踏み外してもそれに気が付いて方向転換ができる人。思慮深さだったり、いつも周りを見渡してそっと手を差し伸べられる視界の広さだったり、誰かの擦れた心にすっと寄り添って、優しく包み込んでくれるような、心地のいい、柔らかな愛をも持っているけれど、絶対に妥協しない強い芯を持っている人。

そんなドヨンさんを目の当たりにするたびに頭が上がらなくなってしまうし、自分が惨めになってしまいそうなくらい、すごく、すごく、誇らしい。



画像6



今日の空はすごく青澄んでいて雲ひとつなかった。太陽はきっと気のせいかもしれないけどいつもより眩しくキラキラしていた。真っ青に澄んだ空から産み落とされたドヨンさんは澄んでいるように清らかさを持っているけれど、心の奥の芯は太陽みたいに燃えていて決して揺るがない。ドヨンさんが生まれた日もきっとこんな天気だったんだと思う。

空が青く澄んでいる日はいつもWithout youを聴いてること、ドヨンさんは知ってる?知らないだろうけど、あの疾走感あふれる曲を聴くと力が漲ってくるんだ。



画像6



ドヨンさん、あなたはいつも謙虚さを忘れずにいて、私はそんなところに惹かれたけれど、ドヨンさんにはもっと貪欲に生きてほしいとも思うよ。自分がやりたいことを躊躇わずに全部やってほしいし、進みたい道に恐れずに進んでほしい。ずっとずっとそばに居るから、休みたくなったらいつでも戻ってきていいし、どこまでも突き進んだって構わない。

ドヨンさんがいつも自分の言葉で精一杯想いを伝えてくれるから私だってこうやって想いを伝えたい。ドヨンさんの誠実さや優しさに頑張る勇気を貰った日がたくさんあるし、しんどい時も辛い時もいつもドヨンさんの歌声を聴いて救われてるよ。


ドヨンさんは私が思っていたよりもすごく強いから、簡単にはへこたれたりしない。それはドヨンさんから出てくる言葉の数々が表しているし、ドヨンさんはいつだって私たちに大きな愛をくれるせいで今日みたいな誕生日に精一杯の愛を私があげようとしたって適いっこないから、私はドヨンさんが健やかに幸せに過ごしていけることをただただ願うことにするよ。

わたしはドヨンさんみたいにはなれないかもしれないけれど、一生懸命幸せに生きるし、自分のペースでこれからも過ごしてやる。失敗なんて恐れずに挑戦し続けるし、やりたくないことは断る。自分を見つめ直すことを忘れないで、客観的に一生懸命頑張って、今よりもっともっと素敵な人になってみせるから、どうか、ドヨンさんもこれからもずっとずっと輝いていてね。



画像8



誠実で温かくて優しいドヨンさん、今日はどんな一日だったのかな?誰に誕生日を祝ってもらって、どんなケーキを食べたのかな?今日が世界で一番幸せであったら私もすごく幸せだし、今日は幸せだけを胸に抱えて深く深く幸せに眠ってほしい。今日だけでも、私がドヨンさんの苦しみや悩みを全部抱きしめて眠るから。

人生楽しいことだけじゃないと自分がいちばん分かっていて、精一杯頑張るドヨンさんには幸せになってほしいし、いつかその幸せを噛み締めることのできる日が、誕生日ではない日にもたくさん訪れるといいな。


これからのあなたの人生が美しく輝かしいものになりますように。嬉しいこと、幸せなことが去年よりひとつでも多くありますように。ドヨンさんが幸せだと思うことがたくさんありますように。


ドヨンさんの愛に包まれたこの世界でわたしは今日も頑張るから。私たち、これから先にある大きな幸福を夢見て、緑色に光る海の中でまた会おうね。ドヨンさんの全てが大好きで幸せを願っている人からの、切実な願いです。



画像8



お誕生日おめでとう。あなたに出会えて本当によかった。

わたしはもう、ドヨンさんがいないと生きていけないよ。なんてね。



2022.02.01

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?