2020東サラ募集馬メモ。

東サラの出資用メモとして残しています。答え合わせ目的。

※先行期間が終わったので無料公開にしました。
※あくまで個人的な感想です。

クイーンズアドヴァイス19

普通に良さげ。首の長さも標準的で歩かせてみてもどこが悪いという点はない。
後肢の作りも高さもしっかりしていて1月生まれ納得という感じ。成長度合いでみても良さそう。
去年の東サラディープでみたような全体のバランスの悪さも感じないし、普通に良い馬では。
管囲が太く、歩かせてみるとやや軽さを感じさせないところは気になるが、踏み込みの深さはあるしバネ自体はある。
ただサトノダイヤモンドと7/8同血というには似てない印象。

ペルフォルマーダ19

立ち姿で個々のパーツの輪郭がしっかりしている。胴がやや短めに見えるが体型的にはまだまだ幼さ残りのイメージ。
4月生まれなのもあり、管囲がそこそこあって体高もあるので最終的にはまだ大きくなるだろうが、成長曲線的に見てもちょっと遅くなりそう。
歩かせると前脚の出が少しのっそりしてる印象もあるが、重苦しさではないしそこまで気にしなくても良さげ。
さすがに値段が高いだけあってよい馬だと思います。満口まではだいぶ先になると思うので、時間をかけて成長を追ってもいいのでは。

ディエンティ19

首が短く立ち気味もいかにも全体に軽さがあるタイプで、兄で未勝利のレッドラトゥールとは同じ感じにはならなさそう。
筋肉も少なくなく、動かしたらいかにも速く走りそうで悪くはない。が全体的にサイズがないのでその辺。
歩かせてみるとやはり筋肉の量がそれなりにあるディープで、最終的には1200~1600mの短距離になるのでは。
踏み込みも問題なく前脚の出が軽やかで歩きのピッチも悪くない。

ラストグルーヴ19

立ち姿にボリュームがあり、肌感も映像をみるかぎり薄手で作りも良い。普通に好素材。
トモのボリュームもつきそうな後肢の作りで胸も深く、食いの悪さを感じさせない腹回りをみても現状問題はなさそう。人気だろうし、良い馬だと思います。
ただ前脚の肩の部分をみてもやや骨格的にはっきりしすぎてる印象もあり、胴はやや長めも思ったより距離伸びてはどうかなと感じさせる印象も。
それでいて脚が長いし器用というタイプにもならなさそう。これはお姉さんもそんな印象だったので気にしなくてもいいかもですが。
歩かせてみると首を前脚がしっかり連動していて踏み込みも良いし、良い馬ですね。
踏み込みが深いし、脚の長さを考えるとピッチも遅すぎてないし。ケチつけるところはほとんどない。
あとは厩舎的にどうか。引退の後に入る場所までわかるようにしていただきたかった。

レッドセシリア19

いかにも胴が長く、ロードカナロアよりハーツクライを感じさせる体のつくり。細く感じさせる割に体重体高も4月生まれにしては大きく、管囲も十分すぎる太さでこれからかなり大きくなりそう。
お兄さんのレッドルーベンスに比べると個々のパーツで気になる点が多い。繋ぎは結構立ち気味だし、首の細さがアンバランスに見える。
血統的にはほぼ芝の血統ながら、最終的にダートを走ってても不思議は感じない。
歩かせてみてもやはり前にクッション性を感じない。推進の感じは良いがカナロア産駒に感じる機敏さはやや薄い気がしている。
個人的な好みという意味ではやや外れる。

ホワイトペッパー19

遠視してみるとバランスが良い。芦毛でわかりにくいのもあるが、まだ筋肉のつきがみえにくく、生まれの遅さもあり幼さが際立つ。個々のパーツは良くなる要素が多めにみえる。後肢の繋ぎが寝気味で芝かな。
生まれを考えればサイズ、管囲は合格で、これから大きくなりそう。
歩かせてみると前のクッションがかなり効いており、一歩一歩が深く悪くない。引手の人がかなり短く持っているため首を動かしにくそうに歩いているが、推進力は相当で、個人的にはカナロアの良さが結構出てるように見えた。ただオープンにいくような器になるかと言われると現状ではそこまでには見えないかなという印象。

ドリーフォンテイン19

ハーツクライの血脈を感じさせる胴の長さと背。首がやや短く、その点はお母さん側の血を感じるし、胴は長いながらも遠視でコンパクト感も感じる作りはスピード不足になりそうなイメージは薄い。とはいえ全体の筋肉量がどうかなと認識。
歩かせると踏み込みの浅さを感じるし、ピッチもやや不満で個人的な興味はやや薄い。前脚の繋ぎのクッション性能は高そうで、スピード能力が生きる芝寄りの馬にみえた。思ったより時間はかからなさそうではある。

レッドエルザ19

胴が長いハーツそのままのイメージで全体のバランスも別に悪くはない。兄弟のレッドアステル、レッドレオンをみても繋ぎがすらっとしていてこの馬もその特徴を継いでるしそういう意味では母の良さも感じるが、他の兄弟に比べると顔が大きくみせる首のバランスでその点はややアンバランスさも感じる。
歩かせてみても特に何が悪いというのはなく、突出してるなにかを感じない。2月生まれにしては筋力をあまり感じさせないので成長曲線が緩やかになるかも。兄弟は体質面の弱さがあるのでそこら辺を加味して検討するかどうか。

サウンタ19

ドゥラメンテ産駒管囲細い馬多いね。この馬も牡馬にしては細く足元のリスクはありそう。4月生まれなだけありまだ体も幼く、ころっとしていて現状の評価はしにくいが、バネ感はある。顔は大きめで身体のバランスも縦方向で長く、成長してもカタログに書いてるような長距離とかクラシックとかそういう距離適性の馬には見えない。
歩かせてみると踏み込みの良さは感じるものの、全体的に集中力が散漫で、前脚の出し方も好みから外れた。

オメガエンブレム19

全体にアンバランス感があり、特に前半分と後ろ半分が連動してる感じの馬にみえないのが第一印象。恐らく首と後肢のつくりの印象がマッチしないのかなと思っている。こちらもまだ体つきが幼く感じるし、筋肉量自体も少なめにみえていかにも時間がかかりそうに見えてしまった。
歩かせてみると全身使えてる点は好感も、機敏さとなると今一つ。やや不器用さを感じるし、立ちを見た印象そのままで成長曲線が緩やかそうにみえてしまった。悪い馬ではないと思うけども。

レッドマジュール19

遠視した際に5月生まれの馬とは思えないぐらい長さと筋力の強さを感じさせていて好素材。母父ディープの印象のほうが強いくらいで、先々は瞬発に触れるんじゃないかと思うんですが、成長曲線はやや遅めになりそう。
近親ではレッドアルマーダに後肢の印象が似てるかなというのは感じましたが、全体で見るとレッドサイオンも含めてあんまり似てない印象です。
歩かせてみると前の繋ぎのクッションの固さにまず目がいきました。これはカタログでもダート向きと言われるのも納得。ただそれを補えるぐらいの動きの良さもまた目立っていて恐らく歩きのピッチが良いのだと思います。機敏さでいうなら今回の募集の中でも上位。歩き方が独特なのでまずはデビューに向けて故障がでないかどうかは気になるところで、様子見できるなら様子みていきたい。

ヘヴンリークルーズ19

青鹿毛でやや陰影が見えにくいにも関わらずパーツパーツが非常に掘り深く肉厚。恐らくダート馬では。4月後半の生まれで400kgを切っているので管囲19.5cmなのも考えるとどれだけ大きくなるかというのはポイントになりそう。とにかくポイントポイントの筋力は現時点でもかなりのものがあり、キズナ産駒のダート成績を思わせるものがあります。芝も走れるかもですが。
歩かせてみると完歩がやや浅めで身体のつくりからみても納得。おなかの大きさもあるので先々はもう少ししっかり踏めるようになると思います。動きは機敏さがあって悪くない。恐らく距離に限界がありそうで、個人的な興味はありつつも様子見気味。できれば関西馬だったらなーというのが感想です。

マレーナ19

4月生まれとはいっても牡馬でこのサイズ、管囲まで細いとなると能力を発揮できる下地がまず怪しすぎる。身体自体はやや低重心気味で筋肉量をみてもヘニーヒューズの良さは感じます。仕上がりも恐らく早そうだし、悪くない。
歩かせてみると運動神経の良さはみえるもやはりサイズ感がイマイチ。ほしい筋肉はあるんですがそれ以外がとにかく薄いので、恐らく食いの問題もあるのでは?体質面も含めて3歳夏までにそれなりのアドバンテージがあるヘニーヒューズの良さが現状ではどこまで発揮できるかという印象です。成長過程で450kgを超えてほしいし、それ以上になると足元が怖いみたいな神経質な出資馬になりそう。個人的には敬遠気味です。

ビーチパラソル19

顔をみてもダイワメジャーの血を感じさせるものがありますね。母父の血がかなり強め。後肢の形が立派で、恐らく500kgを超えるだろう馬で現時点でもフレームがしっかりしてる感じで鍛えれる要素が大きそう。その分当然時間もややかかりそうです。
歩かせてみると思ったよりしっかり踏めていているのはいいですが、前脚の出方については好みがわかれそうで自分的にもやや敬遠気味。着地時間がながくクッションが効いてるせいか変な出方をしてる印象です。正面からみると特に。ダートだと逆に減速要素が強そうで個人的には芝のほうが向くのではないかと思っています。長く堅実に走ってくれそうなのでそういう意味では勝ち上がってしまえば自分で自分の飼葉代をしっかり稼いでくれそうなイメージ。

ナッシングバットドリームズ19

初仔にしては全体のバランス、サイズは悪くないとは思うんですが、そもそも走るための筋肉量が1月生まれの現時点でこれだけ薄いとむちゃくちゃ時間かかりそうで、夏デビューは相当に難しいと思います。ハーツの流れからくる胴の長さだったりは感じますが個々のパーツ感はお母さんのほうがでてそう。母4歳の時の仔というのはこんな感じで出るのか・・・という印象です。
歩かせると踏み込みの位置も良いとはいえないし、歩くスピードやピッチもやや厳しめで、フレーム自体は悪くないのでここからどんな成長をするのか逆に楽しみです。筋肉がつけば良くなりそうなイメージはあります。まさに浪漫枠。ちなみにヴェロックスにもマスターフェンサーにも通じるものは感じませんでした。多分そういう感じの成長にはならなさそう。

マーブルケーキ19

セレクトで売られたのがわかるレベルの好馬体ですね。ただ胴はかなり詰まり気味でこれがどうでるか。エピファネイア産駒自体はやはり距離を伸ばしてどうかという所があるのに対し、これは相当に短い距離に振れる気がします。筋肉量が豊富で、首と顔のサイズも良くスピード能力は高そう。
歩かせてみると踏み込みの良さ、首の使い方や推進力には目がいきます。こういう馬がスピード不足になるイメージがないので、まず間違いなくそういう苦労はし無さそう。重心の位置はやや高めで、ダート適正は思ったよりないかな。前脚の繋ぎも本当に良い角度でクッションしていると思います。芝が向くと思います。
あとは身体の成長がどれぐらいになるのか次第かなと。

ウォンビーロング19

ダートにいくタイプの身体とみます。にしてはサイズ感がなさすぎる。管囲も細く、6月に近い生まれなのを抜いてもこれから先の成長がどれだけかというのは見ていかないといけないかと思います。現状の身体以上の筋肉はあるも、フレームが小さく悪目立ち気味。
歩かせてみるとおなかが出ている割には踏み込みは悪くなく、動きをみても機敏さはそこそこ感じます。歩きのクッション性能が良く、一見芝かなと思わせる柔らかさも感じるんですが、見た目とのアンバランス感があって現状食指は動かないです。

ビジュアルショック19

東サラ大好きビジュアルショック。こちらのイスラボニータは立ち姿は好みです。これまでのビジュアルショックに比べるとメリハリがきいていて筋肉量が豊富。胴は短いですが脚の長さをみてもそこそこに距離は走れそう。後肢の全体サイズは不満はありますが悪くはないです。芝を走るならこのぐらいのイメージでも全然問題ない。
歩様動画の時点でかなりの腰高で機敏さを感じない点は気になるところ。繋ぎがながくクッション性のも高いので前脚の接地時間が長く、その辺が要因に感じなくもないですが、小回りが利くタイプになるイメージはないです。現時点で東京コースが視野に入る印象。お父さんのような極端なストライドを使うタイプになってくる可能性はあると思います。

ビリーヴミー19

1月生まれにしては少しサイズ感がないなとおもいつつ、大きくならないわけではなさそうでフレームの大きさは感じます。その分重厚ともいえる筋肉にみえて、スピード勝負になってどうかなと感じさせる点があり、お父さんが筋力で身体を動かしてたタイプなのを考えてもそこまでのサイズ感と筋肉量にはならないだろうなという想像がつくのでやや好みから外れます。
歩かせてみると前脚のクッションはやや硬めで、後肢の運びも少し硬いところを感じるので、ダートか緩めの芝で走りそう。ただ動き全体に機敏さは感じるし運動神経はありそうなので、現時点ではそこまで細かく適性はみなくてもいいかなーというタイプには思います。
こういう馬は様子見したい。

パンツァネッラ19

スピルバーグ産駒は1頭出資していてその馬もほかの馬もそうなんですが1歳時点で良く見える馬はほとんどいないように感じます。あんまりディープ色が出てないタイプで皮膚感は特にそう感じないのが特に。この馬についても現時点で良く見せる要素はそこまで多くないものの、遠視した際のバランスは悪くなく見えます。お母さんの血が結構でてるのかキンカメ系の印象は感じます。
歩かせてみると後肢の出が結構運動神経よさそうな監事で踏み込みも悪くないです。歩きの姿勢も良いしあとはどれだけの大きさになるかですね。

自分が関東馬の中で5頭選ぶなら
ペルフォルマーダ19
ラストグルーヴ19
ホワイトペッパー19
レッドマジュール19
マーブルケーキ19

次点で
ビジュアルショック19
ヘヴンリークルーズ19

が個人的なセレクトです。実際の出資は
ホワイトペッパー19
は一般でいれています。


サボールアトリウンフォ19

これも立ち姿だけなら良いディープですね。筋肉量も少なくなく、それでいてバネが効いたメリハリのある全形に繋ぎからいかにも芝で活躍しそうな体型的下地を感じます。ただいかんせん遅生まれなうえにそれ以上に幼さを感じるのでこれからの成長次第にみえて、ノーザンじゃない点を踏まえて出資検討するかどうかというところ。厩舎までもっていくのに時間がかかる印象があります。リュズキナ18にも感じた印象に少し近い。
歩かせてみると踏み込みは合格点も機敏さをそこまで感じないところは気になりますね。運動神経はよさそうなので恐らく馬の感性的な部分でかなりおっとりしてそう。その点をみても走る方向に気が向いたときにどうかという点で調教動画を重点的にチェックしたいなと思いました。

ドライヴンスノー19

筋肉量が豊富でパーツのメリハリ、肌の薄さとディープ×母父stormcatの組み合わせの良さが早くから出ているタイプに見えます。3月生まれの時点でこれだけのフレームに筋肉量は何気に凄い。他のディープとは一線違うタイプで、重厚感が強めのグランアレグリアのイメージに近いです。募集写真見比べてください。現時点で背の関係からみても胴の長さをみても距離をこなしていくタイプには見えず、個人的には1400m~1600m、1800mでもやや長いかぐらいの馬になるのではと思っていますが・・・カタログでは長い距離と書いてますね。この辺は答え合わせをしたいところ。ラヴズオンリーユーの一口を持っていますが、見比べてもタイプ的には全く異なります。ただ1歳からこれぐらいの筋肉量だと動かしていって故障につながる可能性もあるのでその辺は注意。お兄さんもハーツにしてはそういえば筋肉が結構多めに見えてました。480kgには届きそうに見えます。
歩かせてみると踏み込み強く顎の動かし方も非常に良いですね。現時点で歩きに変なところはなく前脚は膝からでていて可動域が大きそう。繋ぎのクッション性能もあり、文句なしです。素質高いと思います。機敏さはそこまでですが変に固い感じは現時点ではないです。

ジェイム19

良いですね。全体にメリハリがあると思います。肩の位置をみてもかなり短い距離が主戦になるのでは。重心も少し低め。厩舎的な相性がよさそうに見えます。後肢のつくりが大きめで首はやや短く見えるも顔も小さく見せる作りで悪くないです。
歩かせてみるとやはり踏み込みがよく、前傾気味に走る馬になりそうながら前脚の出もそれなりに可動域広そうで良いと思います。気になる点としては現時点でも少し硬さを歩きに感じるところでしょうか。繋ぎのクッションが効いているので問題はないかと思いますが、前脚の着地の角度が他の馬よりすでに怪しさがあるので、負荷要素大きそう。このぐらいでも走ってる馬はいっぱいいると思うので問題はないかと思いますが個人的にはややリスキーさも感じてますので興味から外れました。

レッドシェリール19

骨格の強さは母譲りに見えます。お姉さんの一口をもってますがこちらのほうが母系の印象が強く感じてしまう。背がかなり垂れてる感じがありますがこのくらいであれば問題なく、むしろ後肢に向けてかなり力強く感じるので体型のフレームがかなり良く感じます。部分部分の筋肉はあり一見ダートにみえなくもないですが、後肢の筋肉量はまだこれからの感じ。
歩かせてみるとかなり機敏なうえに完歩広め。クッションが効く前繋ぎの離しどころがよくビュッと音が聞こえるくらい速いですね。運動神経高そう。良い馬に見えます。ただ上記のように後肢の筋肉量が乏しく、上の兄弟同様に焦ると全くよくないタイプに見えます。多分デビュー遅くなると思うし遅くした方が良いと思います。値段設定がやや高いかなと思いましたが牡馬のカナロアではラストグルーヴに次いで良いと思います。母の良さにカナロアの運動神経、気性をそろえた感じ。

ヴィヴェンシャル19

胴が少し短めながらも遠視の感じが悪くなく後肢の大きさは魅力ですね。ただカナロアの良さをそこまで感じさせない作りなのは気になるところ。肩の傾斜もやや寝ていてカタログに書いてある適性距離よりはもつのではないでしょうか。気になるのは膝の位置ぐらい。結構低いので走りの重心がややダート寄りになるかもしれません。現時点ではそこまで力強さがないので育成に入ってからが大事そうに感じる馬。
繋ぎが長い割にそこまでクッション性能を感じないのでやはりダートでは・・・?みたいな感触です。または緩い芝。機敏さはかなりあるほうで動きのリズムの取り方も良さげで動画と写真の印象は結構違く感じました。サイズ的にはまだ大きくなりそうですし、様子見できるならチェックリストに放り込みたいと思います。早くから適性で走れたら無理なく長く走ってくれそうです

シルバーフォックス19

5月生まれにしても小さい・・・。管囲の細さもありこの先もサイズ感はないタイプになると思います。個々のパーツは比較的しっかりしていて、体のバネはありそう。カナロアにしては距離は持ちそうです。遠視してみるとお姉さんのレッドシルヴァーナとは相似性を感じます。シャーロットとは似てない。シルヴァーナが募集の時点で450kgを超えていたのをみても、そもそもの肉体的素養は違うかとは思いますので参考にはならないですが、こちらのほうがややスピード性能が問われる芝のほうかなと思います。
歩かせるとふみこみの良さを感じますが、前脚は固いですね。やっぱりダートかな・・・機敏さはありますが優れているとは感じませんでした。育成厩舎もノーザンから離れるし色々難しそうなうえにお姉さんより高い金額設定なところも難しさを感じます。敬遠気味。

プラヤデシエルタ19

ハーツらしい胴の長さはともかく全体的に細めに見える身体により細く見える首で個人的には現時点でかなりの長距離適性を感じます。にしては繋ぎがかなり立っていて膝も低く感じてしまいアンバランスさを感じます。間違いなくステイヤーに触れると思うのでじっくりと乗っていたほうがよさそうに見えるタイプ。お兄さんはもう少し重厚な筋肉感を感じたのでハーツになって母系の血が極端にでた印象。
歩かせると前の感じは思ったより悪くないかなと思いつつ、長い距離走る馬にしては固いと感じ印象です。踏み込みは悪くなく、気性的な問題も歩きからは全く感じないのでそういう意味では良いかなと思います。ここまで薄い馬だと競馬にいくまでとどういうレースを使うのかがやや難しめにみえるので、その辺を含めて検討するかどうか。自分は興味対象からは外しました。

リュズキナ19

兄と全く似てなくて笑った。こちらのほうが募集時点では圧倒的に筋肉量あってよい馬ですね。背中に強さも感じますし、後肢のつくりはしっかり。首がやや短いかなと思うところはありますが全体バランスは良だと思います。生まれがお兄さんより早く、管囲はお兄さんよりあるのは良いかなと思いますが、それでも細いのでその辺はリスクとの兼ね合いで。多分480kg以上になるとは思います。体高があってたぶんもう少し伸びそう。
歩かせてみると、踏み込みが少し浅いのと機敏さがいまいちなのは気になりますね。歩様自体はスムーズなので一定の手先の重さを感じます。ここはお兄さんと全く違う所。素軽いイメージでいうとちょっと違う形になるかもしれません。前脚のクッションは良く、長い距離がよさそうな下地を感じます。切れる脚ではなくじわじわと脚を使うタイプになるかも。

レッドファンタジア19

恐らくレッドファンタジアの中でも一番立ち姿を良く見せる印象です。ハーツクライになってバランスが良くなったというより必要な筋肉が早くついてるようにみえます。比較的遅い生まれなのに個々のパーツの筋肉がしっかりしていて、背腰に強さもあるし、首顔も問題なしで繋ぎも平準の長さがある。個人的には特にケチの付け所を感じません。良い馬だと思います。なにより全体のフレームがしっかりしてる印象です。
歩かせると機敏さを感じますが右前は少しだけ気になりますね。多分許容範囲だと思いますが。踏み込みも強く早く良い動きをしています。繋ぎのクッションがややアンバランスにみえて上記に書いた気になる右前はこの辺に起因するのかもしれないですが、脚の出し方が少し気になります。レッドヴェイパーはもっとひどかったですがややこねる感じでだしていて歩き方の癖になっているようにみえる。繋ぎ自体のクッションは普通に良いです。とにかくこのフレームに現在の場体重、生まれつきを考えると間違いなく500kgを超える競走馬になるし、上の兄弟がかなり酷い喉なり持ちなので、体質面は気になります。個人的には脚と喉のリスクを天秤にかけて(母優先で取れない可能性が高いことふくめ)見送りますが、馬の出来はとても良いと思いますし、良い馬だと思います。

レッドメデューサ19

あんまりハーツクライを感じさせませんが、肩の傾斜は姉のフラヴィアより緩やかで首もお姉さんより少し長く(サラブレッドとしては短い)お姉さんよりは距離は持ちそうだなと思います。他のパーツも比較的レッドフラヴィアに似ている点を考えてもお母さんの遺伝子が相当に強い形で出たと思います。(ついお母さんの募集写真を見て比較しました)繋ぎの長さもよく、食いの問題がなさそうなお腹ですし、お姉さんより頭を小さく見せる作りは良い方向に出る可能史枝が高いです。背腰も悪くなく、後肢のボリュームも牝馬にしては大きい方に入ると思います。フレーム(形)がしっかりしてる。
歩かせてみると踏み込みが深く、完歩が大きめ、クッションもかなりきいていて多分ダートは難しいかなと思っていますがどうかな。ハーツにしては脚に癖があまりない気がしていて、兄弟がやや足元に難しい馬がいてハーツは冒険だなと思ったので、その辺は良しだと思います。スピード性能はかなりあると思います。歩きを見る限りそこまで神経質な感じはないですが、牝馬なので最終どうなるかは・・・現時点では大丈夫だと思います。ミスターグリーリーの血は早熟性を強調されますが、個人的には古馬になって力をつけたレッドランディーニのように母系からはどちらかというと晩成型ではと思わせるものもあるので、フレームの良さに筋肉力がついてくる古馬からがどうかと思うので、ハーツは逆に合うのではと勝手に思っています。

レッドリヴェール19

一目見て筋肉の質が柔らかそうだなと感じさせますね。ただ遠視してみるとちょっと印象があまりよくない点は感じました。スクリーンヒーロー産駒を数見てないので自信がないですが、肩の傾斜がややきつく、背が少し弱そうに見える反面、後肢のつくりが良いのでそう思うのかも。脚もやや短く感じます。自分の言葉で言えばフレーム(型)の作りが少し好みではないです。上の兄弟もそうでしたがサイズ感がないので、どこまで成長するのか様子が見たい気持ちがあります。多分無理でしょうけど。
歩かせてみると前脚の出がとても良いですね。いかにも動き素軽く、これは歩かせるとイメージ変わるタイプです。踏み込みは現時点では浅く見えますがそもそも歩きの早さがあるので先々はもっとしっかり踏めそう。動画の歩きの2歩目で軽く躓いてますが大きくバランスを崩さないところを見ても運動神経は相当高そう。首のリズムの取り方も好みです。

フィルバート19

個々のパーツが大きく特に後肢のつくりは非常に重厚感があってパワー型になりそうですね。これで速さがあれば相当な器にみえます。首の力が強そうで、かなり走りに影響しそうなのと、個人的には前脚の肩回りはこれで大丈夫なのかなと感じさせるものがあるので好みからは外れます。前脚の回転数を出すところで、そういうのに向いた感じがないのが特に気になります。生まれつきと現在のバランスでみても470kgかなと思うとサイズ感としては悪くない感じもしますが、管囲はダイワメジャーにしては細く感じます。
歩かせてみると歩き出しがかなりのっそりで踏み込みも甘め。可動域がやや狭く感じ、前も少し硬い印象があるのでダートになりそう。推進力は感じるのでダートで期待するなら有り。個人的な好みからは外れました。

スタイルリスティック19

遠視するとやや顔の大きさと首の長さ太さは気になりますが、全体的に胴の長さがあって面白い馬だと思います。父キタサンブラックは今年のセレクトでも見栄えする子が多く出てましたがそれらに比べるとフレームはしっかりしつつも筋力がやや弱いかなと感じます。父ジャスタウェイのレッドエンヴィーは長距離寄り、父リアルインパクトのレッドフランカーが短距離寄りとお母さんが比較的父の良さを出すので、そういう意味ではキタサンブラックのステイヤー体型的な部分は感じます。これだけがっしりしてるのに後肢が比較的スマートなところとか。2000m以上を走ることになるとおもいます。
動きに機敏さをあまり感じず、踏み込みもそこまで強くなく、速くもないので現時点では脚が早い馬にはあまり見えず、好みがわかれそう。キタサンブラック全体の傾向なのかもしれないし、これが駄目と判断するには材料は薄いです。推進力は悪くないと思います。ブラックタイド産駒のほうがもう少し軽さがあるように感じました。時間かかりそうに見えます。
立ち姿含め他に出資予定のキタサンブラック産駒のほうが圧倒的に好みなのもあり食指が動かないです。

パーフェクトジョイ19

一目見て首の長さには目がいきます。今回の募集された牝馬の中では一際ほっそりしていて好みがわかれそう。多分長い距離向きになると思います。筋肉量が現時点ではかなり乏しく、そこがどうにかなるかならないかでかなり先々に影響がでそうで、その割に管囲がやや細めなのはちょっと怖さも感じます。恐らく牝馬ながら470kgぐらいにはいくんではないかと思います。幼さというよりも身体つきの完成度の低さは相当なので、出資するなら多少の覚悟がいるかと思います。
歩かせてみると長い首をうまく使って機敏な動きをしていて運動神経の面では良さがありそう。ただ脚が長いのを持て余す前脚の出をしていて、実際には完歩がもう少し広そう。繋ぎはそれなりのクッション性能があると思います。引いてる人を先導するぐらい力強いのが目を引きます。これは歩きで良さを感じました。歩かせてみても筋肉の量は足りなく感じるので、その辺ですね。カタログにかいてるようなダートも走れるみたいなのはあまり感じませんでした。

ミオリチャン19

いかにも短距離に振れそうですね。肩の傾斜、胴の長さ、首の感じを見てもそんなイメージが湧きます。後肢のつくりがややぷっくり膨らんだ感じで好みがわかれそう。ただお姉さんのキャンディフロスに比べると肘離れもよさそうで脚の長さを感じるし、ルーラーシップっぽさも随所にあるのでスプリンターというよりも1400m辺りになりそうな気がしています。
歩かせるとあまり機敏さを感じ取れないのが残念。踏み込みは標準だと思います。前脚の出が結構勢い良いのにクッションが固めに感じるし、先々はダートありそうではと感じさせるのはスウェプトの血かもしれないです。ただ固い中にもバネは感じるので、緩い馬場なんかは上手く踏み込んで走りそう。全体の推進力を感じるので、生まれを考えるとサイズ感もでてきそうで有りかもしれないです。脚が遅いイメージはないです。

レイナソフィア19

非常にがっしりとして見えていて、全体に重厚なものを感じます。前のつくりがはっきりしていて、後肢の形をみるかぎり前に勝ったタイプの走りになるのではと想像します。父ハービンジャーで母父スペシャルウィークはそのままディアドラで、母母父がミスプロ系なのも近しいですが、現時点では同じ印象があります。スピード感をそこまで感じません。脚が遅かったらだいぶやばそうな作りにみえます。5月に近い生まれなのにすでに430kgで管囲も21cm近くある身体から現時点ですでに500kg前後の体型になるのは確定的で、個人的にはハービンジャー産駒は身体がないと厳しいかなと思う基準をクリアしているのでありかなとおもっています。
歩かせてみると完歩大きく踏み込み強く。これは良いですね。前のクッションが寝すぎないで反発する感じで前脚の出の良さにつながってると思います。距離を短くして良さそうな機敏性は感じないので、2000m付近の馬になるかと思いますが、そういう牝馬でもと思うなら有りだとおもいます。ハービンジャーだけにダートでつぶしが効かないのは間違いなく、良い意味で芝向き要素が詰まってるなと思いました。

モスカートローザ19

見た瞬間にダート?と思併せる全体的なパワフルさを感じます。腰から後肢部分のつくりが非常に綺麗で形良く動かして良さそう。いかにもスピードがありそうなタイプで、マイラーに見える身体つきがいかにも走りそうなイメージがあります。セレクト購買馬なんですね。これは走りそう。しいていうなら現時点の完成が高いので2歳戦では走っていただきたい。
2月生まれで現時点で460kgぐらいあるので490kgぐらいにはなるのかな。管囲も太く個人的にはダートのスピード馬になりそうとみます。
動画ではかなり背のイメージが違っていて現時点ではかなりの腰高ですね。踏み込みも良く機敏さは今回の募集馬の中でも目立ちます。これで機敏さがなければちょっと考えものでしたがさすがに良いものを感じたし、芝も走れるでしょうがダートでコンスタントに稼いでくれる感じがありますし、好みの面でいえば有り。金額がお高いので来年の今頃まで残っていそうだし様子見にしたいですね。値段との折り合いがつければいきたいリストに放り込みます。

ビニャデルマール19

遠視した際のバランスの良さはなかなかのものですね。こちらのドレフォンは特に前が勝っていてパーツがしっかりしているのが良いです。恐らくダート寄りの馬になるかと思います。モスカートローザで感じた柔らかさを感じる部分があまりないのが好みの別れるところで、より筋肉質に見えます。どちらもスピードがありそうなのは一目で感じるので好みの問題があるかも。ただ胴の感じは緩やかでストライドが拡がるタイプであれば距離も持つかもしれないです。
歩かせてみると踏み込み浅めも前の出の良さを感じますし、繋ぎにクッション性があり立ちで感じたダート馬の印象が薄れます。筋肉の固さをクッション性能で補えそうで芝も走れると思いました。歩様は現時点で気になるところはあまりないです。優等生タイプ。こちらも様子見にぶち込みたいと思います。

パイタ19

身体のバランスが良いですね。フレームも思ったよりしっかりしている感じで、立ちでどこかが悪いと感じるところがありませんでした。しいて言うなら筋肉量の部分でしょうか。2月生まれだけにもう少し身になっていてもと思うので、現状ではやや時間がかかりそうな馬の印象です。
イスラボニータ全体に感じる大きい完歩で前脚の接地時間の長さと踏み込みの強さはこの馬も感じますが、この馬に関しては前脚を出すときの高さがかなり低く見えてそこだけは少し気になりました。サラブレッド自体基本的に当然脚をそこまで上げることはないですがこの馬は蹄の動きも捕らえられなく判別しにくい。正面からみても結構な怖さを感じました。個人的には好みからは外れました。

レッドアマビリス19

2月生まれにしてはパーツがやや薄手に見えてしまい、あまり好みではないというのが正直なところ。ディーマジェスティから感じるディープインパクトの良さをそこまで感じないので難しいところです。ただ立ち全体のバランスは悪くないと思います。後ろの繋ぎの立ちは見る角度の問題かなと思うので気にしないようにします。筋肉量は少し気になる。
動かしてみると繋ぎのスナップが非常に効いていて機敏さがありますね。動かしてよい馬だと思います。ただやっぱり後ろは固いかなと思うので足元の問題がでないといいかな・・・恐らくですがダートも悪くないと思います。どちらにせよ瞬発力よりなるんじゃないかなと思わせるフットワークの機敏さを感じるので、それにかけるのはありかもしれません。

ノスタルジア19

いかにも詰まった感じの胴であまり祖母のレッドディザイアの距離を走ったような印象を感じないですね。肩の傾斜を見てもマイルぐらいまでの馬になりそう。肘離れがよく脚の太さもそれなりにあって筋肉量が結構あります。前に比べると後肢は少しどうかなと思う反面、特段悪くも感じないです。4月生まれにしてはしっかりしてると思います。
歩かせてみると踏み込みも悪くなく、前の出も良しでクッション性能も悪くない・・・芝に寄るのではと思います。機敏さもあり悪くないです。ただ前に行こうとする気持ちとそこまで進んでいかない歩様スピードについては一考ですね。基礎スピードが足りればいいんですが・・・。値段以上の物はあると思います。個人的にはありかなと。

レッドクラウディア19

ヘニーヒューズからくる筋肉質の感じはとても良いですね。アジアエクスプレス産駒はお父さんに似た子供が多く出そうです。前脚も適度な長さで回転力がありそうな肘と肩と一見でわかるダート馬だと思います。半面、現時点では全体の力強さに結びついてないところがあり、全体の筋肉量はもっと就いていくのではと思います。となるともう少しフレームがしっかりとしてればいいなと思いますが、体高も管囲も体重も生まれにしてはやや小ぶりな印象で、この辺がどうにかなれば面白いのでは・・・と思います。
歩かせてみると前脚が適度に固く、いかにもダートがよさそうで好感が持てる作りに見えました。動かしてみても機敏さがあり踏み込みもしっかりしてて良い感じにみえますし、ダートで走らせると思えば有り。ヘニーヒューズ産駒は440kg以下の牝馬の成績が非常に悪いのでそれ以上の成長にはなりそうかなと思えば出資もありかなと思います。

関西の上位5頭は
ドライヴンスノー19
レッドシェリール19
リュズキナ19
レッドファンタジア19
レッドメデューサ19

個人的にはレッドメデューサに抽優を投げました。

パーフェクトジョイ19
レイナソフィア19
ノスタルジア19
は出資投げています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?