見出し画像

はじめに

初めまして。

R9こと、Rikuと申します。
この度、友達に感化されまして長い間やろうと思っていたブログを始めてみることにしました。

自己紹介でも書いてある通り、僕は釣りが趣味です。川でのエサ釣りから始まり、現在はキハダマグロとヒラマサを求めてオフショアキャスティングをメインに釣りをしています。
また、某管理釣り場にてスタッフとしてアルバイトをしています。読んでわかる通り、かなり手広くマルチに釣りを楽しんでます(笑)‪🎣‬

小学4年生から釣りを始めて約11年間、釣りの魅力にどっぷりと取り憑かれております。笑

初めての投稿ですので、僕が釣りを始めるきっかけを書きたいと思います。

僕が釣りを始めたきっかけは、親父の知り合いに多摩川にコイ釣りに誘われた事がきっかけでした。

当時から虫を捕まえたり、外で遊ぶのが好きなタイプでしたので、あんなに大きい魚が釣れた事や釣れた魚がとても生命感に溢れていて、手元にくる振動がたまらなく楽しかったのを覚えています。そして、小学4年生ながら生命の素晴らしさと釣りというものの楽しさに衝撃を受けたのを今でも鮮明に覚えています。
そこからどんどん釣りの魅力に取り憑かれていき、現在に至るわけでございます。笑

あの時はクリップ(紙をまとめるやつ📎←これね)で釣り針の形を真似て作ったりしてたなあ、、笑😂
原始的ですね(笑)
そういうの大事だと思います(笑)

まぁ、最初の投稿はこれくらいにしておいて、

これから僕の釣りの日常を気の向くままに綴っていこうと思います。🐟✍🏻📓

ここまで読んでいただきありがとうございました👋🏻

今日も皆さんお疲れ様🍻