2020年 思い出の大喜利回答振り返り(生大喜利編)

今年も一年ありがとうございました!昨年同様、自分がやった大喜利でウケた回答、個人的に好きだった回答をまとめていきます!一応時系列順にしたつもりです!

ヤケになったティッシュ配り(大喜利冬季杯)

「良いものです!良いものです!」(腕を勢い良く振り下ろす)

身振りでヤケ感を上手く出せたと思います。

あなたは不動産屋さんです。客と部屋の内見に来たら天井から男女の死体が吊るされていました。この部屋の良さを客にアピールしてください。(大喜利サックス杯)

なんとこちらサンドバッグにもなるんですよ〜。男女男男女男女♪(歌いながら交互に殴る)

サックス杯は全体的に割と調子よくできて、中でも一番お気に入りの回答です。絵面が面白すぎる。

この大会に懸ける想いを聞かせてください(大喜利サックス杯)

いくぜ!

「いくぜ!」でウケたの凄すぎる。出すタイミングがかなり良かったな~。未だにこの時のウケ方を追い求めてることがあります。

『滅ぼされた村の出身』『病気の妹を助けるため』などは分かるけど、それはショボすぎると思ったスナイパーのエピソード(感想戦大喜利)

いつも肌身離さず持っているペンダントに全盛期のMEGUMIの写真を入れている

写真の人物を誰にするか1分くらい悩んだ記憶。

元々別の国の言葉だったのを無理矢理日本語にしたみたいな文章ばかり書いてあるファミレスのメニュー(のんびり大喜利会)

小さなフォッカチ男

プチフォッカチオです。

老害が主役のアニメ『ろうがいっ!』にはこんなシーンがある(のんびり大喜利会)

「おい!わしらの活躍がDVD&BDになるらしいぞ!」
「DVD&BDだと!わしの知らないものを出すな!」

出した方がいいよ

オカマ大学のオープンキャンパスに行って「やっぱりここの受験はやめておこう……」と思った理由(EOT第6章)

僕の学びたい犯罪心理学がなかった

たぶん今年一番人から褒められた回答。マジックタイムで時間なかったのでボードには「犯心」と書きました。オカマお題でオカマ弄らずウケれたのかなり良い。

ロリコンのために作られた遊園地「ロリペドランド」の特徴(大喜利ノ園 弐)

『チャンスルーム』という煙まみれの部屋がある

チャンスルームって呼ぶなよ。「ロリ」って言葉から小学校の時にやった煙体験ハウスが頭に思い浮かんで作りました。

のじゃロリ狐娘「嫌じゃ!○○とうない!」(大喜利ノ園 弐)

嫌じゃ!これが初めての恋なんじゃ!まだ諦めとうない!

意外とこういう方向性の回答もできるんだぜっていう。

お婆ちゃんだらけのバレーボールチーム『巣鴨オールドルーキーズ』はこんなだ(大喜利ノ園 弐)

訳あって巣鴨を出禁になってしまい、遠くの運動場で練習をしている

巣鴨を背負っているのに。

朝の過ごし方についての講習ビデオのワンシーン(ボケルバ)

「朝は眠たくてついイライラしがちですが、人に怒ってはいけません。怒られた人にとっては一日が『怒られた1日』になってしまいます」

本当にそう。

餅つき大会の煽りVで出場者が言ってそうな事(ボケルバ)

「売れましたけど、やっぱ餅つきで勝ってないんすよねぇ」

賞レースの煽りV大好きなのでやっててめちゃ楽しいお題でした。

国民全員のトレーディングカードが出たらこんな事が起こる(ボケルバ)

【求】松本潤
【譲】わんだー
俺がめちゃくちゃお譲りに出されている

古参オタクが「俺、N(ノーマル)の頃のゴマキ持ってる」と自慢してくる

ボケルバ決勝のお題。いつも決勝のお題に苦戦することが多いのですが、この回はかなり早い段階でお題をつかむことができて優勝しました。

運転シミュレーションをしていておかしいと思ったワンシーン(ボケルバ)

最後、教習所に戻ってくる

短く綺麗に回答を作れてかなり良かった。鮮やか。

『菅総理、夜の新内閣構想』『楽しんご、プライベートでラブ注入』みたいな週刊誌の下らない見出し(elder club)

ガダルカナル・タカ改名、『日本刀』へ

どういう意図の改名なんだ。この回は俺ランさんとタッグでやってめちゃ楽しかったな。

英検準10級の試験問題はこんなだ(大喜利ノ園 四)

この世界には英語というものが
A.ある
B.ない

選択肢にアルファベット使ってるんだよな。

いつも脚立を持ち歩いている女の子とデートして起こったこと(ボケルバ)

「あんたね!妹をたぶらかしてる奴は!」と、お姉さんがはしご車に乗ってやってくる

今年参加したボケルバで一番ウケれた回答かも。DNA。

いつでも気分に合わせてBGMをかけてくる世界(ウケ方サタデーナイト!)

デリヘル呼んでドア開けるときに「何が出るかな♪何が出るかな♪」

楽しそうだな。

それで告白してるつもりか?と思ったプロポーズの言葉(しらない合図しらせる子)

僕がご飯なら、君はトンカツだ。可愛いカツ丼を産んでください

キモさをかなり意識して作りました。ドラフト形式の会で、国井さんからこの回答を1位指名していただけて嬉しかった。

戦争をテーマにしたアイドルグループ『WAR48』の特徴(ボケルバ)

メンバーがナチス式敬礼をすると腋フェチのヲタクが喜ぶ

『女性アイドルの腋bot』みたいなのに投稿されるんだろうな。

何も裏切りがないコウメ太夫(運命戦)

USBがなかなか入らないと思ったら〜逆でした〜♪

今年最後の生大喜利でこれ出して滅茶苦茶にウケれて幸せでした。前フリの時点でかなりウケてそのまま爆発起こせたの初めてでめちゃ興奮した。

以上です!今後も生大喜利頑張るぜ!

スプシ大喜利とアイマス系の大喜利はまた別記事にまとめてます!