値上げしますで済ましていいのか?

 また、電気代が上がる。
食品関係も値上げだ。
大手は、値上げしますっていうと値上げ出来る。
小さな会社や個人では、出来ない。
やればいいじゃないかという人はいるだろう。
確かにそうだ。
でもね、そう簡単には出来ないし値上げする事で商売が成り立たなくなるリスクがある。
来月から、値上げになりますで済まされる大手とは違う。
電気代値上げするならもういらない、よそで買うからええでって言えますか?
言えない状態なのに値上げする。
税金も同じだ。
好き勝手にとりやがっつて。
東京の人は怒らないのか?
あんな、プロダクションマッピングでしたっけ⁉️
残らない物に、意味がなく大金をばら撒く小池。
バックもらってんのか?
運営会社と繋がってるのか?
そんなにお金かからないだろう。
ぼったくられてる?
大学無償化?
薬中の大学生も無償化?
本当に、勉強して社会の役にたつ人材ならわかる。
医者や科学者など国の財産になる方にお金をまわそう。
実績を上げないといけないだろうが、科学者や開発者を守ろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?