見出し画像

10分ドットまとめ(2023年3~4月分)

10分ドットの個人的な参加記録です。
前年の9月下旬スタートなので、このあたりの時点で既に半年を超えて継続参加達成できました。我ながらよく続いたものです!

「海賊」(3/1)

「海賊」

海賊というお題を見て、女海賊→フック船長的な海賊→スケルトン海賊→女海賊…とあれこれ思い浮かんではグルグル堂々巡りしてるような状態だったので結局色々混ざったような感じになってしまいました
今見ても思考がまとまらなかったのが分かるような気がします

「シカ」(3/8)

「シカ」

鹿です。ヒネリも何もありませんが細部の模様なども含めて絵自体は割とまとまりが良かった気がします

「老人」(3/15)

「老人」

老人というよりは仙人ですね
白ヒゲに杖と分かりやすいモチーフを選んだおかげでこれもまずまず、描けた方じゃないでしょうか
まず特徴点をおさえることを意識すると良いのかもしれません

「鍵」(3/22)

「鍵」

これはシンプルなお題に反して全くまとまりませんでした
ハートの可愛らしい持ち手をイメージしたのですが、意外とハートらしく形を作るのが難しかったのと、差し込む方の部分が適当すぎて変な形になってしまいました
なんか禍々しい呪物みたいになってしまったような…
もっと色数減らして形もシンプルに描いた方が良かったかな

金属的な質感も難しい部分です。メカやマシンを描くなら必要になりそうなのでこれも課題ですね…

「団子」(3/29)

「団子」

みたらし団子です。
一本だと物足りなさそうだったので三本。パック売りのやつをイメージしましたが入れ物まで描く余裕がなかったので器っぽい背景色で妥協。
コゲ目とタレでそれっぽくできたかな?
意外と串が難しいですね

「豆」(4/5)

「豆」

枝豆です。
簡単なようでそれっぽい感じを出すのが難しかった…。
もうちょっと平たい中に丸がある感じの方がそれっぽいと思いますが、
なんだかずんぐりむっくりした枝豆になってしまいました。

「唐揚げ」(4/12)

「唐揚げ」

茶色の塊だけだと何だか分からなさそうだったので
思い切ってレモンをかけるアニメーションを加えてみました。
シンプルに汁が飛ぶだけのアニメですが、短時間で案外上手く動いてくれてよかった。何気に10分ドットでのアニメ初挑戦!

10分ドットではアニメを描く人もチラホラいてこれを10分で!?というような作品もあって驚かされることが多いです

「ロープ」(4/19)

「ロープ」

投げ縄のイメージでしたが投げている人を描く余裕がなさそうだったので縄のみ。縞々感を出そうとしたのですが、ちょっと荒縄っぽい質感になりましたかね。

「クマ」(4/26)

「クマ」

木彫りのクマっぽい構図が浮かんだのでそのまんまなイメージで。
ざっくりした描き方だったと思いますが割とモフモフ感が出せたかもしれません。
意外と魚が苦戦した部分だったり…


今回のまとめ--------

単純で簡易的なものでしたがアニメーションに挑戦してなんとか動く形で投稿できたのはよかったと思います。
こうして出来ることをちょっとずつ増やしていければ参加の意義もあるかと。

今までもそうですが迷いが生じるとやはりまとまらなくなってしまいますね。
試行錯誤して粘るほど時間的余裕もありませんし…
最初のイメージをしっかり持つことが大事かもしれません。
あとお題を見てそのものを描くばかりなので、もっとオリジナリティを出してみたり、ドット絵ならではのミニマル表現なんかもトライしてみたいところです。思い切ってネタに走るのも良いかも。
失敗してもヨシ!の精神で。

ちなみにこれを書いている2023年9月下旬時点で、10分ドット1年超継続参加を達成することができました。運営様やいつも見て下さる皆さん、ありがとうございます。今後も可能な限り参加させて頂きますのでよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?