ねね

心に響いたこと、好きなものについて、つらつらと。ただのオタクの独り言です。

ねね

心に響いたこと、好きなものについて、つらつらと。ただのオタクの独り言です。

記事一覧

映画「からかい上手の高木さん」初見の感想(ドラマについても)

※原作、アニメ版大好き!な、一個人的感想 ※映画公開初日に観た勢いで書いているので、細かいところは怪しいけれどネタバレあり ※(齋藤潤くん推しが、途中ダダ漏れます)…

ねね
2週間前
5

「西垣匠」という沼 2〜薔薇とサムライ2〜

西垣匠くんの初舞台。しかも、自分の地元でスタートするという奇跡。観たい、どうしても観たいとギリギリでチケットを探して観劇。約3ヶ月、66公演という初舞台としては高…

ねね
1年前
17

「西垣匠」という沼

オタク体質がゆえに、一度ハマると生活に支障をきたす程になってしまうので、ここ数年は沼落ちしないように細心の注意を払ってきました。どの作品を観ても、どの役者さんを…

ねね
1年前
43
映画「からかい上手の高木さん」初見の感想(ドラマについても)

映画「からかい上手の高木さん」初見の感想(ドラマについても)

※原作、アニメ版大好き!な、一個人的感想
※映画公開初日に観た勢いで書いているので、細かいところは怪しいけれどネタバレあり
※(齋藤潤くん推しが、途中ダダ漏れます)

原作の実写ドラマ化とその10年後を描くオリジナルストーリーの映画化

初めてこの情報を知った時、「何で?!オリジナルってどういうこと?」と(たぶんたくさんの原作ファンの人と同じように)思った。チャレンジングすぎる。そもそも『からかい

もっとみる
「西垣匠」という沼 2〜薔薇とサムライ2〜

「西垣匠」という沼 2〜薔薇とサムライ2〜

西垣匠くんの初舞台。しかも、自分の地元でスタートするという奇跡。観たい、どうしても観たいとギリギリでチケットを探して観劇。約3ヶ月、66公演という初舞台としては高過ぎるハードルに挑んだ西垣匠くんを、ベルナルドを観て感じた、あくまでも個人的な感想です。(観劇回数は少ないので、日々の細かな変化ではなく、できるだけ大局的に捉えるようにしています)

◇富山公演(9/10ソワレ、9/11マチネ富山千穐楽)

もっとみる
「西垣匠」という沼

「西垣匠」という沼

オタク体質がゆえに、一度ハマると生活に支障をきたす程になってしまうので、ここ数年は沼落ちしないように細心の注意を払ってきました。どの作品を観ても、どの役者さんを見ても、一定の距離を保ってきました。ところが、この夏、思いがけず沼に突き落とされました。「西垣匠」という沼に。

西垣匠くんのお芝居を初めて見たのは「ドラゴン桜2」でした。勿論、ストーリーの中心はメインの生徒7人ですが、その周りをウロチョロ

もっとみる