見出し画像

30代足首折れる(日本帰国)_#3

ホテルに着いたのが、17時くらいで朝ごはんのブッフェから何も食べていなかった。

Uberやら外に食べに行くのを考えたけど、危ないので渋々ホテルで食べることにした。単品やら色々あったけど、どうせならと思いコース料理を食べた。味はそんなに美味しくなかったけどw 現地の言葉が喋れるのでスタッフとかと話して、足折った散々な話をして憂さ晴らしができて楽しかった。

日本帰国はあと4日後とかだったけど、旅行を続けてもスーツケースを一人で運べないしで、結局次の日に帰ることに。でもスーツケース運べないしなあと現地の友達やら知り合いに連絡しても、誰も捕まらず結局ホテルのタクシーを使って空港まで向かうことにした。

高いホテルだけあって空港にも事務所があるらしく、着いたらホテルの空港スタッフが手伝ってくれることになり一安心。

帰りの飛行機は22時発でチェックアウトが14時で結構時間潰さないといけないなあと思っていたら、チェックアウト時間を16時に伸ばしてくれてありがたかった。

ホテルから空港までは1時間くらいで、17時には空港に到着。
ホテルの空港スタッフに車椅子で来てもらい、チェックインカウンターにいこうとしたら出発の3時間前じゃないとオープンしないということがわかり、2時間弱時間を潰すことに。

スタッフと後で落ちあうことにし、空港のレストランで夕食を食べた。

19時になって、チェックインカウンター近くで待ち合わせしたものの、カウンターがすごく混んでいる、、、。怪我人だから優先的に通してくれるんじゃないってホテルスタッフの人たちがカウンターまで聞いてくれて、最後空港のスタッフにかわるまで話してくれて楽しかった。次回行った時はいるかどうかわからないけど、お土産を買っていこうと決めた笑

チェックインが無事終了し、空港スタッフに交代してから搭乗口まですごくスムーズだった。こういうサービスが受けられるのはほんと助かるなあと。

日本へはJALで帰って、CAさん達も親切だったけど自席に行くのに飛行機の通路は狭くて松葉杖がうまく使えずとても大変だった。

>>>>実家に帰省編に続く

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?