見出し画像

30代足首折れる(実家帰省)_#4

日本には朝の6時に無事に到着。
実家の父に空港まで迎えに来てもらうように段取りをして、無事に父と到着口で出会うことができた。

実家に帰省するのに海外旅行用に借りたスーツケースやら保険証を家に取りに帰らなくてはいけなかったのでタクシーで移動。初めて空港から自宅までタクシーで帰ったけど、14000円ぐらいだった。普段タクシーをそこまで乗らないから結構お金かかるんじゃないかと思っていたから、そんなもんなんだあっいう新しい発見だった。

自宅に帰ってきてからスーツケースを移し替えて、必要なものを入れてまた家を出る準備をした。1ヶ月近く実家に帰省するから監視カメラとかちゃんとつけておけばよかったのに、急いでいて出来なかったのが今家を空けている身としては心配。

自宅からまた羽田空港に蜻蛉返りして、12時の飛行で札幌に。国際線では車椅子の手配とかすぐにできてスタッフとかも手伝ってくれたのに、日本でチェックインした時はここでは車椅子の受付できないので、別のカウンターでお願いしますとか言われて疲れているし腹が立った。結局そこのカウンターで手配できたし、なんだかなあって感じ。国際線ではみんながイメージするような車椅子だったけど、国内線では木製の車椅子で変な感じだった。スタッフ曰く、ゲートを通る時とかの手荷物検査で木製だとそのまま通れるからって。国際線でも全然鉄製ので問題なかったんだけど、、、、

で新千歳空港についてから事前に調べていた足に定評がある整形外科を受診しに、新千歳から病院まで直行で行った。

>>>>整形外科受診に続く

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?