見出し画像

1

多分学校に行きづらくなったのは高校2年生の初めくらいだと思う。その前からギリギリではあったと思うけど。その時はしんどいとかそういうレベルじゃなくて、とりあえず無理だから死ぬという選択肢しか無くて、毎日色んな方法を試しては失敗し、学校を休んでの繰り返し。塾だけには行く。

中高一貫の女子校だったから、色んなことがちりつもでそうなったんだろうなと。いじめられていたわけでもないけれど、周りと自分を比べて、自分のクズさを自覚して、それが受け入れられなくて、勝手に自分で自分にかわいそうレッテルを貼っていた。当然人も寄り付かないわけで。どんどん1人になって、やっぱりかわいそうだ、のループの中に1人ではまっていた気がする。その時の自分にはその中から出るのが「死」という選択肢しかなかったから、別にそれがおかしいことだとも思わなかったし、逆にそれを認めてくれない周りのが変だと思っていた。

だから、本当になんで今自分が生きているのかもわからないし、そのループを脱することができたのかどうかもわからない。けど、生きてるから多分生きてるんだと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?