これは愚痴です。

愚痴ってめっちゃ難しくないですか。

思想が傲慢では???

 多分今執筆当時、愚痴を言うべき心境です。でもちょっと待ってください。その内容、でもめちゃくちゃ自分贔屓(ひいき)な内容じゃないですか?

 愚痴だからそんなもんじゃないのって思いましたか?

 いや、そうなんですよ。そうなんですけど、でもそれを口に出したらだいぶとクソ野郎な感じしてきませんか。お前にも悪いとこあるよな、うん、じゃあお互い悪かったねじゃん、そうだね。そんな声が頭の中で帰ってきます。

 もちろんもやもやしてるからこそ愚痴を言うべきだって話なんですけど、だからと言って今更

「でも自分よりアイツの方が否はあるよ!!」
「なんで自分だけがこんな時間まで悩むハメになるんだ!」

とか言っても、え、だから何なん、ってなるんですね。だって、結局自分も最善は尽くせてなかったし。気持ちが大事だとか言ったら、じゃあ相手はドカスの最低ゴミカス野郎でこっちに悪意しかなかったのかよ、とか考えると絶対そうじゃないじゃないですか。じゃあお互い様じゃん。五十歩百歩でマウント取るようなみみっちいことしてんなよ、と。後者に至っては本当に知るかよって感じですし。メンタルコントロールしろ。

 そしてこの愚痴が、ただ自分のやりきれない気持ちを晴らしたいなぁという横暴でしかないのが自分の中でわかってると、言ったところで仕方なくない??が先に立ってくるので、無がやってきます。今ぼくは無と戦っています。脳内で内乱が起きてるけど、もうこの暴動の行き着く先は無しかありません。なのにこんな文章を書くぐらいには対処に困っています。

 右上に数字が見えます。4:54。明日が土曜日でよかったですね。いや何も良くないが。

この一つ前の見出しのような思想の愚痴、誰が聞きたいのか、それをぼくはむしろ聞きたい

 見出しオチです。

 皆さんは愚痴を言える人はいますか。愚痴って難しくないですか?親しい間柄なら何でも言えるかっていうと、ぼくは絶対にNOだと思っています。

 二桁年来の付き合いの異世界人がいますし、ていうかわいわいやる友人達は何人かいるんですけど、そういう人達と居るときは努めて楽しい場であろうとしています。これは他ならぬぼく自身がそうしたいって話であって、妙な義務感を覚えてるとかじゃないんですね。ほら、あれじゃないですか。どうせ居るなら楽しいで居てよう、みたいな。

 それはいいんですけど、そういう相手にぼくはぼく自身の愚痴をこぼした事がないような気がします。いや、ささやかな奴はありますよ、確率にボコボコにされたよーとか、仕事嫌だわー程度の。そういうのじゃなくて、今この深夜まで未だに頭が動いてて仕方ないような、こう、矛盾を孕んでたり結論をどこに持ってけばいいのかわからなかったりするような、ぼくの健康を害するような大変悩ましい愚痴を、という話です。

 ここまでこの文章を読んできた人には多分察しがつくと思うんですが、そうです、面倒くさいんですね。ぼくが面倒くさい話をするとだいたい友人達は親切に「面倒くさい話してんな」と教えてくれるので、あ、じゃあやめておこう、楽しい話〜〜!!イエ───!!となるわけです。

 いい友達です。ぼくが面倒くさい考え方してるだけです。

それでこんな記事書いたわけかよ

 そうだよ………(正直)

 人間心の内を上手にオープンに出来るようにしておかないと、いざしようと思った時鍵が錆びついて完全に困ったりします。誰も正しく受け入れてくれると思えないので、試すのを諦めてしまうわけですね。

 皆さんはそうならないよう、普段からシンプルで本能に沿ったマッスルメンタルで生きる、あるいはなるべく少しずつオープンにする習慣をつける。そういう感じで生きていってください。

 5:17。頭の中では今も文章が無意味に走っています。この文章もほとんどそれを書き写しただけ。この才能何かに使えませんか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?