りすこ

助産師 | 自転車こいで今日もせっせと赤ちゃん訪問 | 私よりうまくやってるママさんた…

りすこ

助産師 | 自転車こいで今日もせっせと赤ちゃん訪問 | 私よりうまくやってるママさんたちを尊敬する日々 |子は14歳8歳 | 私の気持ちなんてオードリーの若林しか分かってくれないかと思ったらnoteに仲間いた 感謝です☺︎

マガジン

  • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン

    • 76,535本

    このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう🌹 ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。

  • すきです

    りすこが強く生きるために保存したいnoteを集めました。

  • 子育てお悩み全般

    日々お母さんと赤ちゃんとわが子と接し、自分を見つめる中での気づきです

  • 産後のくよくよしていた私に送りたい記事

    くよくよしていた私から元気もらっていってください

  • いのちに関する記事

    命について考えるのが好きです。お付き合い頂けたらうれしいです。

記事一覧

産んで後悔したって育てていくしかなくて

子どもが小さい頃によく行っていた 遊び場の 代表さんは、よくこう言っていた。 「自分の近くにいる 子どもの面倒を見てね。 自分の子どもだけじゃなくて 人の子も見るの…

りすこ
6日前
84

自分だけを見てほしい

近所にしんくんとゆうくんという 年子の兄弟がいる。 2人ともとってもやんちゃ。 お母さんはいつも怖い顔で怒鳴っている。 子どもを引きずり、ひっぱたいている。 しんく…

りすこ
12日前
77

なんでお母さんは、いつも要領よくできないの

友人が双子を出産しました。 どちらかを泣き止ませたと思ったら どちらかが泣き出す。 口を塞いでしまいたくなる時がある、 と、言ってました。 赤ちゃんの泣き声は 「…

りすこ
2週間前
65

自己紹介2

①りすこプロフィール noteを始めたきっかけ : ここ2〜3日はこんなことがあったよ 仕事でこんなことがあってね、どう思う? と、いとこにLINEを送るのだが、 これ、他の…

りすこ
2週間前
65

よくあるルートじゃないライフプランの人は社会を豊かにする

怖い社会に生きている。 人は戦ってばかり。 産後は仕事に復帰。 老後の年金に期待せず投資。 これをしなけりゃ 食いっぱぐれるよ〜という 情報が目に入って怖くなる。 目…

りすこ
2週間前
63

闇の中に一筋の光が差し込む程度の希望を持てる物語が好きだ

「魔法の絨毯が自分を連れて行ってくれます。 どこに連れて行ってくれたと思いますか?」 という心理テスト知ってますか? 私は、天国のようなところを思い浮かべてみた…

りすこ
2週間前
43

不安たって、なんもないよ

看護学校3年生の実習で 外科病棟に行きました。 私が担当したのは 胃癌の手術を控えた60代後半の男性Aさん。 長年トラックの運転手を つとめてこられました。 私は、手術…

りすこ
2週間前
69

将来の自分がどんな風に苦しむか検索し予測し不安になるママたち

新生児訪問や乳児健診で ママと話す。 「授乳回数が多いと後で苦労しますか」 「抱き癖がつくと後で苦労しますか」 「今は夜泣きしてないけど、 また夜泣きするようになる…

りすこ
3週間前
66

「かして」って言わせたい

お友達がご主人と3歳の子を連れて 遊びに来た。 おもちゃで遊ぼうとすると、 お母さんは 「待って待って。 おもちゃを借りる時は何て言うんだっけ?」 お子さんは、下を…

りすこ
3週間前
57

疲れてなくても横になろう

子どもがお昼寝したら、 ママも一緒に少し眠れるといいですね。 ママの頭の中は、 子どもが寝たらアレをやろう コレをやろうという 計画でいっぱい。 アタマは、いつもい…

りすこ
3週間前
63

私以外の人ってみんな楽しいんだろうな

私以外の人ってみんな楽しいんだろうな。 美味しそう。 楽しそう。 おしゃれ。 幸せだろうな。 充実してるんだろうな。 賢くて、 後悔なんてしないんだろうな。 私ばかり…

りすこ
4週間前
59

相談はしたいんだけどアドバイスは欲しくない

「うちの子はスーパーでおねだりして それが叶わないとひっくりがえって泣きます」 と相談したとします。 「甘やかすのは良くありません。 方針は一貫しましょう。 しゃが…

りすこ
1か月前
66

親をそんな風に言っちゃいけないよ

母との関係の中で、 母はひどい! 母はおかしい!と 思うことが昔からあって、 その反応として、 周囲の人からは、 「親をそんな風に言っちゃいけないよ」 「いいお母さん…

りすこ
1か月前
49

年が近いと愛情不足になる

2歳差で産もうと思っていた。 「年が近いと愛情不足になる」 という母の言葉が気になり、 欲しいような 欲しくないような 複雑な心境のまま 2年はあっという間に過ぎた…

りすこ
1か月前
43

ママとママの化学反応

私は毎月「おっぱい教室」を開催しています。 母乳のメリットなどを講義を するわけではありません。 母乳育児、 子育て、 夫婦のこと、 お産のこと、 親との関係、 とに…

りすこ
1か月前
58

家に帰ったらお母さんに話したいことがたくさんあるんだ

職場の70代の先輩とおしゃべり。 市の職員で退職まで、 仕事をセーブせず 働き続けてきた。 「家にいたって、近所の人より 職場の人の方が気も合うし。 お隣さんからは、 …

りすこ
1か月前
55
産んで後悔したって育てていくしかなくて

産んで後悔したって育てていくしかなくて

子どもが小さい頃によく行っていた
遊び場の
代表さんは、よくこう言っていた。

「自分の近くにいる
子どもの面倒を見てね。
自分の子どもだけじゃなくて
人の子も見るのよ。」

わが子に手こずっていた私は、
その声かけがとてもありがたかった。

よその子なら
イライラせず
いくらでもやさしくできた。

わが子も、よその大人たちに
囲まれていると
おだやかだった。

このまま、たくさんの
母子と一緒に

もっとみる
自分だけを見てほしい

自分だけを見てほしい

近所にしんくんとゆうくんという
年子の兄弟がいる。

2人ともとってもやんちゃ。
お母さんはいつも怖い顔で怒鳴っている。
子どもを引きずり、ひっぱたいている。

しんくんは、入学してしばらくすると、
登校時に大声で騒ぐようになった。
繊細で、少し気に食わないことがあると
癇癪を起こす。

学校では、「帰りたい」と言って
騒ぐ。

なかなかママたちに
心を開いてくれなかったお母さん。

子ども同士遊

もっとみる
なんでお母さんは、いつも要領よくできないの

なんでお母さんは、いつも要領よくできないの

友人が双子を出産しました。

どちらかを泣き止ませたと思ったら
どちらかが泣き出す。

口を塞いでしまいたくなる時がある、
と、言ってました。

赤ちゃんの泣き声は

「なんで抱っこしてくれないの」
「なんでお母さんはいつも要領よくできないの」
「他のお母さんはうまくやってるよ」
「なんで、今、私を産んだの」

こんな風に聞こえることがあります。

呪文を唱えるように
頭をだましていきましょう。

もっとみる
自己紹介2

自己紹介2

①りすこプロフィール

noteを始めたきっかけ :
ここ2〜3日はこんなことがあったよ
仕事でこんなことがあってね、どう思う?
と、いとこにLINEを送るのだが、
これ、他の人にも読んでもらえたらうれしいなと思い始めたから。


家族 :  夫 長女 長男
趣味 :  ご飯 お笑い 読書

特技 :  即興でひとこと話すこと

職場でもママ友界隈でも

「結束力を強めるために
人の悪口を言う」人

もっとみる
よくあるルートじゃないライフプランの人は社会を豊かにする

よくあるルートじゃないライフプランの人は社会を豊かにする

怖い社会に生きている。
人は戦ってばかり。

産後は仕事に復帰。
老後の年金に期待せず投資。
これをしなけりゃ
食いっぱぐれるよ〜という
情報が目に入って怖くなる。
目に見えない怖さと格闘する。

目に見えない怖さほど、
おびえてる時間がしんどい。
のっかって自分もおばけになっちゃえば
おびえから解放される。

みんな大学行ってるよ。
みんな正社員で働いてるよ。
みんな無痛で産んでるよ。
みんなお

もっとみる
闇の中に一筋の光が差し込む程度の希望を持てる物語が好きだ

闇の中に一筋の光が差し込む程度の希望を持てる物語が好きだ

「魔法の絨毯が自分を連れて行ってくれます。
どこに連れて行ってくれたと思いますか?」

という心理テスト知ってますか?

私は、天国のようなところを思い浮かべてみたけど、
どうにもしっくり来ず。
結局、
私の答えは、

「寒くて、薄暗くて、
みんな寂しそうなんだけど
温かい心の持ち主が集まっているような街」

と答えました。

これはどんな心理を表しているかというと、

『自分らしくいられる場所』

もっとみる
不安たって、なんもないよ

不安たって、なんもないよ

看護学校3年生の実習で
外科病棟に行きました。

私が担当したのは
胃癌の手術を控えた60代後半の男性Aさん。
長年トラックの運転手を
つとめてこられました。

私は、手術前後に安心して過ごせるように
パンフレットを作ったり、

Aさんの思いを吐き出せるように
工夫しました。

ところがAさんは、
「不安ったって、なんもないよ。」
と言って、
パンフレットには目を通さず
置いたまま。

私は拒絶さ

もっとみる
将来の自分がどんな風に苦しむか検索し予測し不安になるママたち

将来の自分がどんな風に苦しむか検索し予測し不安になるママたち

新生児訪問や乳児健診で
ママと話す。

「授乳回数が多いと後で苦労しますか」
「抱き癖がつくと後で苦労しますか」
「今は夜泣きしてないけど、
また夜泣きするようになるってこと
ありますか」
「いやいや期の大変さは、
新生児期の大変さとどちらが大変ですか」
「しつけをしておかないと後で苦労しますか」

将来の自分がどんな風に苦しむか
検索し
予測し
不安になる。

後悔したくない。

手遅れが怖い。

もっとみる
「かして」って言わせたい

「かして」って言わせたい

お友達がご主人と3歳の子を連れて
遊びに来た。

おもちゃで遊ぼうとすると、
お母さんは
「待って待って。
おもちゃを借りる時は何て言うんだっけ?」

お子さんは、下を向いて言葉発せず。

そこにパパも参戦。
「◯◯ちゃん。言えるよね?」

お子さんの目からは、
涙がぽろぽろ。

その間、
私も、夫も、うちの子どもたちも
「どうぞどうぞ」
「自由に遊んでねー」
「そんなそんな」
「いいんだよ、遊ん

もっとみる
疲れてなくても横になろう

疲れてなくても横になろう

子どもがお昼寝したら、
ママも一緒に少し眠れるといいですね。

ママの頭の中は、
子どもが寝たらアレをやろう
コレをやろうという
計画でいっぱい。

アタマは、いつもいそがしくて、
あれこれあれこれ、指令します。

あれは、こうして、
これは、ああして。

それは、やっちゃだめ。
それは、まちがい。

フツーは、こうするべき。
あのひとは、いつもこう。

…そんなふうに。

いつも、フル回転で

もっとみる
私以外の人ってみんな楽しいんだろうな

私以外の人ってみんな楽しいんだろうな

私以外の人ってみんな楽しいんだろうな。

美味しそう。
楽しそう。
おしゃれ。
幸せだろうな。
充実してるんだろうな。

賢くて、
後悔なんてしないんだろうな。
私ばかり損しているんだろうな。

私もだよ。

みんな快適に
現代社会を
便利だと思いながら暮らしてるんだろうな。

街には看板があふれ
電車の中でもチラシやCMが目に入る。
広告を見ては自分も買わなきゃいけないような気持ちになる。

n

もっとみる
相談はしたいんだけどアドバイスは欲しくない

相談はしたいんだけどアドバイスは欲しくない

「うちの子はスーパーでおねだりして
それが叶わないとひっくりがえって泣きます」
と相談したとします。

「甘やかすのは良くありません。
方針は一貫しましょう。
しゃがんで、目線を合わせて、
落ち着いた声で
お話しましょう。」

などと言われると、
そんな風に対応できない自分に
余計にイライラする、
という現象が起きたりします。

うちの夫は、「きちんとしなきゃ」を
平気で捨てられる人なので、
ガッ

もっとみる
親をそんな風に言っちゃいけないよ

親をそんな風に言っちゃいけないよ

母との関係の中で、
母はひどい!
母はおかしい!と
思うことが昔からあって、
その反応として、
周囲の人からは、

「親をそんな風に言っちゃいけないよ」
「いいお母さんだと思うよ」

と言われることが多かった。

結婚、出産を境に、
「それはひどいことを言われたね」
「確かに、あなたのお母さんは
すごく難しいね」

と共感してくれる人が増えた。

その全ての言葉が
私にとって必要だったと思う。

もっとみる
年が近いと愛情不足になる

年が近いと愛情不足になる

2歳差で産もうと思っていた。

「年が近いと愛情不足になる」
という母の言葉が気になり、

欲しいような
欲しくないような

複雑な心境のまま
2年はあっという間に過ぎた。

その影響もあるし、
とにかく1人目の育児で
精一杯だったのだと思う。
なかなか妊娠できなかった。

初めての妊娠は
入籍直後でした。
結婚式などの多忙も重なり流産。

すぐに妊娠。出産。
だから、2人目不妊になるなんて
思い

もっとみる
ママとママの化学反応

ママとママの化学反応

私は毎月「おっぱい教室」を開催しています。

母乳のメリットなどを講義を
するわけではありません。

母乳育児、
子育て、
夫婦のこと、
お産のこと、
親との関係、
とにかくしゃべってもらいます。

私は、
「へー」
「すごい」
「わー」
「えらい」

そんなもんしかしゃべってない時もあります。

悩みを相談されたら
経産婦さんに聞きます。

「上の子の時、どうだった?」

人の経験というのは、

もっとみる
家に帰ったらお母さんに話したいことがたくさんあるんだ

家に帰ったらお母さんに話したいことがたくさんあるんだ

職場の70代の先輩とおしゃべり。
市の職員で退職まで、
仕事をセーブせず
働き続けてきた。

「家にいたって、近所の人より
職場の人の方が気も合うし。
お隣さんからは、
『お子さんのために家にいてあげた方がいい』
なんて言われたよ。
色眼鏡で見られた時代だった。
でも子どもに尊敬してもらわないと
いけないと思った。」

と話してくれました。

「娘には警察沙汰にだけは
ならないように言ってた」

もっとみる