マガジンのカバー画像

この英語、どう訳した?

3
アプリやサイトなどを 英→日 翻訳する中で、迷ったり、いい感じのが思いつかなかったりすることが日々あります。そういうものを残していきます。 もともとMediumで公開していたもの…
運営しているクリエイター

#英語

「via」ってどう訳した?

今回は「via」の話です。ちょっとマニアックですね。 前回はAboutについて書きました。 いざ訳そうとして,「via」に出会うと一瞬考えてしまいます。 普通は,「Share this content via Twitter」とか,「This episode is available via App Store」とか(例がてきとうですみません,普通はonを使うのが自然な気がするのですが,あまり思いつかなくて…),そんな使い方だとおもいます。〜を経由して,とか,そういうイメ

「About」ってどう訳した?(またはアバウトなAboutの話)

アプリのローカライゼーションの文脈で、訳すのが難しい語のトップ5に入ると思うのが「About」です。 (前回はSubscriptionについて書きました) なぜでしょう?これを説明するには、少し背景が必要です。 日本語へのローカライゼーションが必要になる際、依頼の多くは英語から日本語です。私が関わっているアプリはもともと中国の開発チームですが、それでも基準を英語として、そこから様々な言語に翻訳されます。 そして、英語表記のアプリを使ったことがある方なら(あるいは日本語

「Subscription (Subscribe)」ってどう訳した?

今日のワードは「Subscription (Subscribe)」です。 以前から翻訳に携わっているアプリで、このワードが出てきたのが4,5年前のことだと記憶しています。ちょうどApple Musicが始まる頃でしょうか? 今なら、多くの方が「サブスクリプション」と片仮名にしてしまうことと思います。今なら私もそうするかもしれません。 当時は少し事情が違って、まだサブスクリプションという言葉がそんなに浸透していない気がしました。そんなときに、さてさて、いかに訳したものか…と結