見出し画像

『テクマクマヤコン テクマクマヤコン 幸せにな〜れ』 第28幕

「テクマクマヤコン テクマクマヤコン 婦警さんになーれ」

1.ひみつのアッコちゃん

ご存じ、赤塚不二夫氏の原作漫画であり、アニメ化された『ひみつのアッコちゃん』の中で、なんでも望むものに変身できるコンパクトを鏡の精からもらった、少女『アッコちゃん』が、変身する際に、コンパクトに唱える魔法の呪文です。

アッコちゃんが、コンパクトの力を使って変身し、人助けをするコメディであり、女の子が憧れの職業に変身するという、変身願望を満たす、後の『魔法少女』シリーズのモデルになったとも言われています。

2.『テクマクマヤコン』とは?

『テクマクマヤコン』って、なんか、御真言みたいじゃないですか?

調べてみました。

『テクニカル・マジック・マイ・コンパクト』の略であるという説があります。
なるほど、よく考えたものです。

その通りって感じです。

でも、本当は、違うようです。

②原作者の赤塚不二夫氏が由来をインタビューで答えていますが、漫画の原作では、登場しておらず、アニメ化の際に付け加えられました。

『特に意味はない』『ゴロがいいから』『覚えやすいから付けた』とのこと。

残念ながら、意味のある言葉では、なかったんですね。

③戸田恵梨香さん主演ドラマの『SPEC』で、占い師が使う呪文としても、登場しています。

『ひみつのアッコちゃん』を知らない世代の人には、このドラマで初めて知ったという人も多いことでしょう。

『TEKUMAKUMAYAKON』という、タイトルの曲がありました。
エレファントカシマシ”の曲です。
ファンの間では、名曲と言われているそうです。

良かったら、聞いてみてください。

⑤巷では、『テクマクマヤコン』が恋の呪文として、密かに流行しているとか、いないとか?

『信ずるものは 救われます』

『テクマクマヤコン』を信じてみるのも一興です。

ここで、一つ、提案があります。

『テクマクマヤコン』をアファメーションに組み込んでみてはいかがでしょう。

3.アファメーションとは?

『アファメーション』とは、コーチングの概念を作った、ルー・タイス氏が用いた『自己変革法』であり、『言葉を使用して、現実を望む方へ展開していけるというメソッド』です。

『言霊の力』を借りると、潜在意識を良い方向に変えていくことができます。

いわば、自分の脳を一種、良い意味での洗脳に近い形で、勘違いさせ、そうだと思わせるていくことにより、良い方向に導くのです。

気分が上がる、ポジティブな言葉を繰り返し、繰り返し、口ずさむことで、少しづつ、ネガティブからポジティブに切り替えていけます。

4.『テクマクマヤコン テクマクマヤコン 幸せにな〜れ』

『テクマクマヤコン』は、現代における、新たな魔法の呪文、もとい”寿文”として、浸透させたら、もっと幸せな世の中になるのではないでしょうか?

『テクマクマヤコン テクマクマヤコン 幸せにな〜れ』
と言った後に、自分のお好きなアファメーションの言葉を続けて唱えてみましょう。

例えば、
『私は、どんどん気分が良くなっていく。気持ちが落ち着いていく。ああ、水が美味しいなあ。ありがたいなあ。ああ、幸せだなあ』とかね。(笑)。

きっと、明日は、幸せな一日になっているはずです。

いつも空(くう)のnoteをご覧いただきまして、ありがとうございます。
また、スキ、フォロー、コメントなどをいただきまして、ありがとうございます。
では、また次のnoteで、お会いしましょう。
空(くう)でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?