見出し画像

「インタンジブルなアラームのパレット」


「希望を詠め……」


希望を詠め

まぶしい光を
開いた右手で隠して
指をブラインドのようにすれば
少しは向こうが見えやすくなる

希望を詠め

未完成のまま
夜を迎えても

待つべきだろう
朝の訪れ

終わりも
始まりも
ゆだねるしかない

だからこそ

希望を詠め


「やさしさが濁るわけではない」


心の傷は

物の劣化とは違う

使えなくなるわけではない

心が

古びるわけではない

やさしさが

濁るわけではない

より大切なものを

選ぶようになる

大事なものが

わかるようになる

それ以上は望まないほうがいい



「故郷があった場所を探す少年」


ひび割れた

光景を歩いて

神の声を

求める少年

Three days after the earthquake


今この大地にあふれる

言葉に救いはあるのだろうか


風の吹くほうへ

風の吹くほうへ

足は向く


ダメになった

レール沿いを歩いて

Three days after the earthquake

故郷があった場所を

探す少年


信号機が灯らない

緊急車両が音を立てている


行列に混ざって

なるべく脇見をせず

地面を踏む


家族がテントを張ってた

自動販売機が倒れていた

ヘリコプターが不穏だった

信じられない距離を歩いた


何をしたんだろう

何をしていたんだろう


少年は

ぼんやりと覚悟をするしかなかった

あの日


「時代のゆくえを知りたい」


生きている間に

時代のゆくえを知りたい

混乱が終わるのか

続くのか


生きている間に

時代のゆくえを知りたい

問いかけが終わるのか

続くのか


流れの中の一滴は

ずっと 

一滴の形をしているのだろうか


流れの中の命は

ずっと 

命の形をしているのだろうか


流れの中の魂は

ずっと 

魂の形をしているのだろうか


生きている間に

時代のゆくえを知りたい


ある程度の予想が

見えるくらいの






#詩人のパレットQ2

オリジナル詩と音楽AI生成、イラストAI生成で遊んでいます。 YouTubeチャンネル「ポエトリーパーク910 」 https://www.youtube.com/@QioPoetryPark