見出し画像

「模倣しなくなったら人生の魔法が解ける」


模倣しなくなったときから
魔法が解ける
バトンもホウキも幻だったように


終わりかけている人生に
何も飾るものはなく

深い意味のない話を
気ままに続けている

本を開いても テレビを見ても
心が動くに値しない場面がひとかけら ふたかけら

誰かが
こんなところに こんなものを 捨てている
意識の
世界の路地裏

回収する車が通らない

否定すべき周波数 
否定すべきサークル
そこに立っていると大波小波
そこに立っていると円で囲まれる


誰かが
こんなところに 余計なものを 置いて行った
意識の
世界の窓口

回収する人がいない

排除すべき成分 
体が吸収しない成分
現実として世の中に存在している
どんな価値を持っているかわからない存在


視覚が混乱する
ギザギザのラインがバチバチバチ

一流のアスリートが身体をケアしてゆくのであれば
三流の詩人は何をケアすればいいのだろう

社会の一員として人は何をケアしてゆくべきなのだろう
家族の一員として人は何をケアしてゆくべきなのだろう


心を磨くと言うとき
あの人は如何にして心を磨くのだろう

この世界の中で


精神力を高めると言うとき
あの人は如何にして精神力を高めるのだろう

この人間社会の中で


忍耐できるようになれ!とは
どこまで忍耐できるようになればいいのだろう

人類がひしめき合う中で

心が美しいって
どんな状態なのだろう

否定すべき周波数
そこに立っていると大波小波

デジャブー
デジャブー

ビッ
ビッ
ビッ

生きるのが怖いと星屑(スターダスト)がつぶやいた
死ぬのは嫌だと星屑(スターダスト)がつぶやいた

夜空はキレイのに
宇宙は広いのに
地球は青いのに


模倣しなくなったときから
魔法が解ける
バトンもホウキも幻だったように


誰かが
こんなところに こんなものを 捨てている





#人生は100年の祈り


オリジナル詩と音楽AI生成、イラストAI生成で遊んでいます。 YouTubeチャンネル「ポエトリーパーク910 」 https://www.youtube.com/@QioPoetryPark