見出し画像

「見えない虹のパレット」



「言葉は一つの色を持って」


自分の心に生まれる言葉は

一つの色を持って
どこからか送られてくる言葉


見守られていたかのように
待っていたかのように
瞬間を彩る


上手なハーモニーのように
ピタっとくる数が多いほど
心のパレットは
美しくにぎやかになる


単なる独り言でもなく
単なる言い聞かせでもなく


光を求めているなら
光を求めてしまおう


下手くそなハーモニーのように
歌うべきではないパートにつられるな


余分な抵抗の誘惑に眩むな
悪い予感の錯覚を塗り重ねるな


中身のない正義に引っ張られてしまうな
横やりな印象に惑わされるな


光を求めているなら
光を求めてしまおう

混じり気のない光
一つの色を持って
どこからか送られてくる言葉

ピタっとくる数が多いほど
心のパレットは
美しくにぎやかになる


「見えない虹」


君にとっては意味のない未来を
ぼくは見つけて
命の日々を数えている

君にとっては意味のない未来を
ぼくは見つけて
命の色を選んでいる

君にとっては意味のない未来を
ぼくは見つけて
命をベルを鳴らしている

限りなくマイナスに近いプラスの領域は
迷い込む場所ではない

踏み入れたい場所で風が遊んでいるなら
そこで木々が笑っているなら

ふさわしい旋律を選んで
見えない虹が祝福してくれる


「特別であることの賞味期限」



坂道で
自転車をこぎながら

がんばって
遠い空を見ながら


衝動の鮮度
現実の限界

干渉の境界線
協調性の限界

特別であることの賞味期限
想像力の限界

君の音楽は劇的だったの?
君の演劇は平安だったの?

生きるって、迷宮
生きるって、単純
何かをすることが価値ある人生?
何もしなければ無意味な人生?

現実と幻
原作とレプリカ

君は何を手にして
心を躍らせていたの?
君は何を手にして
涙を浮かばせていたの?

生きるって、芸術
生きるって、営み
何かをすることが価値ある人生?
何もしなければ無意味な人生?

若いうちは、ビジョンが宝
老いたら、理由付けが命


坂道で
自転車をこぎながら

がんばって
遠い空を見ながら


「期待と失望は似ている?」



期待と失望の色相
期待と失望の彩度
期待と失望の明度

似ている?
近い?
変わらない?

心の中のフラフラが多数決で右に行く
心の中のドキドキが多数決で左に行く

心のフットプリントが形となって
残っていたら

あなたは
自分が見えるだろうか


「8月に生まれた天使」


8月に生まれた天使は
上手に景色を歌えない

それだけでは
生きていけないけど

それがなくても
生きていけるけど


それでも
song is beautiful


8月に生まれた天使は
上手に孤高を歌えない


穏やかだと感じている時間は
長くないけど
短すぎるけど


それでも
それでも
song is beautiful




#詩人のパレットQ2



オリジナル詩と音楽AI生成、イラストAI生成で遊んでいます。 YouTubeチャンネル「ポエトリーパーク910 」 https://www.youtube.com/@QioPoetryPark