11thKAC DDRフリー部門Aラウンドのレビュー

半分くらいちゃんと詰めてません笑

KING

おはみずせソング、判定が宇宙、背景で百面相するロサリア(原神)
う〜ん、役満!w

We're so Happy

判定が中原龍太郎。
単体形の方と違って3点トリル入り足ジャンケンがないのは助かりました。

Triple Cross

曲がしょっぱい。譜面は普通すぎるからノーコメント。

New Generation

1分半くらい曲聴いて最後にマリオパーティ2013をプレーするだけ。

BITTER CHOCOLATE STRIKER

一番ヤバいのに忘れてた。
あの譜面でクソみたいな判定なのにKAC課題曲に入れてくるのはもうDDRがそういうゲームですよって意思表明なんだと思う。
今更だけど。

Anti-Matter

これ粘着したら癖付きそうだからやりたくないんだけど。
判定治ったんだっけ?

パーフェクトイーター

8月某日、一緒に踏んでたやつから「令和の紅焔」とか言われて顔なくなった。
かなたんが急に運命浄火しないことを祈るばかりである。

I-W-U(I Want U)

楽しかったです。
この曲に限らないんだけど、新規追加曲は3次出荷のスーパーカー判定に合わせてるから判定がバチンウニ。

Sparkle Dream

ジャケット、100点!w
この人の曲は「ジン団長!ジン団長!ジンジンジンジンジン団長!」しか知らないからDDRに入ります!って言われたときびっくりした。

まとめ

こんなものはレビューって言いません。

ところで

こいつら全部BPLのジャンル的にはスタンダードだからラウンドBは全曲トリッキーだと思う。
オワオワリw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?