見出し画像

【QC検定®1級,2級合格!】QCに必要な数学問題集を発売します!

こんにちは、QCプラネッツです。
今回は【QC検定®1級,2級合格!】QCに必要な数学問題集のご紹介です。

1.商品を作った思い

「QC検定®1級、2級合格したいけど、
●数式が難解すぎてわからない!、解けない!
●試験勉強しても理解が進まない!」
と困っていませんか?

その原因は、

ベースとなる数学スキルが弱いからです。

「そんなことはわかっている!
でも、統計学・微分積分とか必要で、
範囲が広すぎるし。。。
内容が難しすぎる。。。
公式と過去問を丸暗記でわかった風で精一杯。。。」
ではないでしょうか?

でも、QCを究めたQCプラネッツが作ったこの問題集があれば
短期間にQCに必要な数学スキルが習得できます!

2.本問題集のメリット


2.1 QCに必要な数学は「ばらつき」の1つだけでOK


QCプラネッツは自身のブログでQCの全範囲を研究し尽くした結果、

QCに必要な数学は「ばらつき」の1つだけでOKで
●平方和
●χ2乗分布
をベースにすれば、

●実験計画法
●ロバストパラメータ設計
●単・重回帰分析
●多変量解析
●検定・推定
●信頼性工学
とQCの全単元に必要な数学スキルがすべて習得できると
分かりました!

QCに必要な数学を効率よく学べる体系図をQCプラネッツが発見しました!

●黄色が平方和をマスターすれば、
実験計画法、回帰分析・多変量解析、ロバストパラメータ設計、管理図
につながります。
●青色のχ2乗分布の確率分布をマスターすれば、
統計学、サンプリング、信頼性工学
につながります。

なので、

ばらつきを数式で使いこなせば、QCの勉強が一気に進む!
となります。それを練習するための問題集が本問題集です!

この流れを意識しながら、QCに必要な数学スキルをすべて磨けます!

2.2 本問題集のメリット

1.高校数学の復習からスタートできるので安心!
2.やみくもに統計学、微分積分、線形代数に手を出す必要はない
3.QCのエッセンスである「ばらつき」を意識して体系的に学べる
4.1問を何度も練習して、効率よく数学スキルが高まる
5.QCに限らず、データサイエンスに必要な数学スキルも高まられる

すいません、逆にデメリットもあります。

勉強しないと身につかない。。。
(そりゃ、そーやん!ですね!!)

3.問題集の内容のご紹介


3.1 60題のご紹介

QCに必要な数学問題を60題に厳選しました。下表をご覧ください。
苦手な問題や知らない問題があれば、必ず習得しましょう。そこがあなたの弱点です!


3.2 ブログでも紹介しています。

ブログでも本問題集について解説してます。ご参考ください。


3.3 メルカリでも販売しています。

メルカリでも販売しています。こちらでも構いません。ご購入よろしくお願いいたします。1冊1500円で好評発売中です!


発売当日から売れました! とても嬉しいし!ありがたいです!

3.4 noteでも、数学問題集がご購入できます

noteでも、数学問題集がご購入できますので、
是非ご購入いただき、一緒に勉強していきましょう!
よろしくお願いいたします。


●商標使用について、
①QC検定®は、一般財団法人日本規格協会の登録商標です。
➁このコンテンツは、一般財団法人日本規格協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
➂QCプラネッツは、QC検定®と品質管理検定®の商標使用許可を受けています。
●リンクページ:https://qcplanets.com/qc/trademark-permission/

QCプラネッツ

ここから先は

4,181字 / 81画像
この記事のみ ¥ 1,500
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?