見出し画像

オレカバトル2が発表されたからオタク語りさせてくれ!!!

2024年5月10日オレカバトル公式Xからとあるポストが発信されました。

???????????????????????????????????????
嘘でしょ!?!?!?!?!?
おいおいおい!
僕の目も幻覚を見るようになってしまったのか
それとも今気づいていないだけで明晰夢というやつなのか
はたまた僕は今別の並行世界にいるのか目に見えるものが真実とは限らない。
コンフィデンスマンの世界へようこそ。

ここまで思考を巡らせた僕はとりあえず自分の頬を引っ叩いてみることにしました。


痛い。



どうやら夢ではなかったみたいです。
次に僕は本当にそのポストしたユーザーが本当に本物なのかを確かめることにしました。
公式マーク:元々ついてない
フォロワー数約30000人:あってる!!
僕がブックマークしていた大魔道ミミトシシ解禁のポスト:ある!!!
フォローしてる知り合いのユーザー(敬称略):パンドラ(ORE'N)、出水ぽすか、米倉絵美、細谷美友、鈴寝、ザクレイ
念の為日付:4/1日じゃない!!

本物の公式だこれ!!!!!!!!!

あまりにも急すぎる!てかセンターを陣取ってるタンタとリントの合体したような子誰!!

ここまで考えてやっと少し冷静になることができました。
どうやら本当にこの令和の時代にオレカバトルが復活するみたいです。
嬉しすぎる〜
最近アプリ版のオレカバトルのアップデートの充実加減がすごかったので界隈自体が盛り上がってはいたのですがまさかアーケードゲームとして復活するとは夢にも想っていませんでした。

仮に復活するとしても絶対に今年ではないなと思っていました。
アプリもまだまだアップデートがあると思いますしORE'Nのサービス開始も始まったばかりでしたからね。
ORE'Nとオレカバトルの会社って違うんですけどその話がお互いで共有されてないわけがありませんからね。(多分)
(↑記事見直してて思ったけどオレカ2の稼働開始日発表されてないからあんま関係ないわ。)

ここからはポスターの内容について触れていきたいと思います。

おいおいおいおい!知ってる奴がいっぱいいるなぁ!!
ドーシュ、ギリメ、プチドラゴン、ドラン、赤の女王、各種スライム
右下の筐体にレッドドラゴン、カニクラブ、クイックシルバーetc….
ワンチャン全モンスター完全新規でたまにイベントとかで昔のモンスターが出るとかORE'Nよりの仕様になるのではと思っていたのですがお馴染みのモンスターがいっぱいいてとっても嬉しいです。✌️

筐体の見た目もほとんど変わってないですが少しだけ変わってますね。
(主にパンドラが)
パンドラが前より大口を開けていますしお金を入れる位置もそこになってます。(前はパンドラの下腹部(?))
さらにポスターを見る限りでは液晶画面も薄型化しているような気がします。

僕は昔オレカバトルをプレイしていた際強いモンスターを育てたい!みたいなモチベではなく完全にとにかく種類を集めたいタイプだったのでドラゴンや育成の大変なカードを一切持っていなかったんですよね。
星一モンスターや合体入手のモンスターばっかり集めてました。
(オレカバトルの育成システムは子供の財力では厳しかった…!)

しかし今の僕であれば全てを掌握することができます。
最強の俺かバトラー目指して頑張っていこうと思います。
とにかく稼働が楽しみ!
待ってろよパンドラ!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?