見出し画像

他人と違ってよくない?

どーも!黒田祐加です。元アスリート、現在はテニスコーチや大会を作る仕事をしています。
さて、今日は「他人と同じじゃつまらないよ」というテーマでお話します。

沈没船ジョーク

日本はたくさんの民族からなる国家でないことは、みんなもよくわかると思います。同じような顔と肌の色をして、文化も宗教もほぼ同じ人々が島国の中で暮らしているのが日本人です。だいたい周りと同じにすることが良しとされます。
みんなは沈没船ジョークって知ってますか?

世界各国の人々が乗った豪華客船が沈没しかかっています。しかし、乗客の数に比べて、脱出ボートの数は足りません。したがって、その船の船長は、乗客を海に飛び込ませようとしますが…。さて、船長が各国の人を飛び込ませるために放った言葉とは何でしょう?
アメリカ人に対して・・・「飛び込めばヒーローになれますよ」
ロシア人に対して・・・「海にウォッカのビンが流れていますよ」
イタリア人に対して・・・「海で美女が泳いでいますよ」
フランス人に対して・・・「決して海には飛び込まないで下さい」
イギリス人に対して・・・「紳士はこういう時に海に飛び込むものです」
ドイツ人に対して・・・「規則ですので海に飛び込んでください」
中国人に対して・・・「おいしい食材(魚)が泳いでますよ」
日本人に対して・・・「みなさんはもう飛び込みましたよ!!」

このジョークはもうジョークとは思えないレベルの日本人心理をついていると思います。

今もマスクしていますか?外していますか?

3/13以降マスクの着用は強制ではないとされました。ニュースでは、マスクする派としない派などを各局がアンケート取りながら報道していて、ますます日本は他人と同じが安心材料なんだと確信しました。

・・・・自分が付けたいなら付ければよくない?・・・・
・・・・花粉症なら付ければよくない?・・・・
なんで周りに合わせる必要があるんだろうか?そろそろ、他人と違って当たり前という認識を持っておいたほうがいいと思います。

サポートしていただければ励みになります!!