マガジンのカバー画像

drawing

18
絵や同人誌の制作過程やサンプルとか
運営しているクリエイター

#シクロクロス

詩玄ちゃん004

一旦これで一区切り。2021年に描いていた絵のストックはここで終わりです。 今シーズンは冬コミに向けて作業をしていたこともあって年内は不参加、年始から参戦しようかなと思っていたら公私ともにいろいろバタバタしてしまってゆるシクロすら参加できない始末…… そもそもバタついていたのもあり結局シクロバイクの準備もできていませんでした。反省点が多い。 来シーズンに向けてもこれかバイクの準備をしておこうと思います。タイヤを替えて、インサートを試してみたいんですよね。前のシーズンの信太

詩玄ちゃん003

レースが大体日曜にあるので終わってからメンテとかしてると休日が終わってしまう。 でも充実して満足感のある週末だったなと思うことが多い。 行きはだいたい自走か輪行。帰りもそうか、仲間に乗せていただけることもあったり。いつもありがとうございます。 シクロクロスを続けていくなら車が必要だなぁとは思っている。結局山の中とか滋賀とか遠い会場には最初から申し込んでなかったりしますからね。車があれば絶対もうちょいたくさん参加すると思う。考えよう…… 大雨の中のレースは参加したことはない

詩玄ちゃん002

今回もストックから。再掲しつつ、シクロクロスバイクを整備しなきゃですね。このままだと秋まで放置してしまう流れです。秋には油差して空気入れたら乗れる状態にしておきたいですね。 シクロクロスにはヘリノックスを持って行く。チェアゼロという名前の相棒。500gという軽さでそんなにかさばらないのでついでに持って行けて重宝してます。 オススメ。 椅子を持って行くのはこのためだ。レースが終わってから後のレースをのんびり観戦するこの時間がシクロクロスで一番好きかもしれない。走っていると

詩玄ちゃん001

2022-2023シーズンの関西シクロクロス、出よう出ようと思いつつ結局出られなかった。来年こそはちゃんと準備して出たいなと思う。 さて、話は変わりますが一昨年頃からたまに描いている詩玄ちゃんというキャラがいます。シクロクロスのあるあるを描きつつ自転車同人誌の一環として本を出せたらなと思っていました。いましたというか今もまだ思ってはいるのですが。 Twitterに投げっぱなしになっていたので少しずつここにまとめておこうと思います。 【ゼッケン】 関西シクロクロスでは腕