見出し画像

新弾後初のVR以下大会

どうも、
こんにちは こんばんは 初めまして
ぴょんです

10月21日に
10弾ex【魔帝剣征-BATTLE OF GLORY】
が発売されましたね
ナイト、サムライの強化 新GODの追加等がありました。
果たして、どんなデッキが多かったのか見ていきましょう!!!

ガントラミットレンジ

構築は優勝したゆきんこ様のものです。
やはり、この形でSRのデッキと戦えてるのもあって母数が多く、好成績を残されました。
ナイトを見るためのガロウネイチャー、
侍を見るためのアレクセイといい、両方入れれてるのが強い秘訣だと思います!!

ソルダリオス

構築はTK様のものです。
前回のnoteでも話した通り、安定した展開力が持ち味で、デッキのパワーラインがアラク・カイ・ハデスが上がる事からVR以下ではそう簡単に処理できないパワーラインになります。
アルバトロスがtで入ってるのもありました。

サバイバー

前回程、使用者が少なく、母数が少ない中準優勝になったお雪様のゼータサバイバーになります。
僕も個人的にドローするだけやしと思って評価は低かったのですが、そんなことも無く天門からの展開など、ガトリンガー並の活躍を出来るため足りなかった物を遂に補えるようになりました。

ナイト

構築は思い出のデュエマ様のものです
1番多かった形はドロマー(青白黒)が1番多かったです。
フィニッシャーはバルクライ王 魔光神とクイーンで決める新たなデッキタイプ
これからの活躍に期待です!!

ヒャックメーカウンター

構築はネッコアラ太郎さんこと、ヘタレ先輩です
僕が個人的に1番強いと思ったデッキタイプです。
ナイト、殴る系が流行ると読み、VR以下のダークホースとして活躍してくれると思ったのですが…
ちょっと期待外れの結果となりました。

サムライ

構築はたかてぃ様のものです。
維新以外の切り札として影虎の採用は盲点でした。しっかり、ワンショット出来る構築であり、
カウンターもイエスが居れば少し防ぐことが出来、しっかりとした構築です。

イエストリガービート

構築はたかし屋様のものです
ベガ、イエスでトリガーで耐久して、
クイーン、魔光神でカウンターと言った
完全なるビートメタデッキになります。
コントロールにもクイーンを立てれば対抗出来るのもあり、今後も見かけるデッキタイプになりそうです。

感想

今回のガントラ優勝でまた
ガントラがメタられるのかなっと僕は思います。
こんな感じでメタがグルグル回るのがほんとに大好きこれだから辞められない!!
VR以下はほんとに楽しい!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?