見出し画像

VR以下果たしてどうなる?

阿吽のアンブロッカブル削除ヴァルティの強化
これがVR以下にどんな事を巻き起こすのか…!!

今回のVR以下では
サバイバーとセラフィム、ガントラを多く見かけました。

サバイバー

鬼の対応力を見せる「雲上の精霊オービスγ」、「イプシロン・トゥレイト」を軸とした、ネクラ型(黒緑白)
「トゥレイト」のサバイバー版ガルザーク効果が
めちゃくちゃ刺さるのと墓地から「オービスγ」を蘇生することでほかのクリーチャーでタップキルが出来たり、対応力が完璧です。


「至高無常神オービタル・アンダーワールド」を採用して、盤面処理とハンデスを両立し、相手の行動を完全に封じる青ぬきの4c型

完全なる速攻で畳み掛ける「流星魚‪α‬」「スティン・ティラノスβ」を軸としたラッカ型(赤青白)と赤青型の2種類が居ました

セラフィム

鬼の展開力を見せる
「聖帝ソルダリオス」を軸に回すデッキ
「霊騎ラディア」の盤面処理が優れており、
物凄く、安定感のあるデッキタイプになります。

t「ホーリーメール」「ヒャックメー」を入れたカウンター型も見られました。

ガントラ

やはり来ましたガントラミッドレンジ
阿吽が居なくなっても強さは健在

「金剛修羅王ガナストラ・ガラサラマ」を採用した黒ぬきの4c型
スパークでの負け筋を消す事がが出来たりと、優秀なカードの1枚です。

環境で大活躍中の「霊翼の宝アルバトロス」を採用した黒型(青ぬき)がいました。


感想

個人的には
「永遠のジャックヴァルディ」が辛すぎて、
サバイバーが全然居ないものだと思ってたましたが、そんなことはなくむしろ「永遠のジャックヴァルディ」が少なくて、サバイバーが有利に戦えてましたね。

また次のVR以下はどんなデッキが優勝するなら
物凄く(っ ॑꒳ ॑c)ワクワクしております!!

VR以下がある度に色々更新するので
少しでも見ていただけると幸いです

では、またねーヾ(。・∀・。)

追記¦今回のVR以下優勝はアークセラフィムでした。 やはり強いです(゚Д゚)(。_。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?